フリースベストで温まろう!メンズ・レディース・キッズ商品とコーデ
0
フリースベストはインナーでもアウターでも着られる便利なアイテム! コスパの良さで支持を集めるユニクロやワークマン、GUのほか、モンベル、パタゴニアといった人気ブランドのメンズ・レディース・キッズのおすすめをまとめました。参考になるコーデも紹介します。
目次
フリースベストとは? 2つの着こなし方


アウターとして着こなす

サッと脱ぎ着ができる手軽さと、アクティブシーンでも着やすいフィット感、小さく折りたたんで便利に持ち運べるコンパクトさはベストならでは。

ファスナーやスナップ付きのポケットがついたアイテムを選べば、貴重品を携帯したいときもバッグ要らずで身軽に行動できますよ。
中間着として着こなす

フリースや薄めのダウンなどがミドルレイヤーにあたりますが、腕周りの可動域を邪魔しないベストは、特におすすめのアイテムです。フィット感の高いタイプをチョイスすれば、まるで身につけていることを忘れるほど。
ネックラインに高さがあるものも多いので、アイテムによってはネックウォーマーやスヌード代わりにもなります。
購入する商品の選び方

毛足の長さ

毛足が長い「ボアフリース」はフリースベストに使われていることが多く、たっぷり空気を溜め込めるので保温性に優れています。毛足が長い分絡まりやすいですが、そんな風合いの変化も人気の秘訣。

機能性

アウターとしての着用をメインにしたいのか、ミドルレイヤーとしても活用したいのか、あるいはフィールド中心なのか、タウンユースも視野に入れているのかなどによって、選ぶ際にフォーカスする部分が違ってくるでしょう。
防寒、防水、軽量など、想定している活用シーンに適した機能性かどうかも、ぜひ注目してみてくださいね。
デザイン

ファストファッションブランドからも本格的なアウトドアウェアが展開されるなど、選択肢が広がったことは嬉しい変化です。
アウトドアブランドだけでなく、アパレルショップを覗いてみると、お気に入りに出会えるかもしれませんよ。長く愛用したいからこそ、デザインにも注目してお気に入りの1着を探してみてください。
【メンズ】フリースベストのおすすめ
選び方が分かったところで、ここからは、メンズのおすすめフリースベストを紹介していきます!コロンビア アーチャーリッジベスト
ボア素材と中綿入りの極厚仕様で安心の防寒性を実現。防風性と透湿性を両立した独自技術「オムニウィンドブロック」を採用しています。サイドは切り返しになっており、着心地にもこだわったデザイン。3つあるポケットはすべてファスナーつきで、収納力も申し分ありません。かゆいところに手が届くハイスペックベストをお探しの方に、おすすめの1着です。
エルエルビーン マウンテン・パイル・フリース・ベスト
厚手のフリース素材を使用しており、アウトドアシーンでも大活躍すること間違いなし。タウンユースでも映えるシンプルさとシルエットの綺麗さも魅力です。フィット性のあるパイピングで着心地の良さも実現。ベーシックな色味の展開で、コーディネートのしやすさも抜群です。
チャンピオン ジップベストベーシック
ふわふわと毛足の長いフリース素材を使用し、空気をふんだんに取り込んで高い保温性を実現。ミドルレイヤーとしても重宝する1着です。上品な光沢感が映えるデザインで、タウンユースにもぴったり。チャンピオンならではのデザイン性の高さも注目です。
マウンテンイクイップメント クラシックフリースベスト
イギリス発の老舗アウトドアブランドらしく、クラシカルなデザインが魅力。洗練された色合いと目を引くエンブレムも注目です。中厚手のスッキリデザインなので、ミドルレイヤーとしてロングシーズン活躍するアイテム。タウンユースにもピッタリな1着です。
ケープハイツ WOLCOTT フリースベスト
胸元の切り返しや異素材のアクセントカラーをふんだんに盛り込み、デザイン性の高さが魅力。モコモコした素材とは対照的に、シルエットはスタイリッシュで都会的です。ミニマルなアーバンスタイルにも映える1着です。
ホグロフス ハイロフトハイブリッドベスト
サイドの切り返しが特徴的なデザインです。両サイドのパネル部分に環境に配慮した新素材を使用しているエコな1着。スッキリとした着心地の良さを実現し、コンパクトに折りたたんで持ち歩きやすいところも魅力。薄手ですが、毛足の立ち上がりがよく、保温性は十分です。
マウンテンハードウェア ポーラテックハイロフトベスト
毛足の長いシャギー素材に多くの空気を取り込み、まるで温かい空気をまとっているような保温力を実現。なめらかな肌触りと光沢のある生地感は、タウンユースにももってこいです。タイトな作りなので、スッキリしたスタイルがお好みの方におすすめです。
マウンテンハードウェア ポーラテックハイロフトベスト
●サイズ:S、M、L
●素材:POLARTEC HIGH LOFTTM リサイクルモンキーフリース (リサイクルポリエステル ,ポリエステル ,ポリウレタン)
パタゴニア メンズ・クラシック・レトロX・ベスト

