Jackery × amazonプライムデー 夏キャンプを、もっと快適に。ジャクリポータブル電源&ソーラーパネル50%OFF
【2025年最新】サーモスの保冷バッグ厳選10モデル!保冷力UPのコツも

【2025年最新】サーモスの保冷バッグ厳選10モデル!保冷力UPのコツも

暑い季節のお買い物やお弁当、保冷バッグが必須ですよね。保冷・保温力で他の追随を許さないのが、人気ブランドのサーモス! 今回は、サーモスの保冷バッグをショッピング・ランチ・ソフトクーラーの3種類に分けて紹介します。保冷力UPのコツもあわせて紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:サーモス

保冷バッグはやっぱりサーモスが人気!

サーモスのランチバッグを使用する人

出典:PLUS THERMOS

気温の高い夏場でも食材や飲み物を保冷してくれる保冷バッグですが、数あるブランドのなかでも優れた保冷力で定評があるのが「サーモス」です。

独自の生地構成により高い保冷性の実現に加え、耐久性に長けた生地を使用して長期間使用できるなど、リーズナブルな価格でありつつも高品質なアイテムが多数揃っています。

今回はそんな長年根強い人気を誇るサーモスに注目し、特におすすめの保冷バッグ効果的な使用方法まで詳しくご紹介していきましょう。

サーモスの保冷バッグおすすめ10選

それでは早速、最新のサーモスおすすめ保冷バッグを厳選して紹介します!

ショッピングバッグ

  • デザイン性◎

サーモス 保冷ショッピングバッグ REV-0121

サイズ(cm)36×13×38
容量(L)12 
素材ポリエステル(外・内生地)、断熱材:発泡PE+PP不織布

おしゃれさとコンパクト性を見事に両立

保冷バッグに物を入れている様子

出典:サーモス

普段の買い物にも使いやすい、デザイン性に長けた保冷ショッピングバッグ。折りたたんでフラットに収納できて持ち歩きやすいだけでなく、厚手断熱材を使用して飲料や食品もしっかり冷たさをキープ。

手洗い可能な素材で、汚れてもお手入れしやすいおしゃれモデルです。

おすすめポイント

厚手断熱材で安定した保冷力を発揮
折りたたんで持ち運びがしやすい
保冷バッグとは思えない普段使いしやすいデザイン性

  • 保冷性◎

サーモス 保冷ショッピングバッグ RFI-025

サイズ(cm)39×20.5×31
容量(L)25
素材撥水ポリエステル(外)、PEVA(内)、断熱材:ポリウレタン+発泡PE+PP不織布

まとめ買いも安心な大容量

物をたくさん入れた保冷バッグ

出典:サーモス

独自の生地構造「アイソテック」を使用した4層断熱構造で、優れた保冷性能を実現した保冷ショッピングバッグ。

フロントにポケットを設けて小物の仕分けがしやすく、25Lという容量で一度にたくさんのものを冷蔵可能。底広で自立しやすく荷崩れを防止できるうえ、使用後は折りたたんで収納できるなど利便性にも配慮されたモデルです。

おすすめポイント

高断熱4層構造で内容物をしっかり保冷
●25
リットルの大容量で12日のキャンプにもおすすめ
未使用時は折りたためて、収納性もGOOD

  • コンパクト性◎

サーモス たたまず丸めるエコバッグ

サイズ(cm)42×18×42
容量(L)20 
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着

丸めて持てて持ち運びやすい

小さく収納した保冷バッグ

出典:サーモス

クルクル巻くだけで収納できる独自仕様で、手のひらサイズのコンパクト収納を可能にした、たたまず丸めるエコバッグ。

アルミ蒸着+断熱材により、飲料や冷凍食品の冷たさをしっかりキープ。軽量で持ち運びやすいのでピクニックやちょっとしたお出かけにも最適で、いざというときのサブバッグとしても便利です。

