編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE
【徹底比較】【2024年最新】LEDランタンのおすすめ人気ランキング25選

【徹底比較】2024年|LEDランタンの人気おすすめランキング25選!

スイッチを押すだけで簡単に点灯できるのが魅力のLEDランタン。火や燃料を使わないため安全性も高く、テントの中でも使えるのも特徴です。

今回は、LEDランタンを実際に使用したうえで、ランキング形式でおすすめを紹介します。各製品のルーメンや充電式、連続使用時間からIP(防水)機能まで詳しく解説しているので、ぜひ購入するときの参考にしてください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

検証ポイント

実際の検証の様子へ

  • 高度計測

    1.明るさ

    照度計を用いて、一定距離を離した場所の光に照らされた面の明るさ(ルクス)を計測しました。なお、メインもサブも最大光量で計測を行っています。

  • 連続使用時間

    2.連続使用時間

    メーカー公表の数値をもとに連続して使用できる時間を比較し、順位づけをしました。満充電、最大光量でより長く点灯できるランタンを高く評価しています。

  • LEDランタンの光の心地よさ

    3.光の心地よさ

    キャンプ経験者2名(男性・女性)がLEDランタンを使用し、「心地よい光色にできるか」「好みの明るさにできるか」を調査しました。色味を変更できるもの、通常の光が心地よいと感じるものを高く評価しています。

  • LEDランタンの機能性

    4.機能性

    ランタンとしての基本機能以外に、防水・防塵、光量・光色調整といった便利機能を搭載しているかを調査しました。

  • LEDランタンの使いやすさ

    5.使いやすさ

    点灯から消灯、色変更や調光などアウトドアでの操作のしやすさを検証しました。

  • サイズ

    6.サイズ

    メーカー公表のサイズをもとに順位づけをしました。よりコンパクトなものを高く評価しています。

目次

アイキャッチ・本文画像:筆者

※本記事は、CAMP HACKが検証結果をもとに独自で制作したものです。コンテンツの制作やランキングの選定にブランドは一切関与していません。

LEDランタンよりガスランタンの方が明るい?

LEDランタンよりガスランタンの方が明るい?

ランタンは全4種類(オイル・LED・ガス・ガソリン)あり、メインとして使われることが多いのはLEDランタンとガスランタンです。なかでも一般的にガスランタンの方がLEDランタンよりも、ルーメン(明るさ)の値が高いものが多いです。

ただ、アイテムによってはガスランタンに匹敵する明るさのものもあります。また、LEDランタンはガスランタンに比べて、広範囲を照らすことができるものが多いうえに、操作が簡単なので、キャンプ初心者や手軽に明かりが欲しい方におすすめのアイテムです。

LEDランタンの選び方

LEDランタンを選ぶときは、以下のポイントに注目して選んでみましょう。

①メイン・サブのどちらを使うかで明るさ(ルーメン)を決めよう!

メイン・サブのどちらを使うかで明るさ(ルーメン)を決めよう!

LEDランタンは、使用する場所によってメインかサブかで使い分けるのが一般的です。メインランタンは、区画サイト全体を照らすために使われます。サブランタンは、テント内やテーブル上に置くために使われることが多いです。

メインなら1,000ルーメン以上がおすすめ

明るいLEDランタンの光

メインなら1,000ルーメン以上、サブ用なら200〜600ルーメンを目安に選ぶようにしましょう。

LEDランタンの明るさは、光源の明るさを示す「ルーメン(lm)」で表すのが一般的。ルーメンの数値が大きくなるほど明るくなります。

LEDランタンでサイトを照らす

1,000ルーメン以上あると通常の区画サイトであれば全体的に照らすことが可能。もし、10×10m以上の大きめサイトや区画の制限がないフリーサイトのキャンプ場でLEDランタンをメインとして使うなら、1,200ルーメン以上あると全体を明るく照らすことができるでしょう。