身幅はフィット感のあるデザインで、ミドルレイヤーとしても機能性抜群。ロングユースで便利に使えるクオリティの高さが魅力です。
サイズ | XXS、XS、S、M、L、XL、XXL |
素材 | ポリエステル |
モンベル クリマプラスシーリング ベスト

大きめのポケットが3箇所あり、収納力も申し分なし。アウターとして活用するときも便利に使える1着です。
サイズ | M、L、XL |
素材 | クリマプラス®(ポリエステル) |
GU ウィンドプルーフフリースベストGA+

ポケットとパイピングの配色デザインが光るディテールも注目したいところ。シンプルなので、レイヤードスタイルにもおすすめです。
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
素材 | 本体:表側:ポリエステル/裏側:ポリエステル/別布:ポリエステル,ポリウレタン |
【レディース】フリースベストのおすすめ
ここからはレディースのフリースベストのおすすめを紹介していきます!コロンビア アーチャーリッジウィメンズベスト
ボア素材のあたたかそうなヴィジュアルも魅力。ネックラインが高く、しっかりとした厚みのある立ち上がりのおかげで、首周りの暖かさも安心です。ウエスト横部分が切り返しになっており、スッキリ見せも叶う1着。カジュアルスタイルはもちろんのこと、ガーリーなテイストにもピッタリです。防風機能にも優れており、アウターとしても活躍すること間違いなしのアイテムです。
エルエルビーン ハイパイル・フリース・ベスト
毛足の長い繊維を使用しており、ソフトな質感を実現しています。目の詰まったボアは風を通しにくく、保温性能は抜群。袖ぐりと裾は伸縮性素材でバインディングされており、フィット感も申し分なし。シンプルながら、絶妙なラインが綺麗でタウンユースでも活躍すること間違いなしです。
チャムス エルモフリースベスト
チャムスらしいブービーバードのロゴが目を引くデザインで、タウンユースとしてもおすすめ。スッキリとしたシルエットなので、スカートスタイルにもピッタリです。毛足が長くボリューム感のあるボア素材は、保温性能が高く、フィット感も抜群。ポリエステル素材の発色の良さを存分に活かした1着です。
チャムス ボンディングフリースベスト
肉厚なボンディングフリース生地を使用し、暖かさを最大限追求した1着です。マイクロフリースを使用しており、保温性・吸湿性・速乾性は抜群。チャムス自慢の防風性フィルムを挟むことで、抜群の暖かさを実現しています。インナーとしての着心地にも配慮し、タイトめなシルエットになっているのは嬉しい配慮。タウンユースにも活かせる1着です。
クリフメイヤー シャギーボアベスト
シャギー素材のボアで仕上げたボリュームが魅力がこちらのベスト。胸元の異なる素材の切り返しがアクセントとなり、おしゃれさを存分に感じられるアイテムです。ネックラインにまでボアがしっかりと入っているので、マフラー要らず。ネック後ろのスピンドルをきつく締めれば、より密着し防寒性もアップします。
クリフメイヤー シャギーボアベスト
●サイズ:M、L
●素材:表地/裏地:ポリエステル/別布コーデュロイ部分:綿/布帛部分:綿,ポリエステル,ナイロン
モンベル クリマエア ベスト ウィメンズ

