アイキャッチ画像出典:Facebook/Orange Outdoor Shop
キャンプでもタウンユースでも使い勝手抜群なサコッシュ

キャンプや登山といったアウトドアシーンだけでなく、日常でもよく見かけるサコッシュ。タウンユースでは、スマートフォンや財布などの小物を持ち運ぶのに便利で、キャンプでは置き場に困る細かいアイテムをひとまとめにできるため、紛失防止にも役立ちます。
最近では、防水性や耐久性に優れた高機能なモデルが多数登場しており、そうした実用性の高さから人気を集めています。デザイン性にもこだわって、お気に入りの一品を選んでみましょう。
おすすめのサコッシュ19選
おすすめのサコッシュを厳選して19アイテムご紹介します! バッグとしての使い勝手はもちろん、ファッションのアクセントにもなる一品を、自分のスタイルに合わせて見つけてみてください。
NANGA オーロラテックス サコッシュ
サイズ(cm) | 30×20×4 |
---|---|
重量(g) | - |
高い防水性で水や汚れに強い
防水透湿素材と止水ファスナーにより、防水性を高めているNANGAのサコッシュ。水や汚れに強いので、キャンプやハイキングなどのアウトドアシーンでも安心です。

すっきりとしたデザインですが、マチにより容量2L以上を実現しました。ブラックやアイボリー、ブラウンなど普段着にも合わせやすいカラーバリエーションも魅力です。
おすすめポイント
●防水透湿素材と止水ファスナーにより高い防水性を実現し、アウトドアに最適
●すっきりとしたデザインながら、マチにより2L以上の容量を確保
●日常のコーディネートに合わせやすい豊富なカラー展開
NANGA ヒノック サコッシュ
サイズ(cm) | 30×20×4 |
---|---|
重量(g) | - |
火にも水にも強いラフなアウトドア向けサコッシュ
難燃素材を採用しており、焚き火やバーベキューシーンでも着用しやすいサコッシュ。さらに、水や汚れにも強い素材を使用しており、ハードな環境でも安心して使えます。

ブラックやアイボリーなどの定番カラーのほかに、ファッションのアクセントになるオレンジも人気。マチが付いているので、スマートフォンや財布などすっきり収納できます。
おすすめポイント
●難燃素材を使用しているため、焚き火やバーベキューなどでも安心
●水や汚れに強い素材を採用しており、アウトドアでの使用に適している
●マチ付きでスマートフォンや財布がすっきり収納できる
ワイルドシングス サコッシュ(X-PAC&SPECTRA)
サイズ(cm) | 21×26 |
---|---|
重量(g) | - |
フロントポケットの仕切りで小物整理ができる
高機能素材のX-PACやスペクトラを使用した、ワイルドシングスのサコッシュ。引き裂き強度に優れていながら、軽量なのが特徴です。

フロントのメッシュポケットには小物の整理に便利な仕切りが施されています。ベージュやオリーブ、ブラックなど普段使いしやすいカラーからアクセントになるカラーまで5色から選べますよ。
おすすめポイント
●高機能素材のX-PACやスペクトラにより高い耐久性を実現
●フロントのメッシュポケットには小物の整理がしやすい便利な仕切り付き
●細いショルダーストラップで肩掛けや斜め掛けが可能
マムート エクセロン サコッシュ
サイズ(cm) | 28.8×22.5×1 |
---|---|
重量(g) | 120 |
フロントポケットのキークリップが貴重品の持ち運びに便利
細いストラップとスリムな形状で、スタイリッシュな雰囲気を演出できるマムートのサコッシュ。フロントポケットのファスナーには小さなカラビナが付いており、デザインのアクセントとしてだけでなく、小物を吊り下げて持ち歩くことも可能です。

メインとなる収納にはキークリップも付いており、鍵や貴重品の携帯に便利です。ショルダーストラップは長さが調整できるので、シーンやコーデに合わせた持ち歩き方ができますよ。
おすすめポイント
●細いストラップとスリムな形状により、スタイリッシュな印象を与える
●小さなカラビナが付いており、小物を吊り下げて持ち運びができる
●キークリップ付きで、鍵や貴重品の管理に便利
ケルティー ヴィンテージ フラットポーチSM
サイズ(cm) | 21×29×1 |
---|---|
重量(g) | - |
しっかりした容量と高い耐久性でアウトドアシーンで活躍
500mlのペットボトルが入るほどのしっかりとした容量を備えるケルティーのサコッシュ。引き裂き強度や耐摩耗性に優れているナイロン素材を採用しており、アウトドアシーンでも使用しやすいアイテムです。

