CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

【コーナン・コメリ・DCM】1万円以下でしっかり冷える。最強コスパのホムセンクーラー3選

クーラーボックスって、ちゃんと選ぼうとすると結構いい値段しますよね。でも、今やホームセンターなら“1万円以下”でも「え、これ本当にこの値段?」な実力派がゴロゴロ。

今回は、そんな“コスパ最強”なホムセンクーラーを3つ厳選してご紹介! 安くても、妥協なしで選びたい人、必見です。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

1万円以下!実力派ホムセンクーラーはこれだ!

DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

画像撮影:マツ

色々なモノの価格が高騰している昨今ですが、「このスペックでこの価格?!」と、驚くようなクーラーがホームセンターで手に入るんです!

今回は、コスパ抜群でしっかり冷えるのに「1万円以下」の実力派ホムセンクーラーを3つ厳選して紹介します。

ホムセンクーラー3選

1|コーナン / SOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス

コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
撮影:キバ。画像は9Lサイズ

安さと見た目にこだわりたい方へ。男前なデザインとサイトに馴染むカラーリングがポイントの、コーナン「SOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス」がおすすめ!

サイズは9Lと17Lの2種類あり、9L(2,508円)、17L(3,608円)と驚き価格です。

コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
撮影:キバ

9Lサイズは幅37.5×奥行27×高さ29cmと、画像の通りコンパクト。重量は約1.46kgと軽量で、持ち運びやすいハンドル付きです。

コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
撮影:キバ

内側のサイズ感は画像の通り。500mlのペットボトルは立てた状態で8本350ml缶は16本収納でき、ソロやファミリーのサブクーラーとしてちょうどいい大きさです。

コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
撮影:キバ

さらに驚くべきはこのスペックの高さ。

1. 側壁の厚さは3cm弱あり
2. 蓋にはしっかりとしたゴムパッキン付
3. ハンドルは前後に倒せて水平で止まる
4. 底面には本体と一体型の脚があり手入れもラクチン!

コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
撮影:キバ

肝心な保冷力はいかがなものか。先にお伝えすると、30℃超えのキャンプ場で1泊した結果、画像のロックアイスは溶けずに残っています!

保冷機能とビジュアルをこのレベルで両立しながら、たったの¥2,508という価格は衝撃的。ぜひ手元に1つ置いておきたいクーラーボックスです。

    コーナン SOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス 9L

    外寸サイズ約幅37.5×奥行27×高さ29cm
    有効内寸サイズ約幅25×奥行15.5×高さ22.5cm
    材質本体:ハンドル・バックル・ベルト/ポリプロピレン パッキン/発砲ポリエチレン 断熱材/発砲スチロール
    静耐荷重100kgまで天面全体に均等に重さをかけた場合

    2|コメリ / タフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    コメリのタフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    画像撮影:RYUCAMP。画像は20Lサイズ

    2024年に登場してから一時品切れになるほど話題となった、コメリの「タフクーラーバッグ」

    3サイズ展開で、5L(1,980円)、12L(2,980円)、20L(3,980円)といずれも超お手頃価格です。

    コメリのタフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    画像撮影:RYUCAMP

    両サイドのバックルを脱着することで、トート型・ボックス型の2wayで使用可能。中に入れる食品の形状や、持ち運びやすいスタイルに合わせて変更できるのは嬉しいポイント!

    側面の片側にはループが付いているので、ライト類や小物を引っ掛けておくにも便利。反対側にはファスナー付きのポケットがあり、ゴミ袋やウェットティッシュなどが収納できます。

    コメリのタフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    画像撮影:RYUCAMP

    20Lサイズは、サイドバックルをとめたままでも2Lのペットボトルが縦に収納可能

    500gの保冷剤を4個入れても、2Lペットボトルが8本も入るのでソロ1泊であれば十分な容量です。

    コメリのタフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    画像撮影:RYUCAMP

    断熱材には、厚さ20mmの高密度ウレタンフォームを採用

    ソフトクーラーながら保冷力が高く、実際に1泊2日の検証で、翌日昼の飲み物を確認したところ、十分に冷えていたとのことです。

    コメリのタフクーラーバッグ保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

    画像撮影:RYUCAMP

    画像の通りスーパーのカート下にぴったりハマるサイズ感だというのも嬉しいポイント! これならキャンプはもちろん普段の買い物にも便利ですよね。

    安さだけではなく、使い勝手も抜群なタフクーラーバッグ。そしてこのブラックでスタイリッシュなデザインもキャンパー好み。

    3サイズ展開で激安、かっこいいとくれば、買わない手はないはず!

      コメリ ナチュラルシーズン タフクーラーバッグ 20L

      サイズ約幅430×奥行260×高さ320mm
      重量約1100g
      容量20L
      材質表地:ポリエステル・ポリウレタン、裏地:ポリエチレンビニールアセテート、中材:ウレタンフォーム、敷板:ポリ塩化ビニール、ベルト:ポリエステル

      3|DCM / 保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      画像撮影:マツ

      最後に紹介するのは、数々のコスパ最強アイテムを生み出す国民の味方”DCM“の「保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      1つ前のタフクーラーバッグ同様、トート型とボックス型の2way仕様で、20~25L(4,378円)とお買い求めやすい価格です。

      DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      画像撮影:マツ

      ボックス型では20L、トート型では25Lと食品に合わせて容量UPでき、重量は約1.6kgと肩掛けするにも持ち運びやすいサイズ感です。

      DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      画像撮影:マツ

      さらに長さのあるショルダーベルトも付いているので、ボックス型で重たいときなどに便利! 使わないときは、側面にある小物用ポケットにしまっておけます。

      ちなみに、トート型・ボックス型どちらも2Lペットボトルが縦に8本入ります。

      DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      画像撮影:マツ

      この価格で、ここまで!? と驚いたのが、開口部の止水ジッパー仕様。これなら急な雨で中身が濡れたり、車内でバッグが倒れた際に液漏れする心配もありませんですね。

      DCMの保冷力の高い2WAYクーラーバッグ

      画像撮影:マツ

      断熱材は、ソフトクーラー界で最も保冷力が高いと言われる“AOクーラー”と同じく、20mmのウレタンフォームを採用

      表面生地も丈夫で水に強く、アウトドアシーンでタフに使えます。コメリのクーラーはブラックでしたが、こちらのグレーもどんなギアともマッチして、扱いやすいですよね。

      これからの時期のマストアイテムとなるため、気になった方はお早めに店頭でチェックしてみてください!

        DCM 保冷力が高いクーラーバッグ

        容量【トート型】25L
        【ボックス型】20L
        サイズ【トート型】約60×25×42cm
        【ボックス型】約42×30×31cm

        「高性能=高価格」って、もう昔のイメージかも

        コーナンのSOUTHERNPORT 強保冷クーラーボックス
        撮影:キバ

        気になるクーラーはありましたか? 昔のように「性能重視なら高額でも仕方ない」と思っていたら、ちょっともったいないかも!

        エントリーモデルから実力派まで、幅広く揃うホームセンターのクーラー。きっとあなたの暮らしにフィットする1つがあるはずです。早速チェックしに行ってみてくださいね!

        ✔️こちらの記事もチェック