サブ用なら200〜600ルーメンを目安に

LEDランタンを手元に置く

テーブルで使ったり、手元を照らすサブ目的で使うのであれば、200〜600ルーメンのアイテムがおすすめ。

200ルーメンを下回ると、手元がしっかりと照らされないので注意が必要です。ただし、テントの中の常夜灯や雰囲気を醸し出すランタンとして使うのであれば、200ルーメンを下回るランタンの方が適しています。

②使用する場所によって発光方向を選ぼう

使用する場所によって発光方向を選ぼう

ランタンが発する明るさ以外に、ランタンの発光方向でも明るさの感じ方は変わります。

全体を明るくしたいなら360度タイプ

360度タイプのLEDランタン

ランタンの中心部分が発光して360度照らすことができるタイプ。全体的に照らすことはできるものの、特定の範囲を集中的に照らすのは難しく、ランタンハンガーに吊るした際に真下を照らすことができません。

手元を照らしたいならパネルタイプ

パネルタイプのLEDランタン

パネルの部分から光が発光するタイプです。照らしたい部分をピンポイントでしっかりと照らすことができるものの、ランタンハンガーに吊るすなどして全体を照らすには不向き。

広範囲を照らすメインランタン目的で360度タイプを使う場合は、照らしたい場所の中心に置くのがおすすめ。テーブルや手元などを照らすためにパネルタイプを使う場合は、照らしたい場所の隅に置いて光源を照らしたい方向に向けるようにしましょう。

③点灯時間は1泊なら7時間以上を目安にしよう

点灯時間は1泊なら7時間以上を目安にしよう

自然を楽しむためのキャンプサイトには街灯がなく、必要最低限の灯りしかありません。そんななかで手持ちの灯りが切れてしまうと周りは真っ暗になり、トイレなどに出歩く際も危険です。

シーズンにもよりますが、1泊のキャンプの場合、薄暗くなる頃から就寝前まで使うと考えると最低でも7時間程度は灯りが必要です

吊るしてあるLEDランタン

LEDランタンも最大光量だと連続点灯時間が短くなり、7時間以上最大光量で照らせるモデルの数は多くありません。

ただし、最大光量ほどの明るさが必要なのは基本的に調理や食事の際の数時間。必要に応じて光量を調整する前提で、7時間を目安に選ぶのがおすすめです。

また、なかには光量を小さくすると連続点灯時間が長くなり、最小光量なら100時間以上点灯できるロングランタイプも。必ずしも最大光量で照らし続ける必要はないので、光量を調節することで消費電力を節約し、点灯時間を伸ばせるアイテムもチェックしてみると良いでしょう。

④好みに応じて明かりの色味を選ぼう!

好みに応じて明かりの色味を選ぼう!

必要な光量は使う場所やキャンプスタイルによって違いますが、明るさを調節できるLEDランタンなら1台で複数のシチュエーションをまかなえる場合も。例えばサイト全体を照らしたい場合は明るく、手元だけ照らしたい場合は暗くするなど、場所によって適した明るさを調節できるため便利です。

LEDランタンの灯りの色を切り替えている

LEDランタンの人工的な「白色」の灯りが苦手という方には、白色と暖色を切り替えることができるLEDランタンがおすすめ。なかには色を微調整できたり、白と暖色をミックスできるものもあります。

⑤光量調整は操作性と機能性を考慮して自分に合ったものを

光量調整は操作性と機能性を考慮して自分に合ったものを

LEDランタンを操作する方法は、ボタン式とダイヤル式があります。それぞれ使いやすさや特徴が異なるので、自分に合ったタイプを選ぶようにしてみてください。

機能性豊富なアイテムが多いボタン式

ボタン式のLEDランタン

ボタンをカチカチ押すだけで変更可能。都度押す必要はあるが段階的に操作できます。

蛍光色に光っているボタンを押す

ボタン式の場合、暗い中で押そうとするとボタンの場所がわかりづらかったり押せなかったりするため、操作性を考慮してボタン自体が大きく、色も黒以外のものがおすすめです。

なかにはボタンを押す時間や回数に応じて色や明るさを変更できるものもありますが、慣れるまでにコツが要ることも。そのあたりが気になる方は、スタイリッシュさを妥協しても機能ごとにボタンが分かれている方が操作しやすいでしょう。