おすすめポイント

●丸めて携帯できる独自設計で収納性抜群
●アルミ&断熱材で冷たさ長持ち
●コンパクトながら20L容量で日常使いにもおすすめ

  • 使い勝手◎

サーモス 保冷買い物カゴ用バッグ

サイズ(cm)34×27×23
容量(L)15
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着+PP不織布

カゴINで買い物が楽ちん

カゴに保冷バッグを取り付けた様子

出典:サーモス

スーパーの買い物カゴにぴったり収まるサイズに設計され、カゴに取り付けて買い物後はそのまま保冷できる優れ物、保冷買い物カゴ用バッグ。

断熱+アルミ蒸着構造で、買い物中の食材や飲料の温度を保持。詰め替えする手間が必要ありません。両手で使える持ち手に加えて、肩掛けでも運搬可能。未使用時は薄く折りたためるので、スペースを節約できるのもポイントです。

おすすめポイント

カゴに合うサイズで詰め替え不要
断熱+アルミで保冷力もGOOD
肩掛けと持ち手の2way仕様

ランチバッグ

  • 機能性◎

サーモス 保冷ランチバッグ RFC-002

サイズ(cm)20×9×15
容量(L)1.5 
素材ポリエステル、断熱材:PEVA+アルミ蒸着+PE不織布

隙間を無くせる便利仕様

保冷バッグの容量を調整したイメージ

出典:サーモス

1.5リットルのコンパクトサイズで、飲み物やお弁当などの収納にぴったりな、保冷ランチバッグ。

ボックス形状を採用することで、コンパクトながらも口元が大きく開いて物が入れやすい設計が魅力。収納口にはスナップボタンが取り付けられており、入れたい物の量に合わせて本体の容量を調整可能。隙間を減らし、より高い保冷性を発揮できるランチバッグです。

おすすめポイント

スナップボタンで容量を調整して保冷力アップ
軽量&コンパクトで日常使いやピクニックに最適
ファスナー付きで中身がこぼれず安心

  • デザイン性◎

サーモス 保冷ランチバッグ RFF-004

サイズ(cm)24×11×18
容量(L)3
素材ポリエステル、断熱材:PEVA+アルミ蒸着+PE不織布

見た目が可愛いスマート保冷バッグ

メッシュポケットに保冷剤を入れた様子

出典:サーモス

3リットルと普段使いしやすい容量とサイズ感で、可愛らしいデザインの保冷ランチバッグ。

コンパクトな大きさでありつつも、断熱材+アルミ蒸着を使用し高い保冷力を発揮。自立型で開閉しやすいのでオフィスや遠出にも便利なうえ、内部のメッシュポケットには保冷剤を入れることができ、保冷力を底上げまでできる高コスパモデルです。

おすすめポイント

お弁当や飲み物などちょっとしたお出かけに使いやすい容量
内部のメッシュポケットに保冷剤を入れられ、保冷力をUP
自立型で開け閉めしやすい

ソフトクーラー

  • 機能性◎

サーモス ソフトクーラー RFD-0051

サイズ(cm)30×20×20
容量(L)12 
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着+PE不織布

ちょうど良い容量で幅広く活躍

保冷バッグのイメージ

出典:サーモス

キャンプやピクニックに使用しやすい12Lで設計された、ソフトクーラー。

ファスナーは開けやすいダブルファスナーを採用し、蓋裏部には保冷剤を入れられるメッシュポケットを搭載。独自のアイソテック2の5層断熱構造で、優れた保冷力を発揮します。手持ちと肩掛けの2way仕様で、持ち運びやすいのも魅力的です。

おすすめポイント

●5層断熱構造で冷気を長時間キープ
折りたたみ可能でスマートな収納性
運搬方法が多彩で持ち運び時に便利

  • コンパクト性◎

サーモス 保冷バッグインバッグ REY-0031

サイズ(cm)28×10×20 
容量(L)5
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着+PE不織布