中には3つのポケットがあり、携帯電話や定期券を入れるのに便利。カラーバリエーションは9色と豊富なので、好みやファッションに合わせて選びやすいでしょう。
おすすめポイント
●500mlペットボトルが入るしっかりした容量を確保
●引き裂き強度や耐摩耗性に優れたナイロン素材を使用し、アウトドアでも活躍
●9色の豊富なカラーバリエーションを展開
▼サイズ違いはこちら
グレゴリー クラシックサコッシュM
サイズ(cm) | 22×27×2.5 |
---|---|
重量(g) | - |
斜めのメッシュポケットがおしゃれなアクセントに
デイバッグにも使われる厚めの素材と、3つのポケットを備えたグレゴリーのサコッシュ。フロントの斜めのメッシュポケットは、デザインのアクセントになっているだけでなく、小さな持ち物も取り出しやすいというメリットも。

すっきりとしたデザインのなかに革製のジッパープルがおしゃれなアクセントになっています。長さ調整可能のストラップは取り外しできるので、旅行中はポーチとしても使えますよ。
おすすめポイント
●厚めの素材と3つのポケットで高い実用性を実現
●斜めのメッシュポケットで小物を取り出しやすい
●長さ調整・取り外し可能なストラップで用途に応じた使い方ができる
ブリーフィング ライトサコッシュ
サイズ(cm) | 25×19 |
---|---|
重量(g) | 90 |
ポケットと仕切りで小物を整理しやすい
シンプルでカジュアルなデザインが印象的な、ブリーフィングのサコッシュ。高価格帯のバッグが多い同ブランドのなかでも、1万円以下で手に入る手頃さも魅力の1つです。

小物の分類に便利な外ポケットのほか、メインコンパートメントには仕切りもあり、荷物の整理が可能。薄めのマチですっきりと着用できます。
おすすめポイント
●シンプルでカジュアルなデザインが特徴的
●引き裂き強度に優れたリップストップナイロンを使用
●メインコンパートメントには仕切りがあり荷物整理がしやすい
グラナイトギア ハイカーサチェル サコッシュ
サイズ(cm) | 17.5×20×4 |
---|---|
重量(g) | 65 |
軽量かつ耐久性の高い素材でアクティブに着用できる
非常に薄手のナイロン素材を使用することで、わずか65gという驚きの軽さを実現したサコッシュ。旅行用バッグに忍ばせておけば、必要最低限の荷物だけを持って出かけたいときに重宝します。

内側にはキーチェーンが付いており、鍵の携帯に便利です。ショルダーストラップは取り外しできるので、バッグインポーチとしても活用できますよ。
おすすめポイント
●軽量で耐久性の高いナイロン素材を使用。重量わずか65g
●内側にキーチェーンが付いており、鍵の紛失防止に役立つ
●ストラップを取り外せば、バッグインポーチとしても使える
アンドワンダー シルサコッシュ
サイズ(cm) | 33×23×3 |
---|---|
重量(g) | 86 |
1,000mmの耐水性でアウトドアでの使用に最適
アウトドアウェアにモードなエッセンスを加える、アンドワンダー。シリコンコーティングを施したナイロン素材を使用した「シルサコッシュ」は、1,000mmの優れた耐水性を備え、ちょっとした小雨なら安心して使える一品です。

容量はたっぷり5Lあるので、身の回りの一通りの荷物を持ち歩けます。ストラップの肩に当たる部分は広い面になっており、負担を分散しやすい形状です。
おすすめポイント
●ショルダーストラップには幅のあるテープを使用。肩が痛くなりにくい
●シリコンコーティングにより1,000mmの高い耐水性を実現
●5Lの大容量で日常の荷物を収納できる
ザ・ノース・フェイス BCサコッシュ
サイズ(cm) | 21×24×3 |
---|---|
重量(g) | 225 |
デザイン性と機能性を両立させたサコッシュ
バイカラーデザインでおしゃれに着用できるザ・ノース・フェイスの「BCサコッシュ」。ラミネートを施した1,000デニールのポリエステル生地を使用しているので、水や汚れに強くハードユースにも最適です。