暗い中でも直感的に使えるダイヤル式

ダイアル式のLEDランタン

ランタンは暗い中で使用することが多いため、暗い中でもサッと点けることができ、光量調節も簡単にできるものがおすすめです。

LEDランタンのダイアルを回す

ダイヤル式の方が直感的に操作はしやすいものの、USB充電やフラッシュライトといった機能が付いていないモデルが多い傾向にあります。シンプルに照らすだけで良いのか、それとも複数の機能が欲しいのかを考慮して選ぶと良いでしょう。

⑥給電方式は災害時でも長時間使える電池式がおすすめ

給電方式は災害時でも長時間使える電池式がおすすめ

LEDランタンの給電方法は、乾電池を使う「電池式」と、USBで本体に充電をする「充電式」の2パターンがあります。

電池式充電式
メリット乾電池で手軽
切れても交換すればすぐに使える
電池を交換する必要がなくコスパがいい
荷物も減る
デメリット切れるたびに交換が必要でコスパが悪い再充電までに時間がかかる

電池式の方が連続点灯時間が長い傾向にありますが、新品の電池を入れていない場合は念のため予備の電池が必要。

一方、充電式はフル充電でも徐々に減っていくバッテリーの心配をしなければならず、切れたらある程度充電が溜まるまでは点灯できません。

数は少ないですが、充電式でありながら電池でも使えるという二刀流のLEDランタンもあります。使い勝手も比較して、使いやすいと思うタイプを選びましょう。

⑦追加機能にもこだわると使い勝手がアップ!

追加機能にもこだわると使い勝手がアップ!

LEDランタンには、さらに便利に使うことのできる機能があるので、紹介します!

フック付きなら上から照らすことが可能

フックがあるLEDランタン

LEDランタンはテーブル上で使うだけでなく、フックが付いていると吊り下げて上から照らすことができます。照射範囲が広がるので全体的にが明るくなり、手元も照らしやすく快適! テント内で使う際も、少ない光量で効率良く明るくなります。

また、カラビナが付いていると、いろいろな場所に引っかけて使えて利便性が上がります。

少し出歩くときに使える手持ちライト

LEDランタンのハンディライト

夜にトイレに行くときなど少し出歩く際は、小型の手持ちライトがおすすめ。

キャンプサイト用のランタンとは違い、明かりに指向性(一定の方向を照す)があるものが良いでしょう。サッとスイッチを入れて照らすことができるので、懐中電灯感覚で使うことができます。

モバイルバッテリー機能があるとスマートフォンの充電にも使える

LEDランタンでスマホを充電

モバイルバッテリー機能があると、スマートフォンやタブレットなどの電子機器を充電することができます。スマートフォンの場合、機種にもよりますがバッテリー容量が5000mAh以上あればフル充電が可能です

ただし、充電に使うとバッテリー容量が少なくなり点灯時間も短くなるので、本来のランタンとしての役割も考慮しつつ使う必要があります。

防水・防塵等級は「IP54」以上を目安に選ぼう

LEDランタンをテーブルで照らす

アウトドアで使うなら雨が降ったり風で塵(ちり)が舞ったりしても安心して使えるモデルを選びたいところ。そこでチェックしたいポイントが、防水・防塵性能です。

防水・防塵性能は一般的に上記のように表記されます。IP以降の数字で等級がわかり、「左側の数字が防塵」「右側の数字が防水」。どちらかのみの場合もあり、省略される等級は「X」で表されます。

アウトドア向けのLEDランタンの目安にしたいのは、「IP54」。防塵は砂埃が入りづらい5以上、防水は雨くらいの水なら耐えることができる4以上あると安心して使うことができます。

なお、上記のスペックを満たしていても完全防水ではないので、水中では使わないことはもちろん、長時間の雨にはさらさないようにしましょう。

LEDランタンのタイプ別人気おすすめランキング25選

キャンプサイト全体を照らすメインランタンと、テーブルライトに最適なサブランタンを実際に使用して、おすすめランキングを作成しました!