ジップが顎に当たらない設計でつくられており、着用もノンストレス。フィット性も抜群なので、インナーとしてもおすすめですよ。
サイズ | XS、S、M、L、XL |
素材 | クリマエア®(ポリエステル)/脇:ストレッチ クリマプラス®(ポリエステル) |
パタゴニア ウィメンズ・クラシック・レトロX・ベスト

身体にフィットするような切り返しを付けたパターンでつくられており、着心地の良さと美しいラインを実現。首元のアクセントカラーも人気のポイントです。
サイズ | XXS、XS、S、M、L、XL |
素材 | ポリエステル |
ユニクロ ファーリーフリースベスト

胸まわりにゆとりを入れたシルエットで、着ぶくれも防止。ファスナー部分に毛足を噛まない工夫をほどこすなど、ディテールにこだわった1着です。
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL、3XL |
素材 | ポリエステル |
ワークマン ストレッチフリースノーカラーベスト

ノーカラーのシンプルなデザインと、ストレッチ性のあるパイピングでフィット性も叶えられており、ミドルレイヤーとしても優秀です。コンパクトにまとまるので、持ち歩きにも重宝すること間違いなし。
サイズ | S、M、L、LL、3L |
素材 | 表側:ポリエステル,ポリウレタン/背中裏側:綿 |
ワークマン ヒーターボアフリースベスト

アウターとファスナーで一体化させることができるアタッチメントシステムの対応商品なので、同シリーズのアウターと一緒に購入するのもおすすめです。
サイズ | S、M、L、LL |
素材 | 本体:ポリエステル/表襟・左胸部分:ポリエステル/裏地:ポリエステル,ポリウレタン |
【キッズ】フリースベストのおすすめ
ここからはキッズのおすすめフリースベストを紹介します。ザ・ノース・フェイス デナリフリースベストキッズ
胸下からのフリース素材の切り替えが目を引くデザインが特徴的。肩周りはフラットな素材で、撥水性も抜群です。フリース部分は毛足が短く、ホコリや土汚れもつきにくい仕様。汚れやすいキッズウェアならではの工夫が嬉しい1着です。
ザ・ノース・フェイス デナリフリースベストキッズ
●サイズ:100、110、120、130、140、150
●素材:身生地:Versa Micro ECO 300(ポリエステル)/前身頃上部・衿・ヨーク:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン)
ザ・ノース・フェイス リバーシブルコージーベストキッズ
鮮やかなカラーが特徴のこちらのベスト。リバーシブルで、ナイロン素材とフリース素材の両面を使えます。ナイロン素材は耐久性に優れており、防風性能抜群。汚れやすいシチュエーションではナイロン面を表にできるところがポイントです。
ザ・ノース・フェイス ノベルティリバーシブルコージーベストキッズ
●サイズ:100、110、120、130、140、150
●素材:布帛側:Nylon Ripstop(ナイロン)/中わた:ポリエステル/フリース側:Sherpa Fleece(ポリエステル)
チャムス キッズボンディングフリースベスト
チャムスらしい配色をほどこしたデザインが魅力です。肉厚なボンディングフリース生地を使用しており、保温性能も抜群。裏側はマイクロフリースで肌当たりの心地良さも考慮されています。フリース素材の間には防風性フィルムを挟んでおり、安心の防寒性能。大人サイズもあるので、家族でのお揃いコーデにもおすすめです。
クリフメイヤー ひっくりベスト
●サイズ:120、130、140、150、160、170
●素材:表側/裏側: ポリエステル/布帛部分: ポリエステル,綿/パイピング: ナイロン,ポリウレタン
クリフメイヤー ひっくりベスト
「ひっくりベスト」のネーミングのとおり、リバーシブルで着用できる仕様が特徴的。フリース面は毛足の長いボア素材で抜群の保温性です。シャカシャカのポリエステル面は撥水性・防風性に優れており、機能性抜群。着用シーンによって使い分けられるので便利です。
クリフメイヤー ひっくりベスト
●サイズ:120、130、140、150、160、170
●素材:表側/裏側: ポリエステル/布帛部分: ポリエステル,綿/パイピング: ナイロン,ポリウレタン
パタゴニア キッズ・レトロX・ベスト

