目次
いまだクーラーボックスを選びきれていない人へ

そこで、ビギナーが選ぶということに焦点を当て、「4人で一泊二日のキャンプ」を目安に選ぶ際のポイントをチェックしてみましょう。
ビギナーがクーラーを選ぶ際の3つのポイント
1.価格相場
しっかりとした保冷力・耐久性を求めるなら、10,000円は出したいところ。50L容量のクーラーも、ネットやホームセンターなどでは5,000円をくだるものも見かけますが、キャンプ泊用ならそれなりのスペックのものを選んでおくと後々失敗せずに済みます。2.容量目安

3.保冷力

ビギナーにはどんなクーラーがおすすめ?

また、コンパクトに折り畳めてキャンプ以外の用途にも使えるソフトクーラーもあると便利ですよ!では、それぞれのおすすめ商品を見ていきましょう。
おすすめクーラー1:コスパ重視なベーシックタイプ
ロゴス アクションクーラー 50L

●重量:5kg
●素材:本体/ポリプロピレン、ロック部/ABS樹脂
●容量:50L
この価格帯で、これ以上の保冷や保温を求める場合はフィッシング用の高級品でないとダメだと思います。他社のクーラーボックスは青や緑で用途が限定されそうですが、この商品は形やデザインが良い意味でシンプルですので収納にも使えます。家の中や車の中に置いておいても違和感が無くとても気に入っています。
出典: Amazon
コールマン クーラーボックス パーティースタッカー 33QT

●重量:2.7kg
●材質:発泡ウレタン、ポリエチレン
●容量:31L
凍らせたペットボトルを入れて余った空間にアルミシート又はバスタオルを詰めると機能はグーッと上がります。いつも車トランクに入れコストコに行ってます。良いですよ。デザインはオシャレです。
出典: Amazon
イグルー コンツアー 52QT

●重量:3.5kg
●材質:ポリエチレン・ポリスチレン
●容量:49L
もっと安っぽいお品を想像していたのですが、充分に良いものでした。
大きさは、おっ、やっぱり大きいね(^_^;)という感じ。車でのお買い物用に購入しましたが、大きいレジ袋2つは余裕で入りそうです。
出典: 楽天
おすすめクーラー2:移動楽々!キャスター付き
コールマン ホイールクーラー 28QT

●重量:3.3kg
●材質:発泡ウレタン、ポリエチレン
●容量:26L
大中小のサイズで言えば「中」サイズになるかと思いますが、BBQや運動会にと色々持って行けるサイズで便利です。ローラーもついていますので移動も楽ちんです。運動会では脚立代わりに上に乗ることができます。わたくし70kgありますが乗れます。
出典: Amazon
イグルー ホイールクーラー 38QT

●重量:4.5kg
●材質:ポリエチレン・ポリスチレン
●容量:36L
2Lペットボトル6本入り、氷も少しですが入ります。サイズはぴったり。しかも思ったより軽い。良かったです。
出典: Amazon
ドッペルギャンガーアウトドア® コールドサンダー 55L

●重量:6kg
●材質:ポリエチレン、ポリプロピレン、ウレタンフォーム
●容量:55L
保冷パックが蓋に取り付けられる新しい機構に注目して購入しました。追加で飲み物を凍らして保冷剤替わりにしていましたが、本体の保冷効果が高く中々溶けませんでした。この値段でこの保冷効果があるクーラーボックスはあまりないと思います。今シーズンから大活躍してくれそうです。
出典: Amazon
キャプテンスタッグ リガード ホイールクーラー 60L

●重量:5.8kg
●材質:ポリピロピレン・ポリエチレン
●容量:60L
キャンプや運動会で4~8人分の弁当や飲み物、食材等を入れるのにこの大きさに決めました。予想通りの働きをみせてくれております。保冷力も9月で使用していた氷が6時間もちました。
出典: Amazon
おすすめクーラー3:折り畳めるソフトタイプ
コールマン アルティメイトアイスクーラー 35L

●重量:1.4kg
●材質:TPE加工ポリエステル、ポリエチレン
●容量:35L
容量は文句なし、保冷力も2Lのペットボトルを凍らせて入れたものが真夏の朝に入れて、次の日の夕方まで問題なく氷をキープできるほどの保冷力があります。小物を取り出す蓋も付いており、使わないときは畳めて場所を取らないため重宝しています。
出典: Amazon
ロゴス 氷点下クーラー XL 40L

●重量:1.95kg
●材質:EVA/PU/PE/PVC
●容量:40L
引っ越しの際、冷凍庫の中身を一旦出さなくてはならないので、この商品をロゴス(LOGOS)倍速凍結・氷点下パックとともに買いました。7時間ほどこの中で保管し、冷凍庫に戻しましたが、一番溶けやすいと思われる100円アイスクリームも溶けた形跡はなく、十分な保冷効果があったと実感しています。
出典: Amazon
スノーピーク ソフトクーラー 38L

●重量:1.74kg
●材質:PVCナイロン、断熱材/アルミコーティングエアシェル内層材、ストラップ・ハンドル付
●容量:38L
サイズが絶妙で、使っていてほんと最適な大きさだと思いました。シャンパンなどの瓶物を立てて運べますし、同量をクーラーボックスで運ぼうとするとかなりの重さとサイズになりますが、ソフトなので車のトランクにも入りやすいし、保冷性も十分です。
出典: Amazon
シアトルスポーツ ソフトクーラ 40QT

●重量:1.49kg
●材質:19オンスビニール
●容量:39L
キャンプの場合保冷剤など使わずにペットボトルを数日かけて凍らせ融けたら焼酎の水割り、さらには料理用の水と効率よく使えます。帰りにはペットボトルをつぶしクーラも畳めばコンパクトになり最高です。
出典: Amazon
クーラーを使う上で知っておくべきアイテム&コツ
ド定番!強力保冷材「氷点下パック」

ソフトとハードの使い分け
一泊二日でもひとつのクーラーに飲み物も食材もパンパンに詰め込むと、下にあるものが取り出しにくくストレスに。そんな時にソフトとハード、2つあると分けられて便利です。特にソフトクーラーはピクニックや運動会、普段の買い物にと何かと使えますよ!自分にとってベストなクーラーを選ぼう!
クーラーボックスの性能は、暑い季節のキャンプを快適に楽しめるどうかを大きく左右します。かと言って最初から数万円する本格的なハードクーラーや、高断熱材入りの釣行用を選ぶ必要はありません。自分のキャンプスタイルに見合うスペックの、ちょうど良いクーラーを選びましょう!
Choice! The Best Cooler!
納得のクーラーボックスを選ぼう!
紹介されたアイテム

