ナンガが打ち出す新素材
「SHADOW RIP®️」とは?

ブランド名の由来は、ヒマラヤ山脈にそびえる「ナンガ・パルバット」。
別名“人喰い山”とも呼ばれるその山に「立ち向かって登ってやろう」と挑む姿勢を重ね、ナンガはチャレンジングな精神を映したアウトドアウェアを発信しています。

そんなナンガが新たに提案するのが、「SHADOW RIP®️」という新素材。
リップストップ生地で強度を確保しながら、格子模様が目立たないよう表面は滑らかに仕上げられています。
さらに、細い糸で高密度に織ることで、軽量さも兼ね備えました。

そんな新素材を使い、新たに登場したのがPLC EXCURSIONシリーズ。PLCは、“Packable・Light・Compact”の頭文字に由来しています。
その名の通り、コンパクトに折り畳んでフィールドに持ち出しやすい4つのアイテムをご紹介します。
レイヤードに重宝するノーカラータイプ
「PLC EXCURSION CARDIGAN」


サラッと羽織れるカーディガンタイプで、胸元にマチのあるポケットを配置。裾にワンポイントでロゴを落とし込みました。

ナンガ PLC EXCURSION CARDIGAN
PLC EXCURSION CARDIGAN
・PLC EXCURSION CARDIGANの詳細はこちら
洗練されたカジュアルデザイン
「PLC EXCURSION SHIRT」

清涼感のある質感で、洗練されたカジュアルシャツに。フロントはスナップボタンによって素早く着脱でき、胸元のポケットにシャツ本体が収納できます。


ナンガ PLC EXCURSION SHIRT
PLC EXCURSION SHIRT
・PLC EXCURSION SHIRTの詳細はこちら
軽やかに着こなせるTシャツタイプ
「PLC EXCURSION TEE」

縫い目に沿って施した腰ポケットに加え、背面にパッカブル用のファスナーポケットも装着。軽やかな素材とゆったりとしたシルエットで快適に着られ、裾のスピンドルによってバタつきを抑えてくれます。


ナンガ PLC EXCURSION TEE
PLC EXCURSION TEE
・PLC EXCURSION TEEの詳細はこちら
リラックス感のあるワイドシルエット
「PLC EXCURSION SHORTS」

ウエストにワンタックを入れることで、スムーズな足運びを実現したショーツ。ゴムとスピンドルでサイズ調整ができるイージー仕様で、ポリエステルの生地は汗ばんでも肌に付着することなく心地良く穿きこなせます。


ナンガ PLC EXCURSION SHORTS
PLC EXCURSION SHORTS
・PLC EXCURSION SHORTSの詳細はこちら
メンズだけでなくウィメンズも展開

デイリーに使えるメンズウェアのみならず、女性らしく品のあるデザインを盛り込んだウィメンズラインのアイテムも。
ラインナップされたブラウス・ワイドパンツ・ワンピースは、日常だけでなくキャンプでもフェミニンに着回せます。
色々な場所に連れて行きたい優れた汎用性

どのモデルも、内蔵されたポケットに収納すれば手のひらサイズにコンパクトになり、速乾性の高い生地は、雨や汗で濡れても体温が奪われにくくなります。

それだけに毎日の通勤通学だけでなく、週末のキャンプや休日の旅など、あらゆるシーンにフィット。

どんな場面でも最高の機能美が味わえるナンガの新シリーズが、アウトドアフリークの毎日をアップデートしてくれます。
販売詳細
・発売日:全アイテム発売中
・NANGAの公式サイトはこちら