山中湖エリアに、サウナー注目の施設が爆誕
テントサウナが楽しめる施設やサウナ小屋併設のキャンプ場も増え、アウトドアサウナがいま、大人気。
そんななか、圧倒的な眺望と自然環境を誇る山中湖畔に、注目の新サウナ施設「CYCL(サイクル)」が、G•W直前の4月26日にオープン予定。どんな施設なのか、魅力を紹介していきます!
山中湖ICから15分!新宿からバスで1本の楽々アクセス
都内から車で約90分という、アクセス抜群の山中湖畔に位置する「CYCL」。
施設目の前のバス停「撫岳荘前」まで、バスタ新宿から高速バスで乗り換えなしで行けるのも大きな魅力です。
山中湖ICから車で15分ほどの、山中湖エリアのなかでも圧倒的に景色の良い場所にあり、富士山もバッチリ望めます。
サウナの前後には隣接するキャンプ場「the 508」でキャンプをしたり、カフェに立ち寄るのもおすすめ。
独創的な建築デザイン
建物のデザインは、冠雪した富士山をイメージした独創的な形状で、屋根部分は柱がなく浮遊する「笠雲」のような形。
建築設計は、気鋭の建築家「百枝優 YU Momoeda Architects 」が担当しています。
カップルや夫婦もOK!男女で楽しめるサウナ室
街のサウナ施設は男女別が基本ですが、この施設では、水着着用で男女一緒に混浴サウナが楽しめます。
サウナ室はマグマのようなイメージの真っ赤なデザイン。ストーブはフィンランドのHARVIA製の高出力ストーブを採用しており、パワーも期待できそう。セルフロウリュもOKです。
ミネラルたっぷり!天然地下水かけ流しの水風呂
サウナ好きにとっては水風呂のことも気になります。
こちらの水風呂は、ミネラル分豊富な富士山系天然地下水を贅沢にかけ流し。深さは120cmもあり、全身でまろやかな水質を堪能できます。
外気浴スペースでは、本物の富士山を眺めながら極上のととのいが楽しめそうです。
ラウンジで豪華なひとときを
建物の2階部分からは、富士山と山中湖を一望。柱のない設計で360度、大自然の眺望を楽しめます。
フリードリンク/フリースイーツ付きで、サウナ後の喉の渇きも満たせます。
今ならMakuakeでプレオープン期間を特別価格で販売中
4月26日のオープンに先立ち、プレオープンを4月20日〜24日に実施予定。現在応援購入サイトMakuakeで、プレオープン期間に特別価格の40%OFFで体験できるプランを限定発売中!
売り切れ必須のこのプラン、サウナ&アウトドア好きは要チェックですよ。
その他のプランも受付中!
プレオープン期間の都合がつかない方も、まだ諦めないで。
グランドオープン時の割引プランや、時間無制限プラン、the 508の特製スパイスカレー付きプランや、年間パスの販売など、豊富なプランから好きなものを選べます。
Makuakeのプロジェクトページはこちら
施設情報
施設名称:CYCL(サイクル)
営業時間:10:00~21:30
2時間30分(150分)ずつの利用時間枠があります。
外気浴 :専用スペース有り
ストーブ:フィンランドHARVIA製のセルフロウリュが可能な高出力ストーブ
男女 :男女やグループで一緒に楽しめます。
※水着着用必須<レンタル可>
更衣室、シャワールーム、水風呂は男女別
入 館 料 :3,960円(税込)
入館料には、入浴・フェイスタオル(レンタル)・バスタオル(レンタル)・サウナマット(レンタル)フリードリンク・フリースイーツ※が含まれます。
※一部有料メニューあり
※当館は水着の着用が必須の為、ご持参頂くか、水着レンタル(有料)をご利用ください。
住所 :山梨県南都留郡山中湖村平野479-107