目次
アウトドアなインテリア特集!参考にしたい@rhplusさんの家をインタビュー
@rhplusさんプロフィール
●名前:博田 亮(@rhplus)●年齢:34才
●職業:会社員
●お住まい:神奈川県横浜市
●家賃:持ち家です
●間取り:3SLDK
インテリア全体のイメージは?

カフェのようなくつろげる空間をイメージして、雑貨集めやDIYを楽しんでいます。
インテリアに採用したアウトドア道具達を教えてください


一番雰囲気を出しているのは椅子ではないでしょうか。アウトドア用の椅子は軽くて折り畳み出来るので、小さな客人が来るとき等は片づけるのも簡単です。
小物ではフリスビーやマグカップといったアイテムもディスプレイに取り入れてアウトドア感を出しています。
●収納時サイズ:13×40cm
●座面の高さ:25cm
●本体重量:875g
●総重量:975g
●耐荷重:145kg
@rhplusさんのこだわりポイント

既製品を買って並べるだけではなく、自分で出来る部分はなるべくDIYすることを心がけています。寸法も自由ですし、愛着も湧きますからね。
あとは軍資金もあまり無いので……、あまりお金をかけずに楽しめるように100均のアイテムもよくリメイクに利用しています。
キャンプへ行く頻度は?
頻度は年10泊程度です。子供がまだ小さいというのもあって、あまり頻繁には行けていないですね。。登山はテント泊も含めて月1程度で行っています。
次狙っているアウトドアなインテリア道具はありますか?
インテリアとして置いておいても違和感がないウォータージャグが欲しいですね!
サイズ:33×35(cm)
重量:2.5kg
容量:20Lタイプ(17L)
キャンプ道具とDIYアイディアが光るカフェ空間
大物から小物まで、魅せる収納のアイディアが参考になる@rhplusさんのインテリア。壁紙を張り替えることでガラッと雰囲気を変えて、植物や木材、そして時折アイアンを混ぜる素材感のバランスは見事です。是非、家のインテリアの参考にしてみてください。
@rhplusさんのインスタをチェック!
紹介されたアイテム

