編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE

車の種類を知ってマイカーを賢く選ぼう!それぞれの特徴も解説(3ページ目)

車の種類⑤ミニバン

TOYOTAシエンタ

出典:トヨタ

ミニバンとは、規格や技術的な定義はないものの、スペース効率を上げるため着座姿勢が立ち気味で、全長に対する室内長と室内高は比較的大きい車種を示す。1.5BOX、2BOX、ワンモーションとも言われる車体形状を包括する。一般的に乗車定員は6名以上であるが、日本独自規格の軽自動車の場合は4名である。

ミニバンのメリット

●着座位置は一般的な乗用車と比べて高いものの、乗用車と同じ感覚で運転できる。
●6人以上の乗り降りがしやすい構造となっている。
●人のほか、荷物の積載スペースも確保されてる。

ミニバンのデメリット

●車高が高い分走行安定性に劣る部分がある。
●多人数の乗車を可能としていることから重量がかさみ燃費の悪化傾向がある。
●ミニバンは搭乗可能人数を多くする為に3列シートが設定させることが多いが、追突時の衝撃吸収性にデメリットが生じる。

車の種類⑥ワゴン

トヨタプリウスアルファ

出典:トヨタ

ワゴンとは、そもそも物を運搬することを前提とした乗り物を指します。クルマに置き換えた場合、荷室が大きく確保できる乗り物ということになります。したがって、ミニバンでは3列目のシートを設定するところ、ワゴンでは3列目のシートを設定せず、その分、荷物の積載スペースを確保した乗り物になります。

ワゴンのメリット

●荷物の積載スペースが豊富に用意されている。
●ミニバンに比べて、車高が低く設定されるので走行安定性がある。
●車高の高さが乗用車と同じなので運転に違和感を感じない。

ワゴンのデメリット

●荷物を運搬することを目的にする車種のため乗り心地が悪い。
●乗用車ベースなので積載量が多い場合、パワー不足となることがある。

車の種類⑦スポーツ

トヨタ86

出典:トヨタ

各社の技術の粋を集めたクルマであり、乗車定員は4名、5名が確保されているものの、実質2シーターであり、後部座席は乗用を主体とした設計になっていない。つまり、走りを主軸にした設計となっていることから、重量バランス的にも3名以上の乗車はおすすめではない。

スポーツのメリット

●マニュアルトランスミッションの設定があり、クルマを操る喜びを感じながらドライブすることが出来る。
●エンジンの吹きあがりなど、操作に対する反応がダイレクトに感じることができる。
●車高が低く、普段味わうことができない運転の喜びを感じることができる。

スポーツのデメリット

●マニュアル操作に不慣れだと運転がおぼつかない。
●エンジンを高回転域まで回転させる運転が前提となるため、省燃費な運転とはかけ離れた運用となる。
●車検証記載の乗車定員では窮屈な状況となることから二人乗務が適切なところ。

3 / 4ページ