CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

気になるアウトドアショップに潜入!見たこともないお宝ザクザクで…この店“フリーダム”すぎる(2ページ目)

これも面白い!ライターが発掘したギア&スポット

1|CYANOPICA.3D / FLASH BNAG KIT

ランタンシェード

今となっては、1キャンパーに数個は当たり前とも言えるLEDランタン。カスタマイズの定番品だけに、人と被らないようシェードを取り付ける方も増えましたよね。

そのシェードもFREEDOM GARAGEは比較的珍しい物を扱っているようで……筆者が特に気になったのが、38exploreの38灯を手榴弾風にカスタムできる「FLASH BNAG KIT」。

CYANOPICA.3D
出典:instagram by @freedom_garage_official

CYANOPICA.3Dというメーカーが3Dプリンタで制作しているアイテムで、ジムニーカスタムパーツ販売のAPIOとのコラボギア。

西出さんがAPIOに相談したところ、FREEDOM GARAGEのみで販売できることになったそうで、これはかなりレアなんじゃないでしょうか。

●CYANOPICA.3D / FLASH BNAG KITについて詳しくはこちら

2|ANOBA フォールディングワイヤーバスケット

ANOBA

ガレージブランドが9割の店内で筆者が気になったのは、定番中の定番とも言えるANOBAのフォールディングワイヤーバスケット。折り畳めてコンパクトになる洗い物カゴで、最近じわじわ人気が出てきているアイテムのひとつです。

ANOBAのブランドディレクターさんと繋がりがあって取り扱っていることもあるようですが……

熟練の方だけでなく、初心者の方におすすめのアイテムも、しっかり取り扱うようにしています(西出さん)

というコメントのとおり、ハードルが高すぎないラインナップが全方位のキャンパーにあたたかい! 経験値に関わらず、よりたくさんの人にアウトドアを楽しんで欲しいという心意気を感じますね。

●ANOBA フォールディングワイヤーバスケットについて詳しくはこちら

3|BELL’S CAMPING スタイルガイロープ(2本セット)

BELL'S CAMPING

その流れで、こんな実用的アイテムも。視認性が良くデザインもお洒落なので、最近徐々に見かけるようになってきているテープ状のガイロープです。

FREEDOM GARAGEで見つけたのは、4色のカラーバリエーションでタイポグラフィックなデザインがクールな、台湾のブランド「BELL’S CAMPING」のもの。細かいアイテムにもこだわるとより気分良くキャンプを楽しめるので、アップデートしたい小物を探してみるのもおすすめですよ。

●BELL’S CAMPING スタイルガイロープについて詳しくはこちら

おや? ここはまさかの…

フリーダムガレージ

話をしながらショップの奥へ進むと、急に雰囲気がガラッと変わる一室を発見。なんと西出さん、トリミングサロンも運営されているそうで、ショップに併設されていました。

キャンプ帰りに立ち寄られてトリミングサロンでシャンプーをして、ワンちゃんの焚き火臭を落として行かれる常連キャンパーさんも多いようなので、ワンちゃん連れのキャンパーさんは要チェックですね。

初心者にも熟練者にも魅力的なアイテムが大充実!

フリーダムガレージ

ガレージブランド中心の品揃えではありますが、決して敷居は高くなく、初心者に役立つギアも取り揃えている「FREEDOM GARAGE」。

在庫状況の関係上、店頭在庫が優先で通販サイトに載っていない商品がたくさんありますので、通販サイトに載っていない商品は店頭ある可能性も

わからないことがあれば気さくに接客しますので、お気軽に声をかけてください!(西出さん)

まだ見ぬ珍しいギアをお探しの方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。西出さんが、看板犬のゆずちゃんと共に優しくお出迎えしてくれますよ!

FREEDOM GARAGE詳細

住所:〒224-0064 神奈川県横浜市都筑区平台1-28 ドミール平台1F
電話番号:045-479-1158 (10:00〜19:00 / 月曜:13:00〜19:00)
HPはこちら
Instagramのアカウントはこちら

✔こちらの記事もおすすめ

2 / 2ページ