なお、各製品の評価は基本的に筆者の主観的な判断にもとづくものです。今回は口コミ評価が高い人気製品を集めたこともあって、どのアイテムも基本的には優秀でした。

また、今回は比較のために同じ条件のもとで検証をおこないましたが、実際の使い方や重視するポイントなどによっておすすめのLEDランタンは変わるため、ランキングはあくまで参考程度にチェックしてみてくださいね。

【メイン向け】1,000ルーメン以上のLEDランタンの人気おすすめランキング

1位
  • 光の心地よさNo,1
  • サイズNo,1

ルーメナー ルーメナープラス

総合評価

★★★★★★★★★★ 4

  • 明るさ ★3
  • 連続使用時間 ★4
  • 光の心地よさ ★5
  • 機能性 ★4
  • 使いやすさ ★3
  • サイズ ★5
明るさ(照度)150~1,800ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間12~160時間
LED色味(白色/暖色)白色
光量調整ボタン式、3色4段階調光、点滅機能あり
使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
フック付き
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP67
サイズ14.6×2.8×9.2cm
重量440g
付属品取扱説明書兼保証書(1年間有効),専用ポーチ,USBケーブル,ハンガーリング2個,カラビナ2個,防滴キャップ

1泊なら最大光量で点灯できるうえに、最高水準の防水・防塵等級IP67!

1位は「ルーメナー ルーメナープラス」。LEDランタンをはじめ扇風機など電気系のアウトドアアイテムを販売する韓国発のブランドのアイテムです。

ハードタイプの収納ケース付きで値段は17,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは2番目に高い価格です。

ルーメナー ルーメナープラスの明るさ

明るさは平均14.5ルクスと今回比較したメイン用ランタンのなかでは、上位に食い込む明るさではありますが、パネルタイプなこともあり照射できる範囲の狭さが気になりました。

正面から計測すると127.2ルクスとほかのパネルタイプには少し劣るものの、メインとしては十分すぎるくらいの明るさ

ルーメナープラスの調光したときの色味

連続使用時間は12〜160時間。最大光量で12時間点灯してくれるので、1泊のキャンプであれば夜通し照らすことができるでしょう。光量も強いためうまく調節すれば2泊以上の連泊でも充電なしで乗り切ることができるかもしれません。

こちらもサイトの端に設置すると効果的に全体を照らすことができます。白色・電球色・ミックスの3色に調光可能。最も利便性が高そうなミックスの色味がやや暖色寄りで心地良く、必要な明るさも確保してくれていました。

ルーメナー ルーメナープラスで充電
ルーメナー ルーメナープラスのカラビナ

特筆すべきは、なんといってもIP67という防水・防塵性能! 

編集部
今回比較したメイン用ランタンのなかでは最高水準で、多少の悪天候でも安心して使えます!

USB給電機能搭載で電子機器の充電もでき、バッテリー残量がわかるので使い過ぎを防ぐことができます。また、カラビナとフック付きで好みの場所に引っかけて使うこともできます。

ルーメナー ルーメナープラスの残充電

ボタンがひとつだけと見た目はとてもシンプルですが、その分操作性は高くないのが惜しい点。ボタンを2回押すと電源が入り、1回押すだけの場合は電池の残量が表示されます。

色は電源を入れた状態で2秒長押しをすると切り替わります。ちなみに電源を切った状態で5秒長押しをすると点灯モードに切り替わります。初見で直感的に操作するのは難しいかもしれません。

ルーメナー ルーメナープラスの本体とケース

サイズは14.6×9.6×2.8cmと、今回比較したメイン用のなかでは2番目にコンパクト。高さは少しあるものの、六角柱の形状なので収納もしやすく、バッグの中にもサッと忍び込ませることができそうです。

明るさは十分あり、防水・防塵機能は最高水準のIP67で、サイズもコンパクト。

編集部
グループキャンプはもちろん徒歩キャンプなどのミニマムなスタイルにもおすすめです!

ルーメナーのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

2位

ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリート

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.83

  • 明るさ ★4
  • 連続使用時間 ★4
  • 光の心地よさ ★4
  • 機能性 ★4
  • 使いやすさ ★3
  • サイズ ★4
明るさ(照度)1,300ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間9~140時間
LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
光量調整ボタン式、3色10段階調光、点滅機能あり
使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
フック付き
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP65
サイズ12.5×12×5.7cm
重量1,020g
付属品アダプタ,収納ポーチ

心地良い暖色に調光ができる。マグネットとフックで設置に使いやすい!

2位は「ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリート」。ハードタイプのケース付きで、値段は20,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは1番高い価格です。

ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリートの明るさ

明るさは平均20ルクスと全体的には上位の明るさですが、パネルタイプな分横方面には照らせないため数値ほどの明るさは感じません。ランタンポールに吊るして使用するには角度や置き場所に注意する必要があるでしょう。

ただし、正面から計測した際は217ルクスとトップクラスの明るさだったため、サイトの端に設置すると効果的に全体を照らすことができます。

パワーストックランタンの調光したときの色味

連続使用時間は9〜140時間。最大光量で9時間点灯してくれるので1泊のキャンプであれば余裕で乗り切ることができるでしょう。うまく光量調節をおこなえば、2泊以上のキャンプでも充電なしで活躍してくれそうです。

編集部
光量が強いため、最大光量でなくても十分サイト全体を照らすことができます!

白色・電球色・ミックスと調光が可能です。光量はあるものの、目に刺さるような強い色ではなく、落ち着く優しい色味なのが特徴。特に電球色の色味がマイルドで、燃焼系ランタンのような自然で心地良い雰囲気でした。

パワーストックランタン2300の調光したときの色味

機能面の評価は真ん中くらい。バッテリー残量は裏側に表示されているため点灯中の確認は難しいかもしれません。

ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリートがマグネットでくっつく
ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリートのフック

メインランタンでは珍しいマグネット付きで、取り付けできる場所の幅が広いのが特徴。フックやマグネットは持ち手に付け替えて使うことができます。

USB給電付きなのもうれしいポイント。防水防塵はIP65と、アウトドアで使用するには十分なスペックを備えています。

ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリートのマグネット

ボタンが独立しているため操作もしやすいです。点灯、消灯は電源ボタンを長押しするだけのシンプルな操作。

文字は小さいですがボタンの近くにそれぞれの説明が書いてあり、操作方法を覚えていなくても安心です。

ロゴス パワーストックランタン2300・フルコンプリートの本体とケース

サイズは12.5×12×5.7cmと今回比較したメインランタンのなかでは真ん中より少し小さいくらいの大きさです。

ケースも付いているので持ち運びは楽ですが、本体とパーツのケースが分かれているため、すべてのパーツを持ち運ぼうとすると嵩張る可能性があります。

こちらも大光量で、マグネットやフックなどで取り付けができる利便性の高さが特に光るアイテム。

編集部
いろいろな場所で灯りが必要になるグループキャンプにおすすめです!
3位タイ
  • 使いやすさNo,1

クレイモア ウルトラ3.0L

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.67

  • 明るさ ★4
  • 連続使用時間 ★4
  • 光の心地よさ ★4
  • 機能性 ★4
  • 使いやすさ ★5
  • サイズ ★1
明るさ(照度)50~2,700ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間5.5~100時間
LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
光量調整ボタン式
使用電源USB充電
フック付き
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP44
サイズ20×9×3.4cm
重量540g
付属品充電ケーブル,ランタンハンガー(Sフック)2個,専用ハードケース

最大光量で13時間で防水防塵性も備えている

同率3位1つ目は「クレイモア ウルトラ3.0 L」。LEDランタンをメインに電気系のギアを販売する韓国のブランドのアイテムです。

ハードタイプの収納ケース付きで11,600円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは少し高めの価格です。

クレイモア ウルトラ3.0 Lの明るさ

明るさの平均は22.7ルクスとメインランタンのなかでは上位の明るさですが、パネル式で吊るしても片面しか照らすことができないため、背面部分はしっかりと照らすことができませんでした。

