別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
OXO_3-in-1スクレーパー

なにこれ天才じゃん…面倒な洗い物の救世主「OXO」って知ってる?

億劫な洗い物がラクになるアイテムを発見! 1,000円台ながら機能性も◎なアイテムが揃うOXO (オクソー)。キャンプのみならず、日々の暮らしでも重宝している筆者の愛用品2点をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

「おっ!便利〜」な機能がプチプラで買えるブランドOXO

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ

みなさんOXO「(オクソー)」って知ってます? キッチンツールブランドなのですが、家庭用はもちろんのこと、アウトドア向けに作られたグッズもあるキャンパー・マストチェックなブランドなのです。

1,000円台で買えるお財布に優しいアイテムも! お財布に優しいだけではなく、ユニバーサルデザインを理念として掲げているだけあって、老若男女や右利き、左利き問わず、全ての人に優しい使い心地が特徴です。

OXOの歴史はニューヨークで始まった

出典:OXO

のちに創業者となるサム・ファーバーと妻ベッツィのストーリーからOXOの歴史が始まりました。ファーバー氏が、関節痛を患っている妻ベッツィが苦労して調理器具を使っている姿を目にし、「持ちやすくて使いやすいキッチングッズ」を開発したことが創業のきっかけです。

1990年にキッチンツールがデビューして以来、今では1,000以上の製品が開発され、65以上のデザイン賞を世界各国で受賞しています。

以前記事でもご紹介しましたが、筆者はOXOの「オートドリップコーヒーメーカー」をアウトドアや自宅で愛用しています。

こんな洗い物って面倒……

キャンプでの洗い物

出典:PIXTA

OXOの紹介はこの辺にしておいて……突然ですが、キャンプのときの洗い物って結構面倒じゃないですか? 焦げ付きや、こびりついた汚れがひどいときは、特に億劫です。

洗うこともですが、まず洗い物用のスポンジや洗剤の持ち運びの最適解が定まっていませんでした。

しかーし! それは「洗い物グッズの持ち運び」と「洗い物」を快適にしてくれるOXOのアイテムを発見するまでの話です。キャンプでの洗い物が億劫な全ての人に伝えたいアイテムを2点ご紹介します。

1|ワンプッシュ クリーニングブラシ(ケース付)

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_サイズ感

ひとつ目は、ブラシ本体に洗剤を入れて持ち運ぶことができる食器洗い用ブラシ「ワンプッシュ クリーニングブラシ」、定価1,980円(税込)です。手のひらにフィットするサイズ感。

嬉しいケース付き

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_ケース付き

ケース付きなのがポイント!

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_ケースに入れた図

カチッと閉まり、思いがけず開く心配不要で持ち運べます。液漏れを心配せず、キャンプの調理用品入れにスマートに収納できちゃう快適さ!

ギュッと握れる持ち手

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_持ち手

持ち手はシリコン製で、濡れた手で持っても滑りにくくなっています。このギュっとしっかりホールドできる感じ、地味に大事。

洗うものを傷つけないブラシ

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_ブラシ部分

ブラシ部分は、耐久性の高いナイロン製です。ナイロン素材のため、フッ素加工やテフロン加工のフライパンの洗いも安心。

ブラシ部分のみ、取り外して漂白剤の使用OK。別売りで交換用ブラシも販売されており、長く使い続けられる仕様。またブラシ以外の部分は、食洗器使用OKのため、まるごと洗浄して清潔を保てます。

ワンプッシュで出てくる洗剤

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_洗剤を入れる

上部のフタを外して、好みの量の洗剤を入れて持ち運ぶことができます。キャンプの宿泊日数や洗い物の回数に合わせて入れる量を調節しても良し、めーいっぱい満タンにして持ち運ぶのも良し。

