別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE

【入浴施設の併設も!】「道の駅」に隣接する、おすすめキャンプ場10選【全国版】(2ページ目)

その6:ステージクス高島【滋賀県】

道の駅隣接キャンプ場_STAGEX高島出典:STAGEX高島

名神高速道路・京都東ICより国道161号線で約60分。琵琶湖のほとりに広大な敷地が広がる「ステージクス高島」。

広々とした場内にはテントエリア、フェス広場、日帰りBBQ施設、芝生エリアなどが点在します。

水辺にあるサイトはキャビン、ベルテント、ドームテントの3スタイル。どれもラグジュアリーな雰囲気で、一部わんちゃん同伴可のテントもありますよ。
道の駅隣接キャンプ場_STAGEX高島
出典:STAGEX高島
果樹狩り体験SUP宿泊者限定の無料サウナなどアクティビティも充実。レンタサイクルで琵琶湖畔をさっそうと走りましょう! 遊んだ後はセンターハウスにある温浴施設で汗を流して。
おすすめポイントまとめ
・湖畔で爽やかに優雅なキャンプが楽しめる
・宿泊者はサウナを無料で利用できる
・夕食、朝食とも現地の食材を使ったこだわりの料理が堪能できる

キャンプ場詳細はこちら

その7:スプリングスひよし キャンプフィールド【京都府】

道の駅隣接キャンプ場_スプリングスひよし

出典:なっぷ

京都市内からは約30分、大阪からは約60分とアクセス良好。京都府南丹市にある道の駅 スプリングスひよし」に併設されたキャンプ場「スプリングスひよし キャンプフィールド」。

目の前には圧巻の日吉ダム周囲は山々に恵まれ、広い芝生エリアにオートサイト、フリーサイト、グランピングサイトや人気アウトドアブランドDODとコラボしたサイトもあります。

冬キャンプおすすめ_スプリングスひよし キャンプフィールド

出典:なっぷ

道の駅には農産物直売所やレストラン、フードコート、温泉、プール、岩盤浴もあり、大自然の中にありながら、施設が充実しています。入浴施設は温泉選手権での受賞実績もある人気の天然温泉

隣接する桂川ではSUPカヤックラフティング川遊びなど、アクティビティも楽しめますよ。

おすすめポイントまとめ
・温泉総選挙で5年連続「スポーツ・レジャー部門」で1位を獲得した天然温泉が、1回無料で利用できる
・遊びつくせないほどのアクティビティや、室内温水プールや岩盤浴などの施設も充実しており、思いっきり楽しめる

キャンプ場詳細はこちら

その8:小豆島ふるさと村【香川県】

瀬戸内海播磨灘に浮かぶ小豆島。年間を通して雨が少ないうえ温暖で過ごしやすく、穏やかな海はマリンスポーツにもってこいです。

島へは四国、本州、九州から船でアクセス。「ふるさと村」は小豆島の西南部池田湾に面しており、「夕陽百選」にも選ばれています。

場内はオートサイト、テントサイト、キャビンサイト、トレーラーハウスがあり、サイト毎にトイレと温水シャワーがついたオートサイトもあります。大浴場は展望風呂となっており、眺望は抜群ですよ。

 

周辺を2人乗りの電気自動車やレンタサイクルで散策したり、近隣の無人島まで行くカヤック体験ツアーなどお楽しみがたくさん!

おすすめポイントまとめ
・小豆島の穏やかで過ごしやすい気候に包まれ、海を眺めながらゆったりと過ごせる
・昼間は海と山でアクティブに、夜は美しい夕陽や星空で癒される
・車で20分圏内に入浴施設あり

キャンプ場詳細はこちら

その9:うめキャンプ村・そらのほとり【大分県】

道の駅隣接キャンプ場_うめキャンプ村

東九州自動車道路・北川はゆまICより車で約23分。大分県と宮崎県の県境、大分県佐伯市の「道の駅 宇目」に併設された「うめキャンプ村・そらのほとり」。

北川ダムに架かる斜張橋「唄げんか大橋」が目印です。

国道沿いでアクセスがいいにもかかわらず、山々と湖に囲まれ自然に恵まれています。場内には17棟のケビン、炊事場とバーベキュー台のついたオートサイト30区画とフリーサイトがあります。自然体験プログラムが充実しており、夏には沢や川での冒険など盛りだくさん。

道の駅隣接キャンプ場_道の駅宇目

湖の周辺を散策するのもいいですね。道の駅には「農林産物直売所」があり、地元産の果物や野菜が人気ですが、とくに宇目葡萄(8〜9月)は、午前中に売り切れてしまうほどの人気ぶりです。

おすすめポイントまとめ
・年間を通して、アウトドアクッキングやトレッキングなど体験プログラムが実施
・夏には沢探検や川での冒険ができる
・ケビンは連泊割があり、お得に利用できる
・車で20分圏内に入浴施設あり

キャンプ場詳細はこちら

その10:「道の駅」大和オートキャンプ場【佐賀県】

道の駅隣接キャンプ場_「道の駅」大和オートキャンプ場

福岡市より車で約60分。佐賀県の真ん中、長崎自動車道・佐賀大和ICから約10分ほど、国道沿いにある「道の駅 大和」。サイトは100㎡超えと広いのに、利用料は1サイトあたり2,060円とリーズナブル! 各サイト電源付きです。

チェックインは11時からなので、テントを張ってからお昼ご飯を食べてゆったり過ごせますね。春はサイト沿いに満開の桜が綺麗ですよ。

道の駅隣接キャンプ場_「道の駅」大和オートキャンプ場

出典:なっぷ

場内を流れる川には砂浜があり、流れもゆったりしているため、小さいお子さんでも川遊びができます。ヤマメやハヤ釣りもできますよ。車で5分圏内に温泉施設があるのも嬉しいポイントです。

おすすめポイントまとめ
・約100㎡のサイトの利用料が1サイト2,060円とリーズナブル
・最寄りのICから近く、アクセスが良い
・車で5分圏内に入浴施設あり

キャンプ場詳細はこちら

道の駅併設のキャンプ場はアクセスしやすく、気軽に利用できる!

新鮮な農産物や現地の特産品が手に入るのはもちろんですが、温泉や川遊び、アクティビティなど、道の駅によって特徴は様々でしたね。

国道沿いにあることも多く、アクセスしやすいのも道の駅に隣接しているキャンプ場の魅力ではないでしょうか。初心者の方が利用しやすい配慮がされていることも多いように感じます。

魅力満載の「道の駅隣接のキャンプ場」をこれからのキャンプ場探しの選択肢の1つに入れてみてはいかがですか。

 

 

2 / 2ページ