ただし、正面の明るさは231.1ルクスと見続けると眩しいくらいの明るさ。

編集部
設置場所をサイトの端にして照らせば、広いサイトでも全体をしっかりと照らすことができそうです!
クレイモア ウルトラ3.0 Lの調光したときの色味

連続使用時間は13時間〜120時間。最大光量で13時間あれば1泊のキャンプなら十分です。

最大光量も強いため、光量を少し弱くしても十分サイト全体を照らしてくれます。使い方によっては2泊以上のキャンプも充電なしで乗り切れるかもしれません。

白色・電球色・ミックスと3色に調光でき、光の強さはあるものの自然で心地良い明るさなのが特徴。白色光の白さは強いものの、ミックスはマイルドに、電球色は自然な暖色でリラックスタイムもしっかりと照らしてくれます。

USB給電をはじめ、今回比較したメイン用のなかではかなり多機能なモデルです。バッテリー残量が横に付いているので点灯中でも見やすいことが特徴。

ボタンはそれぞれが独立していて、点灯や消灯、調光がしやすいのも特徴。点灯、消灯は1番上のボタンを押すだけと簡単です。

また、フックが付いているのでどこでも好きな場所に引っかけて照らすことができます。

クレイモア ウルトラ3.0 Lのケース

サイズは20×9×34cmとメインランタンのなかでは1番の大きさ。ただ厚みはそこまでなく、長方形なこともあり収納に差し支えるほどではない印象です。

大光量で機能性の豊富さや連続使用時間も長さも申し分なく、メインランタンとしての理想的条件を完備!

編集部
少し値は張りますが、メインのLEDランタンを探しているすべての方におすすめです!
3位タイ
  • 機能性No,1
  • サイズNo,1

WAQ LEDランタン2

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.67

  • 明るさ ★3
  • 連続使用時間 ★3
  • 光の心地よさ ★4
  • 機能性 ★5
  • 使いやすさ ★2
  • サイズ ★5
明るさ(照度)250~1,650ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間8.5~60時間
LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
光量調整ボタン式、3色4段階調光、点滅機能あり
使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
フック付き×
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP67
サイズ11.5×8×3.5cm
重量600g(付属品含む)
付属品専用収納ケース,マグネットハンドル,専用カラビナ

最大光量で13時間稼働!3色の調光もできる

同率3位2つ目は「WAQ LEDランタン2」。ハードタイプの収納ケース付きで値段は10,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは真ん中よりも少し高めの価格です。

WAQ LEDランタン2の明るさ

明るさは平均10.4ルクスと平均的。ただ、パネルタイプということもあり全方向を照らすのは難しく、ランタンハンガーから下に照らすと少し暗く感じます。

正面から照らすと71ルーメンとパネルタイプのなかでは暗いものの、メインランタンとして使うには十分な明るさ。こちらもサイトの端に置くと全体を照射することができます。

WAQ LEDランタン2の調光したときの色味

連続使用時間は13〜120時間。最大光量で13時間点灯してくれるため1泊のキャンプなら十分な連続使用時間です。本体の明るさもあるため、光量を抑えれば連泊も充電なしで乗り切ることができそうです。

調光は白色・電球色・ミックスの3色が可能。暖色の色味はもちろん良かったのですが、一般的に強く感じやすいはずの白色にも心地良さを感じたのが驚いた点。

編集部
蛍光灯のような青白い光ではなく、リラックスもできるような自然な色味でした!
WAQ LEDランタン2で充電

防水・防塵機能は最高水準のIP67。多少の雨風なら問題なく使用できます。USB充電やバッテリー残量表示も搭載され、利便性の高さが光ります。

WAQLEDランタン2の2つのカラビナ

カラビナが2個付属しているため、さまざまな場所に安定して引っかけて使うことができるのもこのアイテムならではのポイントです。

WAQ LEDランタン2のバッテリー残量表示

こちらもルーメナープラスと同じくボタン1つで操作するタイプ。電源ボタンを押すことで点灯し、調光から点灯モード、消灯まででき、ボタンを押すたびに光量が小さくなります。

