CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

なるべく手ぶらでいたい。 軽くて小さいのに実用的なコンパクト財布3選

「できるだけ荷物を減らしたい!」 そんなアウトドア派の強い味方になってくれるのが、コンパクト財布。

特にキャンプやフェス、旅行先などでは、大きな財布はかさばるし、必要最低限の現金とカードが入れば十分なことも多いですよね。

今回は、そんなシーンで活躍する、軽量でポケットにすっぽり収まるコンパクト財布を3つピックアップ。小さくても使いやすさは抜群! 手ぶら派のキャンパー必見です。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

コンパクトなアイテムは一度使うと戻れない

スマホ決済

出典:PIXTA

最近はキャッシュレス決済が普及し、現金を持たない人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、電子決済非対応の自動販売機やコインパーキング、屋台など、現金が必要なシーンもまだまだあります。

いざというときのために少しでも現金を常備しておきたい! そんな持ち歩きに便利なコンパクトサイズのお財布を3つ紹介します。

コンパクト財布おすすめ3選

1|ザ・ノース・フェイス / ペブルコインワレット

ザ・ノース・フェイスのペブルコインワレット

画像撮影:みくゆう@キャンプ×サウナ

コンパクトはもちろん、デザインにもこだわりたい! そんな人におすすめなのが、ノースフェイスの「ぺブルコインワレット」

三日月形の独特なフォルムが特徴です。

ザ・ノース・フェイスのペブルコインワレット

画像撮影:みくゆう@キャンプ×サウナ

重量は16gとCDディスク1枚くらいの重さ。これに小銭分が加わっても、ほとんど負担なく持ち歩くことができますよね。

ザ・ノース・フェイスのペブルコインワレット

画像撮影:みくゆう@キャンプ×サウナ

ちなみに容量は、小銭だと500円玉が5枚、100円玉10枚、10円玉10枚、1円玉10枚。見た目以上の収納力

ザ・ノース・フェイスのペブルコインワレット

画像撮影:みくゆう@キャンプ×サウナ

使いやすさも選ばれる理由。側面にあるスナップボタンをはずして、本体を横にスライドさせるだけで開きます。

すると中から、側面にスリットのような穴が開いたケースが。ここから小銭を出し入れできるという、シンプルでありながら使いやすい仕組みです。

ザ・ノース・フェイスのペブルコインワレット

画像撮影:みくゆう@キャンプ×サウナ

コンパクトということは、ポケットやバッグに入れるだけでなく、さまざまな携帯方法があるということ。

このコインケースは、本体にキーリングがついているので、カギやバッグなど他のモノと組み合わせやすいです。

    ザ・ノース・フェイス ペブルコインワレット

    サイズH6.0×W6.0×D1.5cm
    カラー展開コニャック、ニュートープグリーン、ブラック、グラベル
    素材600Dポリエステル(ポリウレタンコーティング/TPUラミネーション)

    2|モンベル / トレールワレット

    画像撮影:ずぼらまま

    今回紹介する3つの中で最も軽量かつカード類も収納できる、モンベルの「トレールワレット」。重量はなんと15gと、アウトドアブランドならではの素材や機能に注目です!

    画像撮影:ずぼらまま

    側面にはコインが入るファスナー付きポケットがあり、開くとお札入れとカードポケットが3つもあります。

    小銭、お札、免許証、保険証、キャンプ場やスーパーのカード、全部収納できちゃいますね!

    画像撮影:ずぼらまま

    軽量ということで、耐久性に不安を覚える人もいるかもしれません。

    でもそこはさすがモンベル。独自の高強度素材「バリスティックウルトラ」というナイロンと比べて約3.6倍も丈夫な生地でできており、多少ガサツに扱っても破れにくく、壊れる心配がありません。

    画像撮影:ずぼらまま

    細かいところですが感動したのがココ! 小銭ってパッと上から見るだけだと、どれが何円玉かわからないのですが、マチがあることでよく見えて取り出しやすいんですよね!

    画像撮影:ずぼらまま

    さらに、このジッパーにはロック機能が! ジッパースライダーを下に倒すことでロックがかかり、ジッパーが開かなくなる仕組み。

    さすがモンベルといった気遣いで、似た形状の製品と比較しても、抜群の使い勝手を誇ります。

      モンベル トレールワレット

      素材330デニール・バリスティック®ウルトラ ナイロン・リップストップ[ウレタン・コーティング]
      重量15g
      カラーブラック(BK)、ブルー(CNBL)、ネイビー(DKNV)、ダークグリーン(KHGN)、オレンジ(OGRD)
      サイズ高さ10.1×幅7.2cm

      3|WEEKEND(ER) / coruri(コルリ)

      weekender coruri ウィークエンダー コルリ ミニ財布 小型サイフ

      画像撮影:ずぼらまま

      最後に紹介するのは、カラバリや素材が豊富で、老若男女・年齢性別問わず選び放題なウィークエンダーの「コルリ」

      weekender coruri ウィークエンダー コルリ ミニ財布 小型サイフ

      画像撮影:ずぼらまま

      手のひらサイズで、ボトムスのポケットや小さいバッグにもスッポリ。大人用としてはもちろん、子どもの財布にもちょうどいいサイズ感です。

      weekender coruri ウィークエンダー コルリ ミニ財布 小型サイフ

      画像撮影:ずぼらまま

      コンパクト財布の中でも1番ストレスフリーなのでは?! と思うのが、小銭入れがガバッと開くこと。

      小銭が見やすく取り出しやすいので、急いでいるときにも慌てることなく安心です。

      weekender coruri ウィークエンダー コルリ ミニ財布 小型サイフ

      画像撮影:ずぼらまま

      紙幣用ポケットが2層に分かれているのも嬉しいポイント! というのは、お札の種類ごとに分けてもいいですが、レシートをここに収納するという使い方ができるため。

      weekender coruri ウィークエンダー コルリ ミニ財布 小型サイフ

      画像撮影:ずぼらまま

      カードポケットも2部屋あり、免許証と保険証などが入れられます。さらに、小さい秘密のポケットを発見!

      いざというときの鎮痛剤や絆創膏、追跡タグなんかを入れておくのにもぴったりで、あると何かと便利なポケットです。

      お値段も3,000円台とお手頃価格で、プレゼントにもオススメ。カラーで個性を出せるアイテムです。

        WEEKEND(ER) コルリ ベーシック

        サイズW95mm x H75mm x D25mm
        重量約40g
        素材ポリエステル、スナップボタン
        仕様・紙幣用ポケット × 2 ・カードポケット × 2 ・マルチポケット(小) × 1 ・コインポケット × 1 ・Dカン× 1

        ミニ財布いいかも!

        画像撮影:ずぼらまま

        今やスマートフォン1台あればなんでも解決できる時代ですが、通信が使えないなど“いざという時”に心強いのは、やっぱり現金やカードなどの「現物」ですよね。

        とくに、クルマやバイクで移動するキャンパーの皆さんなら免許証や保険証は必須。

        この機会に小銭なども収納できるコンパクトなミニ財布にシフトしてみてはいかがでしょうか。

        ✔こちらの記事もおすすめ