村の鍛冶屋 TSBBQ IH対応ホットサンドメーカーの評価は?
村の鍛冶屋 TSBBQ IH対応ホットサンドメーカー TSBBQ-021
総合評価
★★★★★★★★★★ 3.75
- 作りやすさ ★4.3
- 収納・持ち運びのしやすさ ★2.8
- ビジュアルと美味しさ ★3.79
- お手入れのしやすさ ★3.3
IH対応 | ◯ |
---|---|
パンの使用枚数 | 2枚 |
仕切り | × |
焼印 | ◯(ロゴ) |
プレート分離 | ◯ |
持ち手の分離・折りたたみ | ◯(分離) |
材質 | アルミ合金 |
コーティング | フッ素樹脂 |
収納サイズ | 16 × 37.4 cm |
重量 | 940g |
収納袋 | × |
おすすめポイント
●パン1枚分より少し余裕のある使いやすいサイズ感
●フラットな底面だからフライパンとしても使いやすい
●おしゃれな焼き印で写真映えも◎
村の鍛冶屋 TSBBQ IH対応ホットサンドメーカーを実際に使用レビュー
第4位は「村の鍛冶屋」の「TSBBQ IH対応ホットサンドメーカー(TSBBQ-021)」で、片面はフラットでフライパンとしても使用しやすいモデルです。
十分な使いやすさ写真映えを意識したい人におすすめ

片面は焼き印が付くようにエンボス加工がされていますが、もう一方は完全にフラットになっているためお好み焼きや餃子など、簡単な調理であれば十分活用できそうです。
圧着とIH対応で使いやすさ抜群

また、本体はガス火とIHの両対応のため、自宅と外の両方で活用できるのはうれしいポイントです。
じわっと火が通るからおいしく仕上がる

厚みのある鉄板と深底な設計により、じんわり火が通るので中身までホクホクに仕上がりました。
焼き印は薄いが具材を増やすことで解決

前述の通り深めな設計のためか、今回の具材(ウィンナーとスライスチーズ1枚)程度では焼き印がキレイにつきませんでした。しかし、裏を返せばまだまだ容量に余裕があるということなので、具材たっぷりなホットサンドを作ることができそうです。
取れる取っ手が便利

取っ手は工具が必要ないねじで留まっている方式なので、使用時と収納時に分解して持ち運ぶことが可能です。持ち運ぶ際はねじが紛失しないように注意しましょう。
セパレートできるから洗いやすい
セパレートする本体なので、洗いやすいのが特徴ですが、一般的なホットサンドメーカーで最も汚れがたまりやすい接合部分も取り外しできることで、メンテナンスがしやすいのがうれしいポイントです。
村の鍛冶屋 TSBBQ IH対応ホットサンドメーカーのデメリットを解消したい人におすすめのホットサンドメーカー
SOTO ミニマルホットサンドメーカー ST-952
総合評価
★★★★★★★★★★ 4.22
- 作りやすさ ★4.9
- 収納・持ち運びのしやすさ ★3.2
- ビジュアルと美味しさ ★4.17
- お手入れのしやすさ ★3.8
IH対応 | × |
---|---|
パンの使用枚数 | 2枚 |
仕切り | × |
焼印 | × |
プレート分離 | ◯ |
持ち手の分離・折りたたみ | ◯(折りたたみ) |
材質 | アルミ |
コーティング | フッ素 |
収納サイズ | 13.6 × 19.2 × 5.3cm |
重量 | 630g |
収納袋 | ◯ |
取っ手が収納できるホットサンドメーカーのなかでも特に使いやすいのが、ミニマルホットサンドメーカーST-952です。ねじで固定するTSBBQ IH対応ホットサンドメーカーに対して、こちらは折り曲げるだけで収納と展開が可能な仕組みになっているので使いやすいのが魅力的。また、一般的なホットサンドメーカーと遜色ない大きさで設計されているため使いやすさも抜群です。
その他にレビューしたホットサンドメーカーのランキングは?

アイリスオーヤマ 具だくさんホットサンドメーカーを含め、人気のホットサンドメーカー22アイテムを実際に使用し、作りやすさ、ビジュアルと美味しさ、収納・持ち運びのしやすさ、お手入れのしやすさの4つの観点で検証を行いました!
検証結果をもとに作成したおすすめランキング記事を知りたい方は、下記記事をチェックしてみてください!
ホットサンドの人気売れ筋ランキング
楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングにおけるホットサンドメーカーの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCAMP HACKに還元されることがあります。
※各商品の紹介文は、実際に商品を使用した上での見解に加えて、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
※掲載されている情報は、CAMP HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
ホットサンドに関するこちらの記事もおすすめ
▼おすすめのシングルバーナーを紹介した記事はこちら!
▼おすすめのチタンクッカーを紹介した記事はこちら!
▼おすすめのライスクッカーを紹介した記事はこちら!