メイン収納にはボタンが付いており、中身の飛び出しをしっかり防止。また、内側には貴重品の管理に便利なファスナー付きメッシュポケットも備えています。さらに、ショルダーストラップには鍵などを取り付けられるカラビナも付属しており、細かな使い勝手のよさも魅力です。
おすすめポイント
●高強度の生地で水や汚れに強く、ハードに使っても安心
●ショルダーストラップには鍵などを取り付けられるカラビナ付き
●内側にファスナー付きメッシュポケットがあり貴重品の管理に便利
アッソブ EPIC SERIES SACOCHE
サイズ(cm) | - |
---|---|
重量(g) | - |
たくさんのポケットで小物を整理できる
アッソブのサコッシュは、独自素材を使用したハイスペックモデル。コーデュラナイロンにスペクトラリップを組み合わせ、さらに内側に防水加工を施すことでさまざまなシーンに対応する優れた耐久性と機能性を備えています。

メイン収納には、小物を整理しやすい仕切りポケットを装備。外ポケットの両サイドにはコードが付いており、容量の調整も可能です。小物からペットボトルまでしっかり収納できます。
おすすめポイント
●外ポケットと3つに仕切られた内装ポケットで小物を整理して持ち運べる
●高機能素材を使っているので、アウトドアでも使いやすい
●外ポケットの両サイドにはコードが付いており、容量の調整が可能
ミステリーランチ ストリートマーケット
サイズ(cm) | 20×28×8 |
---|---|
重量(g) | 200 |
長めのキーフックで鍵を使いやすい
シンプルなデザインながら、外側のメッシュポケットがデザインのアクセントになったミステリーランチ「ストリートマーケット」メイン収納にも仕切りポケットがあるため、荷物を整理しながら持ち運べます。

背面にもファスナー付きポケットを備えており、旅行中の貴重品の携帯にも便利。定番のブラックやカーキに加え、アウトドアシーンに映えるカモフラージュ柄も人気です
おすすめポイント
●仕切り付きメッシュポケットがあり、小物をすっきり収納できる
●背面ポケットと内側の仕切りポケットで荷物の整理が可能
●内側に長めのキーフックが付いている
モンベル U.L.MONO ポーチ M
サイズ(cm) | 22×19×4.5 |
---|---|
重量(g) | 30 |
手のひらサイズに折りたためるコンパクトなサコッシュ
折りたたむと手のひらに収まるほどのコンパクトさが魅力のモンベルのポーチ。容量は1.4Lとそれほど大きくはありませんが、スマートフォンや財布、鍵など最低限の荷物を持ち運びたいシーンに最適です。

使い勝手の良いブラックやカーキなどの落ち着いたカラー以外に、レッド、ブルー、オレンジ、グリーンなどコーデに映える明るいカラーリングも揃っています。小さく折りたためるので、バッグやリュックに入れてサブバッグとして備えと安心です。
おすすめポイント
●手のひらサイズに折りたためるコンパクト設計
●1.4Lの容量でスマートフォンや財布、鍵など必需品の持ち運びに最適
●レッド・ブルー・オレンジ・グリーンなど明るいカラーリングも魅力
カリマー TC sacoche M
サイズ(cm) | 21×22×3.5 |
---|---|
重量(g) | 90 |
ジッパーポケットやキーフックなど、小物を収納しやすいサコッシュ
容量2.5Lとコンパクトながら、スナップボタン式のメイン収納・メッシュポケット・ジッパーポケットの3つの収納を備えたカリマーのサコッシュ。メイン収納は前折れ式になっており、折りたたまなければ長尺物の収納も可能です。

ジッパーポケットの内側にはキーフックも付いており、鍵をスムーズに取り出せます。シンプルな見た目ながら、使い勝手に優れた実力派サコッシュです。
おすすめポイント
●容量2.5Lのコンパクトサイズながら3つの収納を備えている
●メイン収納は長尺物の収納も可能
●キーフック付きで鍵の紛失防止に役立つ
▼サイズ違いはこちら
DOD グラサコ
サイズ(cm) | 12.5×2×18 |
---|---|
重量(g) | 180 |
がばっと大きく開くから小物を取り出しやすい
ころんとした丸みのあるフォルムに、うさぎのロゴが愛らしいDODのサコッシュ。メイン収納はパスポートケースのように大きく開く設計で、中身を整理しやすく、必要なものをスムーズに取り出せます。