首周りはスッキリとしているので、汗をかきやすい子どもにもおすすめです。親子でコーディネートを楽めるところもポイントです。
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
素材 | ポリエステル |
フリースベストのコーディネート

フリースベストは、合わせるアイテム次第でフィールドでもタウンユースでも映えるスタイルに仕上がる汎用性の高さが魅力です。
メンズ
【パタゴニア】フーディーとフリースベストの好バランスコーデ

上半身を淡いトーンでまとめることで、シンプルながらタウンユースにもピッタリなスタイルに仕上がっています。
【モンベル】アクセントカラーを活かしたコーデ

ベストとインナーの色味を合わせることでジップ部分のオレンジのアクセントカラーを際立たせ、クリーンな印象に仕上げています。ベストとボーダーは相性抜群なので、取り入れやすさもポイントです。
【チャムス】ロゴトップスをポイントにしたコーデ

シンプルに見えて、小ワザが光るコーディネートに仕上げたい場合は、カラーパンツを取り入れるのもオススメです。
レディース
【モンベル】ボーダーを活かした王道コーデ

小物でアクセントカラーを取り入れるのもおすすめです。このパターンをベースとして、気温に応じてインナーを変えればさまざまな季節に楽しめますよ。
【クリフメイヤー】大人のリラックスレイヤードスタイル

ワンピースとのレイヤードは、タウンユースにもピッタリなおすすめスタイル。大人のリラックスコーデといえる仕上がりです。
【パタゴニア】淡色シンプルコーデ

全身のトーンを揃えれば、カジュアルになりすぎず、大人の余裕も演出できます。
フリースベストのお手入れ方法

扱いやすいとはいえ、デリケートな一面もあるので、正しいお手入れを確認して長く使いましょう。
洗うときのお手入れ方法

※参考:経済産業省「【60秒解説】 50年ぶりに新しくなる洗濯表示」
あとは表示にしたがってお手入れをすれば基本的には問題ないでしょう。洗濯するときは、フリースを裏返して目の細かい洗濯ネットに入れると傷みにくいです。
毛が寝てしまったときのお手入れ方法

こまめにブラッシングすることで、新品のときのような風合いが長く続きますよ。定期的なお手入れで、大切なフリースベストを長く愛用しましょう。
1着持っていると便利!

アウトドア好きなら1着は持っていたいところ。フリースベストを上手に使って、おしゃれを思いっきり楽しみましょう!
こちらの記事もおすすめ
紹介されたアイテム
コロンビア アーチャーリッジメンズベスト
エルエルビーン マウンテン・パイル・フリース・ベスト
チャンピオン ジップベストベーシック
マウンテンイクイップメント クラシックフリースベスト
ケープハイツ WOLCOTTフリースベスト
ホグロフス ハイロフトハイブリッドベスト
マウンテンハードウェア ポーラテックハイロフトベスト
コロンビア アーチャーリッジウィメンズベスト
エルエルビーン ハイパイル・フリース・ベスト
チャムス エルモフリースベスト
チャムス ボンディングフリースベスト
クリフメイヤー シャギーボアベスト
ザ・ノース・フェイス デナリフリースベストキッズ
ザ・ノース・フェイス ノベルティリバーシブルコージーベストキッズ
クリフメイヤー ひっくりベスト
クリフメイヤー ひっくりベスト
関連記事