なお、15秒以上点灯させたあとは電源ボタンを1回押すだけで消灯します。色変更は電源を入れたあとで2秒以上ボタンを押すという仕様ですが、初見で直感的に操作するのは難しいでしょう。

WAQ LEDランタン2のケースと本体

サイズは11.5×8×3.5cmと今回比較したメイン用ランタンのなかでは1番コンパクト。パネル式で厚みもあまりないので、小さなバッグでもサッと収納することができそうです。ハードタイプのケースも付いていて付属のカラビナなども一緒に持ち運べます。

明るさは少し劣りますが、見た目や大きさ、機能性も「ルーメナープラス」に似ていてグループでもソロでもどのような場面でも活躍します。

編集部
予算10,000円以内で、機能性も充実したアイテムが欲しいという方におすすめです!

WAQのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

5位
  • 機能性No,1
  • サイズNo,1

ROOT CO. PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERN

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.5

  • 明るさ ★2
  • 連続使用時間 ★4
  • 光の心地よさ ★3
  • 機能性 ★5
  • 使いやすさ ★2
  • サイズ ★5
明るさ(照度)15~1,500ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間7~416時間
LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
光量調整ボタン式、3色5段階調光
使用電源USB充電/ソーラー充電、バッテリー残量表示あり
フック付き
手持ちライト
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP65
サイズ11.5×6×5cm
重量300g
付属品マルチ収納ポーチ,カラビナ,USB充電ケーブル

太陽光充電も可能!六角柱で手持ちができて便利

5位は「ROOT CO. PLAY HEX-SoLar ver.2 LED LANTERN」。両サイドに引っかけると持ち手にも変身する布の収納ケース付きで、値段は11,000円ほど。今回メイン用として比較したランタンのなかでは真ん中よりも少し高い価格です。

ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNの明るさ

明るさは平均3ルクスとメインランタンとしてはかなり心もとない結果に……。形状は六角形の筒状ですが、1面がソーラーパネルになっているため、その部分は照らすことができず死角になってしまいます。

サイトの端に設置すれば死角は気にならないかもしれませんが、明るさ自体が弱いため全体を照らすのは難しいでしょう。

ROOT CO. PLAY HEX-SoLar の調光したときの色味

連続使用時間は7〜416時間。最大光量で7時間と光量調節をすれば、1泊のキャンプでも照らし続けることができるでしょう。最小光量なら416時間も点灯してくれるので、常夜灯としての役割も果たしてくれそうです。なお、太陽光充電ができるため、連泊でもコンセントでの充電なしで使うことができるかもしれません。

白色・電球色・ミックスと3色に調光することができます。ただ、白色・電球色ともコントラストが強く、はっきりとした色調は好き嫌いが分かれそうです。

ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNで充電

IP65の防水・防塵性能を搭載していて、雨風のなかでも使用が可能。また、USB給電ができ、本体はソーラー充電もできるため連泊でも大活躍します。バッテリー残量の表示もあるため使いすぎる心配も少なくなります。

ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNのハンディライト機能

さらに、ハンディライト機能付きで夜間にキャンプ場を歩くときも安心。

ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNのカラビナ

カラビナも付属していて好きな場所に取り付けることも可能と至れり尽くせり。

編集部
今回比較したメイン用ランタンのなかでは機能性No.1! 十徳ナイフを思わせるくらい機能豊富です。
ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNのバッテリー残量表示

多機能なランタンですが、それが仇となって操作性はやや複雑な印象。ボタンの数は3種類しかなく、隣合っているので暗い中だとどのボタンを押しているのかわかりづらく感じました。

ROOT CO PLAY HEX-SoLa ver.2 LED LANTERNのケースと本体

サイズは5×6×11.5cmと今回比較したメイン用ランタンのなかでは1、2を争うコンパクトさです。バッグの中に入れても嵩張りにくく、カラビナでどこかに引っかけて持ち運びもできるかもしれません。

明るくはないため常に照らし続ける灯りとしては心もとないですが、コンパクトかつさまざまな機能を兼ね備えているアイテム。

編集部
カバンに忍ばせておいて、代打の切り札として活躍してくれそうです!

