※記事内商品価格はすべて税込み、2018年5月24日現在のイオンホームページおよび店頭表示に基づきます。イオンのアウトドアグッズが、なかなか良さそう

暮らしに必要なアレコレが調達できる、イオン。全国展開なので近くに行きつけの「Myイオン」がある方も多いのではないでしょうか。
そんなイオンですが、実はアウトドアグッズも取り扱っています。

いちショッピングモールのアウトドアコーナーと侮るなかれ、よくよく覗けばその商品セレクトとクオリティはなかなか本格的。
「でも、なぜイオンでアウトドアグッズ?」そう感じる方も少なくないはず。まずは、イオンだからこそのメリットからチェックしてみましょう!
イオンのアウトドアグッズだからこその「3つのメリット」
1. 調達しやすい

撮影:編集部
イオンには、プライベートブランドのアウトドアグッズのほかに、
キャプテンスタッグや
コールマンといった一部アウトドアメーカーの商品もあります(※店舗により異なります)。
物にもよりますが、専門のアウトドアショップに行かなくても近場で買えること、さらに
イオンのポイントも貯められるのは大きなメリットです!
2. 価格が手頃

「HOME COORDY(ホームコーディ)」「トップバリュ」といったイオンオリジナルブランドには、アウトドグッズもあります。製造・原料調達などを自社で行うことで、買いやすい価格設定に。
まずは試しに……と買える気軽さは、アウトドアの門戸を広げてくれますね。
3. ホスピタリティがすごい!

撮影:編集部
より消費者に近い目線で考えられた商品が多いのも、特徴のひとつ。たとえば寝袋は、「洗える」ということが、商品名から一目瞭然です。

火持ちが良いとされる「大きめに切りそろえた木炭」など、ユーザーの快適さをフォローしてくれるホスピタリティの高いアイテムも多いですよ。
それではさっそく、イオンで買える本格アウトドアグッズを見ていきましょう!
「これアリかも!」な、イオンのアウトドアグッズ
トップバリュ「畳めるコンパクトグリル」

まずはいきなり、人気の「B-6君」を彷彿とさせるコンパクトグリルが登場。ステンレス製で、串を置くエンボス加工もしっかりある本格的な造りです。

重さは1.4㎏、展開サイズは(約)幅30×奥行21×高さ15cmですが畳むとこんなにスリム! いくらなのかと言うと
2,678円。価格もなかなかコンパクトです。
トップバリュ「コガタバーベキューコンロ」

こちらは「コガタバーベキューコンロ」。サイズは(約)幅35×奥行23×高さ18cmでコンパクトグリルより5㎝ほど横幅が広いようですが、価格はさらに”小型”の
1,922円!
HOME COORDY「キャリーカート」

大量の荷物を運ぶのに欠かせない、ワゴンも発見。アウトドアブランドのものはゆうに一万円を超えるなか、イオンは
8,618円!

(約)幅105×奥行51×高さ69.6cmとたっぷり入るビッグサイズなうえに、後方にはさらにカゴが! 乗り切らない手荷物やドリンクを入れたりと、便利そうです。
HOME COORDY「軽量コンフォートチェア」

こちらは雰囲気も素敵な軽量チェア。おしゃれなインテリアや雑貨が揃うイオンのプライベートブランド、「ホームコーディ」のアイテムです。

重量880g、耐荷重は80㎏。デザイン性の高い軽量コンパクトチェアは数万円するものも多いなか、こちらはなんと
4,298円! カラーはネイビーとレッドの二色展開です。
HOME COORDY「フラットバスケット」

杉素材でナチュラルな風合いが素敵な、バスケット。サイズは(約)幅32.5×奥行き25.5×高さ23cm、重量は620gです。

こちら実は、フタを天板にすればテーブルにもなるアイディア商品。ピクニックでも大活躍の予感です!
3,758円というお手頃価格も、嬉しいですね。
HOME COORDY「木製ミニテーブル」

ナチュラルなキャンプスタイルにピタッとはまる、木製ローテーブルもあります。
展開サイズは(約)幅52×奥行30×高さ20cm、折りたためばば(約)幅45×奥行30×高さ5.5cmとコンパクトに。価格は、
3,218円です。
HOME COORDY「アウトドアボトル」

撮影:編集部
こちらは「アウトドアボトル」。無地でシンプルなので手持ちのステッカーを貼ってカスタムしても楽しそう!
価格は、容量580ℓが
861円、780ℓで
1,058円。
HOME COORDY「スキレット 18㎝」
フライパン・鍋類も、コスパ良し。18㎝のスキレットなら
753円という驚きのロープライスです!

撮影:編集部
他にも両手スキレット鍋にダッチオーブン、100円台で買える木製皿に星型プレートなど、食器類も要チェックですよ。
AEON STYLE HOME「コーヒーパーコレーター」

キャンプの朝、コーヒーを淹れる時に使えるパーコレーターも。場所を選ばないシンプルなデザインに、しっかりとした持ち手が付いています。価格は3CUPが
3,672円、6CUPが
4,320円です。
近くのイオンで、アウトドアグッズを探してみよう!

今回紹介したアイテムはイオンのショッピングサイトで手に入るものもありますが、やはりお店に行って実物を見られるのが「イオン」であるがゆえの最大のメリット。
何度も行っているいつものイオン、アウトドアコーナーもぜひチェックしてみてくださいね!
ニトリも、味方
コスパ良のインテリアショップといえば、「ニトリ」。争奪戦必至の人気を博す木製ローチェアに軽量コンパクトチェアなど、ニトリのチェアが今アツい!
Check Your Neighboring”AEON“!
近くのイオンをチェック!