別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
【使用レビュー!】ロゴス Xステン タフネスベースペグ30cmを実際に使った評価は?

【使用レビュー!】ロゴス Xステン タフネスベースペグ30cmを実際に使った評価は?

ペグで人気のロゴス Xステン タフネスベースペグ30cmを検証して徹底レビュー! 実際に使用し、4つの観点で検証を行ったからこそわかった、特徴やメリット・デメリット、どんな人におすすめであるのかを解説!  Xステン タフネスベースペグ30cmの購入を悩んでいる方必見です!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

Xステン タフネスベースペグ30cmの評価は?

    ロゴス(LOGOS) Xステン タフネスベースペグ 30cm

    総合評価

    ★★★★★★★★★★ 3.7

    • 打撃面の打ち込みやすさ ★5
    • 耐久性 ★3
    • 洗いやすさ ★2
    • プラスの機能性 ★3
    タイプピンペグ
    素材ステンレス
    形状円形
    長さ20cm
    打撃面幅18mm
    重量104g
    本数1本
    ハンマーフック用の穴
    フックの有無
    反射材ロープの有無×
    収納ケースの有無×

    おすすめポイント

    ●硬い地面にも耐えうる強靭なペグがほしい方におすすめ
    ●打ち込む際にペグがまったく回らず打面も広い
    ●丈夫かつ、サビにも強いステンレス素材

    Xステン タフネスベースペグ30cmを実際に使用レビュー

    特徴的な形状のペグを複数展開している、ロゴスのXステン タフネスベースペグ 30cm。長さ26センチ以上のおすすめランキングで見事4位となりました。

    先端からヘッドにかけて凹凸のあるX形状を採用し、素材には使用シーンに左右されにくいステンレスを用いています。

    打ち込みやすく、回らない

    ロゴスXステンタフネスベースペグを打ち込んでいる

    打撃面積が広く、振り上げても狙いやすいうえに一度の打ち込みでかなり差し込むことができました。打面の側面に向かってしっかりと角があるおかげで滑りにくく、何度打ち込んでもまったく回らないので高評価という結果になりました。

    抜けにくい構造のX字型

    X字型構造の Xステン タフネスベースペグ30cm

    出典:ロゴス

    X字型構造が地面をしっかりとらえるので、大きなテンションがかかっても抜けづらいのがうれしいポイント。さらに、ペグハンマー用の穴とフックを搭載しているうえに、穴は広く作られているので、比較的どのモデルのペグハンマーでも抜きやすいのも特徴です。

    洗いづらいが錆に強いので問題なし

    ロゴスXステンタフネスベースペグをペグハンマーで引っ掛ける

    ペグとしての機能は高い反面、回りにくさを上げるためのX字型構造の凹凸は、若干洗いにくさを感じました。溝が深く汚れやすいので、都度きれいに保管したい場合はしっかりと洗う必要があります。しかし、サビに強いステンレス素材のため、多少の泥がつきっぱなしでも問題なく保管が可能です。

    CAMPHACKのロゴ

    編集部

    丈夫な鍛造ペグを使いたいけど、お手入れが面倒な方におすすめ!

    Xステン タフネスベースペグ30cmのデメリットを解消したい人におすすめのペグ

    重量もズッシリ重く、大量に持ち運ぶのが大変ですよね。そんなデメリットを解消するペグを紹介します。

      コールマン(Coleman) ジュラルミンYペグ

      総合評価

      ★★★★★★★★★★ 3.3

      • 打撃面の打ち込みやすさ ★4
      • 耐久性 ★3
      • 洗いやすさ ★3
      • プラスの機能性 ★2
      タイプY字ペグ
      素材アルミ
      形状Y字
      長さ18cm
      打撃面幅10mm
      重量13g
      本数6本
      ハンマーフック用の穴×
      フックの有無×
      反射材ロープの有無×
      収納ケースの有無×

      おすすめポイント

      ●派手なレッドカラーは地面で目立つので、撤収の際に無くしづらい
      ●1本13gと非常に軽量なので登山にも使える
      ●6本入りで1700円前後で手に入り、比較的気軽に購入しやすい

      コールマン ジュラルミンYペグなら1本13gと非常に軽量かつ6本入りで1700円前後、1本300円以下とお買い求めやすいのも特徴です。

      丈夫さや打ち込みやすさは鍛造ペグに敵わないので、あくまでサブとして併用がおすすめ。 例えばテントを固定するペグは鍛造、張り綱やスカートを固定するペグはジュラルミンペグにするなどすれば、荷物の軽量化・コンパクト化・低予算を叶えることができます。

      その他にレビューしたペグのランキングは?

      たくさん置かれたペグ

      Xステン タフネスベースペグ30cmを含め、人気のペグ26アイテムを実際に使用し、ペグの打ち込みやすさ耐久性、洗いやすさ、プラスの機能性を徹底比較しました! 検証結果をもとに作成したおすすめランキング記事を知りたい方は、下記記事をチェックしてみてください!

      ペグの人気売れ筋ランキング

      Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるペグの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

      ※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
      ※各商品に関する情報は、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
      ※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているも

      ペグに関するこちらの記事もおすすめ

      ▼ペグハンマーのおすすめを紹介している記事はこちら!

      ▼ワークマンのペグを紹介している記事はこちら!