CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

IKEAの「89円バッグ」が家・キャンプ収納で有能!マチたっぷり・撥水で優秀、すでに10枚以上愛用してます

何個使っても、また欲しくなるIKEAの収納バッグ「ペルクラ」。これがキャンプや旅行にも有能! あらゆるシーンで活躍する、マルチな使い方をご紹介します。

記事中画像撮影:筆者

行くたびに買い足ししてる万能ケース

IKEAのペルクラ
出典:IKEA

IKEAへ行くたびにリピ買いしている、この収納バッグ。公式には「シューズバッグ」とあるんですが、使い道がたくさんあるので、我が家ではすでに10枚以上愛用しています。

しかも1枚89円とコスパ最強! 知り合いのママキャンパーとも「わかる〜つい買っちゃうよね〜」「なに入れてる?」「それマネしよ〜!」と話が盛り上がる……!

公式サイトのレビューは447件中、評価4.4/5と大反響。これがキャンプでも“あの収納”に役立つんです。

推したいポイント5つ

ペルクラを手に持っている

この収納バッグの商品名は「PÄRKLA(ペルクラ」。IKEAの店舗へ行くと、小物収納エリアやレジ付近に陳列されているのをよく見かけます。

筆者がリピ買いする理由は5つ!

推し1|素材がしっかりしてる

素材のアップ

素材はポリプロピレン100%で、ハリのあるブルーシートのような素材感です。かれこれ半年ほどヘビロテしていますが、今のところ破けたことはなし(むしろ破ける気配もない)。

よくある密閉袋を使っていたときは、いつの間にか破れてしまっていたので、このタフさがとにかくいい

推し2|水濡れに強い

水を弾いている

ポリプロピレンはプラスチックの一種なので、水を弾きます。だからこそ、水辺で使っても中身が濡れにくいのはもちろん、水遊びで濡れてしまったタオルやサンダルを入れても、周囲を汚さないところが◎。

試しに水を注いでみました。水を通さない素材ということがわかりますよね!

ただし止水ファスナーではないので完全防水ではありませんが(ファスナーや縫い目から漏れてしまう)、大部分は水を通さないので、濡れたものを収納するぶんにはまったく問題なしです。

推し3|マチ付きで見た目より入る

ペルクラを手に持っている

大きさは縦22cm、横48cm。こう見るさほど収納できないように見えますが……

マチが15cmある

じつはマチが最大15cmあるので、見た目より収納力が高いです。

ペルクラに登山靴を入れている

高さのある登山靴もこのとおり、すっぽりおさまるし……

ペルクラに子どものシューズ2足入れている

子どものシューズなら2足余裕でおさまります。

自立しているペルクラ

底面にもマチがあるので、空っぽでも自立します。だから出し入れがしやすいんですよね。

のちほど筆者のリアルな活用例をご紹介しますが、収納力がある+出し入れしやすいので、ほんと使い道は多々

推し4|ファスナー付きで中身がこぼれない

ファスナーのアップ

ファスナー付きなので、雑多に置いていても中身が飛び出さない、これも便利なポイント。

ペルクラの縫製部分

縫製もていねいにされていて、ほんと89円とは思えないクオリティです!

推し5|半透明だから中身が把握しやすい

ペルクラの透け感

中身がうっすら見えるくらいの絶妙な透け感もよくて。

ごちゃっと感を出さず、けれどもファスナーを開けずとも中身を把握できる。これがとにかく使い勝手よし!

あらゆるシーンで役立ってます【筆者の使用例】

ペルクラに子供の小さなおもちゃを収納している

あると何かと使える、汎用性が高いところも、リピ買いしている理由のひとつ。

筆者は、キャンプと日常のこんなシーンでヘビロテしています!

1|焚き火グッズ入れに

ペルクラに焚き火グッズを入れている

キャンプでは、火おこしグッズ入れに。焚き火まわりのアイテムって煤などがついて周囲を汚してしまいがちですが、ファスナー付きのペルクラなら中身も塵もこぼれず◎。

基本的には水を通しませんから、雨あがりの地面にも躊躇なく置けて便利。筆者はこれまで帆布製のトートバッグにまとめていたのですが、そのときより断然、快適になりました。

1 / 2ページ