ケースへ収納するときや、持ち運びのときに洗剤が出ない設計なので、安心して携行できます。

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_洗剤残量

透明のウィンドウで中の洗剤の残量が一目瞭然。

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_ワンプッシュで出てくる洗剤

てっぺんのボタン部分を押すと、ワンプッシュで適量の洗剤が出てきます。じわーっと出てくるのかと思いきや、プシュッと予想以上に勢いよく出てきました。

使ってみた

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_キャンプでの洗い物

持ち運び→取り出し→洗い物まで、なんともスムーズ。あらかじめ洗剤を入れておけば、ケースからブラシを取り出すだけで洗い物をスタートできるのです。

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_洗い物セット持ち運び

これまでは、ジップロックに入れて携帯していたのですが、水分や洗剤がべちゃ〜っと袋についたり、漏れてきたりして、不快さが付きまとっていました……。この「ワンプッシュ クリーニングブラシ」を使うことで、QOC(Quality Of Camp)が爆上がり!

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_スライサーを洗う

ブラシの特性を活かして、ザルの網目やスライサーの隙間汚れも綺麗に洗えちゃいます。

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_キャンプでの洗い物2

子どもたちとのキャンプでガチャガチャと慌ただしくしていても、ギュッと握って、プシュッと洗剤が出てきてジャカジャカっと洗える快適さ、ありがたい! 

「ワンプッシュ クリーニングブラシ」の性能そのものへの満足感とともに、いつものスポンジではなく、ちょっと目新しい便利アイテムで洗い物をすることで、ご機嫌に片付けができました。これだから、新しいアイテムの更新はたまりません……(沼)。

2| 3-in-1スクレーパー

OXO_3-in-1スクレーパー

続いてご紹介するのは、3通りの使い方ができる「3-in-1スクレーパー」、定価1,320円(税込)。片手でしっかり持てるサイズ感。こちらも「ワンプッシュ クリーニングブラシ」と同様に、食器洗い乾燥機OKです。

さっそく、3通りの使い方を見てみましょう!

使い方1|シリコン製ワイパー

OXO_3-in-1スクレーパー_シリコン製ワイパー

お皿やフライパンに残ったソースを集めることができるシリコン製ワイパー。このシリコンワイパー部分のみ漂白剤OKです。

OXO_3-in-1スクレーパー_シリコン製ワイパー_しなり

柔らかいシリコン製のため、お気に入りのお皿や大切なフライパンを傷つけません。

自宅でグラタンを作って食べたあと、洗う前に水に浸けているのですが、スクレーパーを使うことで浸け時間を短縮して洗うことができて便利!

使い方2|プラスチックエッジ

OXO_3-in-1スクレーパー_プラスチックエッジ

くるっと上下をひっくり返すことで、シリコンより硬いプラスチックエッジとして使用できます。

OXO_3-in-1スクレーパー_プラスチックエッジ_焦げ付き

ダッチオーブンのスキレットをはじめ、各種スキレットをキャンプでも日々の暮らしでも多用する筆者。

ソースや調味料がこびりついたり、焦げ付くことも少なくありません。そんなときは、鉄製の調理器具にうってつけのプラスチックエッジが大活躍!

使い方3|ステンレス製ヘッド

OXO_3-in-1スクレーパー_3way

シリコン製ワイパーをスポッと外すと出てくるステンレス製ヘッド。

OXO_3-in-1スクレーパー_焦げ付き

出典:OXO

ヘッドには、くぼみ(スリット)が入っていて、グリルの溝の汚れをかき出しながら落としてくれます。手のひらサイズのアイテムの中に、気が利くギミックが隠されているあたり、さすがOXOです!

OXOのアウトドアラインから目が離せない

OXO_ワンプッシュ クリーニングブラシ_3-in-1スクレーパー

今回は、洗い物で役立つOXOのアイテムをご紹介しましたが、他にもアウトドアユースに特化したアイテムが開発されているOXO。すでに販売されているアイテムはもちろんのこと、これからの商品開発にも目が離せません。

日常も非日常にも快適さをもたらしてくれるOXOのグッズ、ぜひチェックしてみてください。「こんなのあったんだ!」な秀逸グッズで、いつもの調理がちょっとご機嫌になること間違いなし!

あわせて読みたい