記事中画像撮影:筆者
チタンギアってなんか欲しくなるんだよな…

アウトドアをやっている人にはお馴染みの「チタン」。飛行機にも使われる強度と軽さに優れている、ロマン溢れる高級素材です。
アウトドア用品メーカーのエバニューは、リーズナブルにチタン製品を扱っていて定評が高いのですが、「それ役に立つの?」と筆者がずっと気になっていたのがコレ。なんだと思います?
じつはチタン製の「ミニ洗濯板」なんですよ!
ちょっとしたものを洗うのに便利そう

筆者はチタンってだけで興味をそそられてしまう性分なので、長らくAmazonの欲しいものリストに入れていたのですが、つい先日セール価格になっていたので、これを機に買ってみることに。(2025年3月6日現在は1,984円に)
キャンプ中、服に油ハネしちゃったときとか、出張でも便利そうって思ってるんですが……ぶっちゃけ実用性はどんなもんでしょ? ということで使ってみました。
エバニュー Ti 洗濯板
サイズ | 45×75mm |
---|---|
質量 | 16g |
素材 | 純チタン(国内製造) |
特長1|サイズ感が規格外すぎる

今回買ったTi洗濯板のサイズは4.5cm×7.5cm。ち、小さすぎる!
洗濯板のサイズは縦横10cm以上あるのが一般的で、手のひらに収まる洗濯板なんて見たことがありません。

厚みはおおよそ1mmぐらい。木やプラスチックの洗濯板に比べれば1/10程度と超薄型です。

飛行機に使われるぐらい耐久性のあるチタンだからこそ実現できた薄さで、全力で力を入れてみても曲がる気配なし。従来の洗濯板と比べても壊れにくいのは間違いありません。
特長2|ボールペンよりも軽い

チタンは金属のなかでも特に軽量で、銅の約50%、ステンレスや鉄の60%程度の重さしかないと言われています。
Ti洗濯板の重さを測ってみたら16gと超軽量。ボールペン1本が20gくらいなので、そう思うと気軽に荷物に入れておくことができますね。
特長3|上部に空いた穴が、これまた便利

上部に直径3.8mmほどの穴が空いているところも気の利いたポイント。というのも……

小さいアイテムは「あれどこに入れたっけ?」ってなりがちですが、こんな感じで取り付けておけば、バッグ内に入れておくよりも見つけやすくていい感じ。