Jackery × amazonプライムデー 夏キャンプを、もっと快適に。ジャクリポータブル電源&ソーラーパネル50%OFF
ロゴス串焼き

「なんだコレ…」→使って納得!2,695円で買った“謎のバー”でBBQの盛り上がりが別次元すぎた

BBQって、気づいたら“いつもの感じ”になりがち。肉を焼いて食べて、また焼いて……それももちろん楽しいけれど、ちょっと変化が欲しいときもありますよね。

そんなときに見つけたのが、ロゴスの「ちょっと串焼き」。見た目はただの金属バー。でもこれ、使ってみたら想像以上にBBQの可能性が広がったんです!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

ただ肉を焼く…ちょっとマンネリ感じてたんだよね

BBQ風景

出典:PIXTA

BBQの醍醐味は、炭火で焼いたジューシーなお肉をみんなでワイワイ楽しむこと!

でも、毎回同じようなメニューだと、ちょっと作業的になって飽きてしまうことも。「何か新しいことを取り入れたい」と思っていたときに見つけたのが、ロゴスの「ちょっと串焼き」です。

ロゴス_ちょっと串焼き_見た目はただのバー。でもBBQに使えば“化ける”やつです

一見すると「え、これ何に使うの?」というシンプルな金属のバー。2,695円という手頃な価格ながら、この“ちょっとした変化”が、BBQの楽しさを倍増させてくれました。

今年の夏もBBQ実施予定の方には、飛び道具的な感じで使ってみて欲しいです!

    ロゴス ちょっと串焼き

    総重量(約)80g
    サイズ(約)全長26×幅6.6×高さ2.2cm
    主素材ステンレス

    「ちょっと串焼き」ってこんなアイテム

    ロゴスのちょっと串焼き_これがウワサの「ちょっと串焼き」。2本セットで使ってこそ本領発揮!

    ロゴスの「ちょっと串焼き」は、ステンレス製のコの字型のバー。BBQ網の上に置くことで、串を浮かせて焼く“串台”として使えます

    網に直接置くと転がったり焦げやすかったりする串焼き。でも、このバーを設置すれば安定感が増し、じっくり焼きながら好みの火加減に調整しやすくなるんです。

    ロゴスのちょっと串焼き

    出典:LOGOS

    サイズは約26cm。長辺にある三角形の穴に……

    ロゴスのちょっと串焼きに串を指している状態

    出典:LOGOS

    シュッと串をさすと斜めに立ち上がった状態に! しかも「ちょっと串焼き」が2台あれば、他の焼き方も楽しめるらしい……というわけで後ほど実践でご紹介します。

    重さは1本80gで、例えるなら缶コーヒーの半分くらい。軽量なので、キャンプ用品にサッと忍ばせておけるのも嬉しいポイントです。

    実際に使ってみた!

    BBQの炭起こし

    今回は、スーパーで買ったソーセージ串と焼き鳥串を用意して、「ちょっと串焼き」を試してみました。まずは、火おこし。

    1 / 2ページ