目次
今年も開催、『ソトデナニスル?2016』!

「あそびを学べば、山や川がもっと楽しくなる!」と言葉を掲げて今年もやってきました、Outdoor Summer Jamboree ソトデナニスル?2016!キャンプや様々なワークショップ、ステージを通して大人はもちろんお子様も楽しめる、ファミリー向けのイベントです。普段経験できないことで溢れている絶好の機会です!
グランピングサイトで非日常を楽しめる!

新たなキャンプスタイル「グランピング(グラマラス×キャンピング)」。日本で唯一、グランピングの空間スタイリングや食事提供を事業展開しているLogCANDLE CAFÉ(ログキャンドルカフェ)が、グランピングサイトをトータルプロデュース!最高に贅沢な空間に宿泊できるそうですよ。
サイトは2種類。“サファリキャンプ”のスタイリングがコンセプトの「ラグジュアリーグランピングサイト」は、まさに極上の空間、ワンランク上のグランピング体験が待っています。

そして流行りのロースタイル仕様の「カジュアルグランピングサイト」は、アウトドア初心者の方も気軽に楽しめるよう、非日常のラグジュアリー感が演出されているそうです。どちらのサイトも一体どんな内容なのか気になりますね。詳しくは公式サイトをご覧ください。
どれをやろうか迷っちゃう!30のうち6つのワークショップを紹介
1. クラフトビール飲み比べ
<サンクトガーレン>
日本最老舗地ビール会社、サンクトガーレン。創業時以来、上面発酵製法で造るエール(Ale)ビール一筋です!
<内容>
様々な種類のビールを飲める絶好の機会!色、香り、その違いの生まれ方を実際に飲み比べながら知れます。お気に入りを見つけましょう。青空の下で味わうビールは格別です!
2. 木のアロマとコロコロ3

<内容>
様々な種類からお好きなアロマを選んで木に垂らす、「アロマはりねずみ」作り!ご自宅に癒しをお持ち帰りできます。またお子様向けの「気球ゲーム」もご用意!親子で楽しめるワークショップです。
3. 絞り染め体験&カスタムバッジ打ち体験

<Lee Japan>
誰もが知る老舗ジーンズメーカー、Lee Japan!輸入、販売、Leeブランドの国内生産で成長は止まることを知りません。
<内容>
赤・青・黄の3原色から自分好みの色を作り、Tシャツ、トートバック、エプロンの中から選んだ1つに、絞り染めで色を着けていきます!生地の絞り方で出来上がりの模様も様々!思い思いのグッズを作りましょう!
4. 湖上散歩でのんびり!SUP体験!

<アクティビティジャパン>
アクティビティ体験・予約を行っているアクティビティジャパン。アウトドア遊びはお任せ!のプロ集団です。
<内容>
スタンドアップパドルボード(SUP)は、立ったままパドルを漕いで遊ぶウォータースポーツ。インストラクターのレクチャーで、初めての方も心配不要!誰でも簡単に楽しめますよ!親子・カップル・友達同士で。SUPで自然と一体化!
5. みんなのダンボールキャラバン「ダンボールデナニスル?」

みんなのダンボールマンの合言葉は、“「ダンボールはリサイクル」の前にリユース”。クリエイティブな発想が溢れます。
<内容>
ダンボールの見方を変えて、素敵なものに。アウトドアで大活躍の「スツール」と「ガーランド」をダンボールで作っちゃいます!初日はダンボールマンのおうち、「ダンボールドーム」をみんなで組み立てる特別版も!
6. 野菜の酢『SURARA』でオリジナルドレッシングつくろう!

<芙蓉酒造協同組合>
お酒、酢の製造・販売をする長野県佐久市の老舗酒蔵。地元の野菜を使って開発した野菜の酢「SURARA」を引っ提げて、今年もやってきました!
<内容>
お酢についても楽しく学習しながら、お酢とスパイスや薬味と混ぜ合わせ、本格的なドレッシングが作れます!香料・着色料・保存料・人工甘味料一切不使用、無添加製造のSURARA。嬬恋のキャベツが一層美味しく召し上がれますよ!
料理も充実!青空の下で食べるフードは最高!

胃袋をしっかり掴むフードの出店もソトデナニスル?の魅力のひとつ。また、出店とは別に、初日の夜には、「フライデーナイトBBQ」という大規模なBBQが開催!来場者同士が交わる場としてBBQを用意してくれるなんて嬉しいですね。
一日を通して様々な顔をするステージ

メインステージは一日を通してイベントが。昨年は、緑の映える日中にKIDライブやベリーダンス。夜はランタンの灯りの中での読み聞かせやライブで、心穏やかに。今年はどんなワクワクするステージになるのでしょうか?順次下記公式サイトにて公開予定です。
「Outdoor Summer Jamboree ソトデナニスル?2016」開催概要
開催日時:2016年7月29日(金)~7月31日(日)
開催場所:群馬県・無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
(群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原)
チェックインの最終時間: 19:00
詳しくはコチラ『ソトデナニスル?2016』
Enjoy Outdoor Summer Jamboree 2016!
Outdoor Summer Jamboree 2016を楽しもう!