CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

【NO.1キャンプ場はどこだ!?】2024年「なっぷAWARD」で1位を獲得した人気6施設を大発表

日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」が、2024年度の「なっぷAWARD」を発表!

アクセス数・予約件数・口コミ投稿数の3部門で、それぞれ1位に輝いた東西のキャンプ場について、その人気の理由を詳しくご紹介しちゃいます。

目次

本記事掲載の内容は、2025年3月時点の情報です。営業期間などが変わる場合もありますので、各施設のホームページで最新の情報をご確認ください。

【2024年】各部門で1位を獲得した東西のキャンプ場は!?

出典:PRTIMES

先日、2024年度「なっぷAWARD」の受賞施設が発表となりました!

なっぷAWARDとは、日本最大のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」に掲載されたキャンプ場の中から、「予約件数」「アクセス数」「口コミ投稿数」の3部門において、NO.1に輝いた施設を東西別に表彰するイベントです。

2023年なっぷアワード_キャンプノット

出典:なっぷ

今回の選出対象は、なっぷでの検索・予約が可能な2,200以上の施設

前年に引き続き、キャンプ事業への新規参入と利用者がともに増加した2024年は、旅行など他レジャーへ移行の影響が全国的に見られた年でもありました。

出典:PRTIMES

そんななか今回栄えある1位を獲得したのは、一体どのキャンプ場だったのでしょうか? 2025年のキャンプ場選びの参考に、ぜひチェックしておきましょう!

キャンパーの熱い視線が集中!アクセス数1位のキャンプ場

まずは、ユーザーのページ閲覧アクセス数でNO.1となった東西のキャンプ場をご紹介します!

【東日本】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場(埼玉県)

川遊びができるキャンプ場_ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

出典:なっぷ

2024年度初受賞となったのが、埼玉県飯能市名栗にあるケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場。山と川に囲まれたファミリー向けのキャンプ場でありながら、東京都内から車で約2時間と好アクセスなのも人気の理由です。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
出典:なっぷ

キャンプ場内を流れる名栗川で水遊びも満喫でき、日帰りキャンプで川遊びやマス釣り、バーベキューを気軽に楽しむことも可能。さらにペットもOK!

川遊びやマス釣りのほか、バスケット・バドミントン・卓球などを楽しめる「あそびの広場」は無料で利用できます。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
出典:なっぷ

トイレや炊事場などの清掃や環境整備にも力を入れているというこちらは、どこも清潔で気持ちよく利用できるという声多数。

テントで寝るのはちょっと、という人はログハウスに泊まるのもおすすめ。エアコンもついているので、シーズン問わず快適に過ごせます。屋根付きのテラスも完備。雨が降ってもBBQを楽しめますよ。

施設情報

営業期間:通年営業
住所:埼玉県飯能市上名栗3196-1
詳細はこちら

【西日本】大河原温泉アウトドアヴィレッジかもしかオートキャンプ場(滋賀県)

大河原温泉かもしか荘

出典:なっぷ

アクセス数で3年連続の受賞! 自然豊かな鈴鹿国定公園内にあり、山と川に囲まれた「大河原温泉アウトドアヴィレッジかもしかオートキャンプ場」。

全31サイトとプライベート感あふれる雰囲気のキャンプ場で、ゆったりとくつろぐことができます。初心者の方でも安心な全サイト1,500Wの電源付きで、開業より人気を集めているキャンプ場です。
大河原温泉かもしか荘

出典:なっぷ

広々としたサイトやキャビン付きサイト、東屋付きのサイトまで種類が豊富。春は桜、夏は新緑や川遊び、秋は紅葉、冬は雪中キャンプと、四季折々の楽しみ方ができるのも当キャンプ場の魅力。

キャンプ場のすぐそばには清らかな野洲川が流れ、夏には思い切り川遊びが楽しめますよ!

大河原温泉かもしか荘

出典:なっぷ

温泉施設「かもしか荘」が併設されており、タオル片手に徒歩で行かれるのもいいですね(土曜日、祝日は予約制)。さらに、大自然に囲まれながら癒される、ガーデンジャグジーもありますよ

連泊すると割引してもらえるうれしいサービスもあります。運が良ければ、忍者に会えるかも?

施設情報

営業期間:通年営業
住所:滋賀県甲賀市土山町大河原1104
詳細はこちら

予約は熾烈な争奪戦!?予約件数1位のキャンプ場

お次は、気になったならとにかく早めの予約が必須。予約件数NO.1に輝いた東西のキャンプ場をご紹介します!

【東日本】オートリゾート 苫小牧アルテン(北海道)

2023なっぷアワード_オートリゾート苫小牧アルテン

出典:なっぷ

東日本からは、北海道内最大規模を誇る「オートリゾート 苫小牧アルテン」が3年連続で受賞! 同キャンプ場は道央自動車道・苫小牧西ICより車で約10分、樽前山麓の錦大沼公園内にあり、森と沼、川に囲まれ、自然にあふれています。

それでいて場内はきれいに整備され、パターゴルフやカヌー、温泉も楽しめるという充実の施設が人気のポイントです。

サイトは200以上、全28棟のバンガロー、キャビン、ログハウスもある広大なキャンプ場で、AC電源はもちろん水道が備え付けられたサイトもありますよ。

2023なっぷアワード_オートリゾート苫小牧アルテン

出典:なっぷ

パターゴルフやカヌーなどのアクティビティ以外にも「あそんで池」や遊具もあり、大人も子どもも一日中楽しめます! 冬季(11月から3月)は半額(コテージは30%オフ)で利用できるのもうれしいですね。

2023なっぷアワード_オートリゾート苫小牧アルテン

出典:なっぷ

併設の温泉は徒歩圏内。大浴場、寝湯、サウナ、ハーブ湯、源泉掛けながしの露天風呂と超充実。しかも宿泊中は入り放題です!

施設情報

営業期間:通年営業
住所:北海道苫小牧市樽前421-4
詳細はこちら

【西日本】六ツ矢崎浜オートキャンプ場(滋賀県)

2023なっぷアワード_六ツ矢崎浜オートキャンプ場

出典:なっぷ

西日本からは、琵琶湖のほとりに広がる芝生でゆったりとキャンプができる「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」が3年連続での受賞となりました。湖の目の前にテントが張れるとあって、眺望は最高!

それでいて大人1,000円、自動車1台1,000円とリーズナブルな利用料で人気を集めています。いわゆる高規格ではありませんが、本来のキャンプを味わえるキャンプ場です。

2023なっぷアワード_六ツ矢崎浜オートキャンプ場

出典:なっぷ

綺麗な琵琶湖での水遊びや釣り、カヤックも楽しめますよ。ペットサイトと一般サイトが分かれているので、ペット連れでも気兼ねなくくつろげるのもいいですね。

お風呂や温水シャワーはありませんが、車で10分ほど行くと立ち寄り温泉があり、ホームセンター、スーパー、道の駅、コンビニなどもあります。

2023なっぷアワード_六ツ矢崎浜オートキャンプ場

出典:なっぷ

コーヒーを飲みながら眺める琵琶湖に映る朝日は格別! 湖畔のサイトはとくに人気が高いので、アーリーチェックインを利用するなど早めに確保しましょう。

施設情報

営業期間:通年営業
住所:滋賀県高島市新旭町深溝
詳細はこちら

1 / 2ページ