キャンプといえば、肉!
キャンプ飯にもいろいろありますが、やっぱりステーキ! という方は多いのでは? 大自然の中でじっくりと焼き、思いっきりかぶりつく肉の美味しさは格別です!
美味しいステーキを食べたいけれど、肉を叩いたり筋を切ったりと、下準備には少し手間がかかりますよね。
今回はそんな面倒な作業をサクサク終わらせてくれるお助けグッズや、焼きに必須な鉄板、気分を盛り上げてくれるお皿など、ステーキの旨さを何倍にも加速させる優秀アイテムをご紹介。
いつものお肉を、手軽にランクアップさせましょう!
「うまい!」を実現する10のアイテム
安い肉もランクアップの裏技アイテム
ステーキの旨さに妥協しないならば、”筋切り”は重要な作業。今まで包丁で行っていた作業も専用の「筋切り道具」があれば、どんな種類の肉でも短時間で仕込みが完了。
料理ベタも料理好きも、一度使えば必ずハマります。
義春刃物 ミートソフター
料理用のハンマー
上で紹介した筋切り道具と同じく、安い肉でもワンランク上の食感にしてくれる「調理用のハンマー」。
お肉の種類によって、トゲトゲ面とツルツル面を使い分けるのが、おいしさUPのコツですよ。
パール金属 オールメタル 肉たたき
フライパン派の最高峰
続いては焼く道具のご紹介。旨い肉を焼くなら、強火にも耐えるハードな鉄製がおすすめ。
特にタークのフライパンはつなぎ目のない一体型で、100年使えるとも言われています。鉄製のフライパンは、大切に育てながら使う楽しみも。
ターク クラシックフライパン 2号 20cm
鉄板は厚みが命
鉄板は厚みのある方が、熱が均等に伝わってバランスの良い焼き加減のステーキを仕上げてくれます。
おすすめの「ヨコザワテッパン」は5mmという業界トップクラスの厚さ。肉はもちろん野菜や海鮮、卵まで、その旨さをたっぷり引き出してくれます。
冒険用品 ヨコザワテッパン
底面のカタチにも注目
底面の凸凹が余分な脂を落としてくれる「グリルパン」もおすすめ。肉の表面を強火で焼き付けることで、お店のステーキのような網目模様をつけることも可能です。
素材の味を引き出してくれるため、野菜もおいしく焼けます。
ロッジ グリルパン 10 1/4インチ
自然のエネルギーが旨さを引き出す
ステーキの旨さを引き出すため、自然の力に頼ってみるのも手です。「溶岩石」は遠赤外線効果が高く、表面はこんがりと、中はジューシーに焼きあがります。
SOTOのアイテムはコンパクトに収納できるので、ソロキャンパーの方にもおすすめ。
ソト レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート
男前度UP間違いなしの「串」
普通のトングを使うより、男前度を上げるなら、今インスタグラムで話題のガレージブランド「Asimocrafts(アシモクラフト)」の串がおすすめ。尖っていて豪快なこの串、名前も男前な「kushi_z_asi(クシザシ)」!
詳細はこちら
理系の人ならハマるはず
ミディアムレア・ミディアム・ミディアムウェルと3段階の焼き加減をランプが知らせてくれるので、タイミングを逃さず絶妙な焼き上がりに。
温度計を使って調理するなんて、まるで実験。あなた好みの”焼き加減”は何ですか?
アウトドアdeファミレス
ステーキを鉄板で提供するのは、実は日本独自の文化だそうです。熱々の鉄板に乗ったステーキがジュージュー音を立てて出てくる……。ファミレスみたいなステーキで、子どももきっと大喜び!
パール金属 スプラウト 鉄鋳物製ステーキ皿 丸型(20cm)
カフェ風なら「木」を使う
味わいのある木のカッティングボードに盛り付けるだけで、おしゃれなカフェ風に。まな板として、調理にも活躍する、一石二鳥のアイテムです。
ワット ウィル ビー ウィル ビー カッティングボード
豪快にいく? おしゃれにいく?
お皿や鉄板などのアイテムを少し変えてみるだけで、全く違う雰囲気に仕上がります。豪快にもおしゃれにも変身できてしまう、魅惑のステーキ。
今まで定番メニューだった方も、ランクアップアイテムを使ってもっと美味しいステーキ、いただきましょう!
焼き方もお忘れなく!
アイテムを揃えたら、次に旨い焼き方のコツをチェックしてみて!
Love meat! Love steak!
お肉大好き! ステーキ大好き!