表面にはサングラス用のポケットが2つ、裏面には500mlのペットボトルが入るポケットを装備し、アウトドアでの使い勝手も抜群。ショルダーストラップには複数のループが付いているので、エコバッグや財布、鍵などを吊り下げて持ち運ぶこともできます。
おすすめポイント
●メイン収納は大きく開閉でき、小物の出し入れがしやすい
●裏側ポケットはファスナーで拡張でき、500mlペットボトルを収納可能
●デイジーチェーン付きのショルダーストラップは小物の持ち運びに便利
フェアウェザー パッカブルサコッシュ
サイズ(cm) | 45×46 |
---|---|
重量(g) | 135 |
ポケッタブル仕様でコンパクトに持ち運べる
雨の日も使えるバッグをお探しなら、フェアウェザーのサコッシュがおすすめ。メイン収納1つのみのシンプルな構造ですが、雨天時には口元をロールして閉じることで高い防水性を発揮します。

素材はX-PAC・ダイニーマ・シリコンコートコーデュラリップなどバリエーション豊富。素材によって軽さや風合いが異なるので、自分のスタイルに合った一品を見つけてみてくださいね。
おすすめポイント
●高い防水性能で突然の雨からも荷物を守れる
●大型のサコッシュなのでお買い物袋としても使える
●持ち運ぶためのポーチが付属。小物入れとしても使える
▼フェアウェザー「パッカブルサコッシュ」を紹介している記事はこちら
無印良品 ポーチとしても使える撥水サコッシュ
サイズ(cm) | 20×26 |
---|---|
重量(g) | 90 |
上品なデザインできれいめスタイルにも◎
無印良品のサコッシュは、シンプルでスタイリッシュなデザインなので、普段使いに最適。生地には撥水加工が施されているので、多少の雨なら安心です。

ショルダーストラップは取り外し可能で、普段はポーチとして、旅行先ではサコッシュとして使い分けられます。どんなコーデにもなじむ上品な色味で、全5色のラインナップも魅力です。
おすすめポイント
●撥水加工を施した生地を使用しており、多少の急なら安心
●シンプルでスタイリッシュなデザイン
●ショルダーストラップは取り外し可能でポーチとしても使える
▼無印良品「ポーチとしても使える撥水サコッシュ」を紹介している記事はこちら
ロウロウマウンテンワークス タビチビトート
サイズ(cm) | 27×19.5 |
---|---|
重量(g) | 105 |
マチ幅が可変し、トートバッグ型に変化する
「普段は財布とスマホだけで十分。でも、いざという時にはたっぷり収納できたら嬉しい……!」というわがままを叶えてくれるのが、ロウロウマウンテンワークスのタビチビトート。カメラバッグとしても使いやすいサイズ感で、小型の一眼レフならレンズ付きでもしっかり収納できます。

特筆すべきは、底のマチ幅が2cmから最大14cmまで広がるギミック。さらにファスナー付きの天マチも使えば、容量は最大約5Lまで拡張可能。シーンに応じて使い分けられる優秀なアイテムです。
おすすめポイント
●底のマチ幅が2cmから最大14cmまで広がる
●ファスナー付きの天マチも使えば、最大約5Lまで拡張可能
●ストラップの一部に牛革を使用した上品な仕上がり
▼ロウロウマウンテンワークス「タビチビトート X-PAC」を紹介している記事はこちら
クレッタルムーセン アルギアアクセサリーバッグミディアム
サイズ(cm) | 19×25×3 |
---|---|
重量(g) | 61 |
斜めに配置されたメッシュポケットがおしゃれ
クレッタルムーセンらしい斜めのフロントジップが印象的な、おしゃれなサコッシュ。フロントにあしらわれたブランドロゴにはリフレクター機能があり、夜間の視認性もアップします。

ストラップは長さ調整や取り外しが可能で、サコッシュとしてだけでなく、バックパックに取り付けたり、ポーチとして使ったりとアレンジ自在です。
おすすめポイント
●斜めに配置されたメッシュポケットがおしゃれ
●ブランドロゴにはリフレクター機能付き
●バックパックに取り付けたり、ポーチとして使ったりできる
▼サイズ違いはこちら
サコッシュ売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるサコッシュの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。
サコッシュに関するこちらの記事もおすすめ
▼アークテリクス「マカ2」を紹介している記事はこちら
▼モンベル「U.L.MONOショルダー」を紹介している記事はこちら
▼アウトドアブランドのショルダーバッグを紹介している記事はこちら