スリムで普段使いしやすい

保冷バッグをバッグに入れた様子

出典:サーモス

通勤やちょっとしたお出かけのサブバッグとして最適なサイズ感が特徴の、保冷バッグインバッグ。

その名のとおりバッグの中に入れられるほどコンパクトな大きさで、非常に軽量。薄型ながらも断熱材とアルミ蒸着でしっかり保冷性能を実現しています。飲み物はもちろん、濡れたタオルを入れて暑いときに冷えたタオルで体を拭くという使い方もおすすめです。

おすすめポイント

スリム設計でバッグの中に入れても邪魔にならない
コンパクトながらも優れた保冷力を発揮
ファスナー&軽量設計で安心してバックに入れられる

  • 携帯性◎

サーモス 保冷ロールトップバッグ RFK-005

サイズ(cm)25×12×30
容量(L)8
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着+PE不織布

容量調整もできるロールトップ式

ソフトクーラーにペットボトルを入れた様子

出典:サーモス

ロールトップ式の開閉で容量調整がしやすく、持ち運びも便利な保冷ロールトップバッグ。

中に入れたい量に合わせて上部を巻いて締められて、余分な隙間を生まずに保冷力をキープすることが可能。バックルをバッグに掛けたり吊るしたりしておけて、気軽に持ち運べるのも嬉しいポイントです。

おすすめポイント

ロールトップで容量調整が可能
バックルを吊り下げられて持ち運びやすい
マチが広く、コンパクトながらも8Lという容量を実現

  • デザイン性◎

サーモス 保冷ラウンドトートバッグ RFJ-001

サイズ(cm)22×22
容量(L)7 
素材ポリエステル、断熱材:発泡PE+アルミ蒸着+PE不織布

スマートデザインの丸型クーラー

ソフトクーラーに物を入れた様子

出典:サーモス

スリムでスマートなデザインながらも、優れた保冷性能を実現させた、保冷ラウンドトートバッグ。

5層からなる断熱構造とアルミ蒸着パネルにより、飲料やお弁当などを効果的に保冷。底びょうの搭載で地面に置いても汚れにくく、7Lという気軽に持ち運べるサイズ感でピクニックやデイキャンプ等に最適です。

おすすめポイント

スマートな見た目でおしゃれなデザイン性
●5
層の断熱構造+アルミ蒸着で高い保冷性能を発揮
地面に置いても汚れにくい底びょうを採用

保冷効果アップと清潔に使い続けるための豆知識

保冷剤は「上」か「ポケット」に

保冷バッグに保冷剤を入れた様子

出典:Amazon

保冷効果を高めるのに必要なのが保冷剤。ランチバッグであれば手のひらサイズのものを1~2個、20L前後であれば使用条件にもよりますが5~6時間は保冷効果が持続するハードタイプの保冷剤を併用しましょう。

冷たい空気は下に行くので、保冷剤はお弁当箱の上に乗せたり内側についているポケットに入れておくのがおすすめです。

ファスナーを閉めるのは、しっかり冷ましてから!

お弁当に入っているご飯

出典:THERMOS

持ち運びの間になるべく菌が繁殖しないよう、調理の際はしっかり手を洗い清潔な道具を使うのはもちろん、お弁当箱の蓋はしっかりと冷ましてからを閉めましょう。保冷バッグ内の冷気をキープするため、ファスナーはきちんと閉めるのも忘れずに!

汚れが気になったら洗う

手洗いをしている様子

出典:PIXTA

万が一汁漏れを起こしたり使っていくうちに汚れがついてしまったら、洗いましょう。水もしくは40℃以下のぬるま湯で手洗いをし、乾かす際は生地が傷まないよう風通しの良い場所で陰干しを。念のためお手入れ前にはタグの表示をチェックしておきましょう!

サーモス保冷バッグ売れ筋ランキング

楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるサーモスの保冷バッグの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。

サーモスの保冷バッグに関するこちらの記事もおすすめ

▼おすすめの保冷バッグをまとめた記事はこちら!

▼持ち運びやすさに長けたエコバッグのおすすめをまとめた記事はこちら!

▼おすすめのサーモスのタンブラーをまとめた記事はこちら!