ROOT CO.のLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

6位
  • 連続使用時間No,1
  • 使いやすさNo,1

コールマン バッテリーガードLEDランタン/1000

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.33

  • 明るさ ★3
  • 連続使用時間 ★5
  • 光の心地よさ ★3
  • 機能性 ★2
  • 使いやすさ ★5
  • サイズ ★2
明るさ(照度)75~1,000ルーメン
発光方向360度タイプ
連続使用時間14~200時間
LED色味(白色/暖色)暖色
光量調整ダイアル式、3段階調光、点滅機能あり
使用電源単1形アルカリ電池×4本
フック付き
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能×
防水・防塵機能IPX4
サイズ11×21.5cm
重量570g
付属品-

心地良い暖色寄り。操作はダイヤル式でシンプル

6位は「コールマン バッテリーガードLEDランタン/1000」。値段は5,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは真ん中くらいの価格です。

コールマン バッテリーガードLEDランタン/1000の明るさ

明るさは平均12ルクスと平均的な明るさ。

編集部
円柱状で全体を満遍なく照射してくれるため、数値よりも明るく感じたのが印象的でした!

最大光量で14時間点灯し、1泊のキャンプなら十分すぎる継続時間です。連泊も余裕で乗り切ることができそうですが、電池式のため充電は不可能。連泊の際は予備の電池を持って行くと良いでしょう。

コールマン バッテリーガードLEDランタン/1000のスイッチ

機能面は少なく、かなりシンプル。ランプによる明るさ表示はないものの、スイッチをカチカチひねって調光するため、その際にどの明るさなのかがわかります。

機能は少ないですが、その分使い方はシンプルです。スイッチを右に回すと点灯し、左に回すと消灯します。明るさは3段階で右にひねり、点滅はスイッチを1番右に回すだけ。シンプルな作りのため説明書なしでも直感的に操作できます。

コールマン バッテリーガードLEDランタン/1000のサイズ

サイズは11×11×21.5cmと少し大きめ。円柱状である程度の高さもあるため、収納時はやや工夫する必要がありそうです。また、電池式なので電池の重さもあり、持ち運びには重さを感じるかもしれません。

機能は少ないものの、電池式で継続時間が長く、ある程度の明るさもあります。

編集部
コストパフォーマンスも高いので、災害時に使えるランタンを探している方にもおすすめです!

コールマンのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

7位
  • サイズNo,1

フィールドア LEDランタン パワーチャージャー

総合評価

★★★★★★★★★★ 3.17

  • 明るさ ★2
  • 連続使用時間 ★2
  • 光の心地よさ ★4
  • 機能性 ★3
  • 使いやすさ ★3
  • サイズ ★5
明るさ(照度)470~1,000ルーメン
発光方向パネルタイプ
連続使用時間8~30時間
LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
光量調整ボタン式
使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
フック付き×(マグネット)
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IPX4
サイズ10.5×4cm
重量295g
付属品microUSBケーブル,カラビナ,ストラップ

マグネットとカラビナつきで取り付け場所は自由自在!

7位は「フィールドア LEDランタン パワーチャージャー」。値段は3,400円ほどと今回メイン用として比較したランタンのなかではお手頃な価格です。

フィールドア LEDランタン パワーチャージャーの明るさ

明るさは平均6.5ルクスとメインには心もとない結果に。円状のパネルタイプでパネル部分が横に1cmほどあるため、ほかのパネルタイプよりも照射範囲は少し広くなりますが、出力が低いためやや暗く感じます。正面から計測した際も40ルクスと、端に設置してもサイト全体を照らすのは難しいでしょう。

フィールドア LEDランタン パワーチャージャーの調光したときの色味

連続使用時間は8~30時間。最大光量で8時間継続と1泊のキャンプなら乗り切ることができるでしょう。なお、光量はそこまで強くないため、メインとして使うなら最大光量で使う必要がありそうです。

フィールドア LEDランタン パワーチャージャーの磁石機能
フィールドア LEDランタン パワーチャージャーのカラビナ

メインランタンには珍しく、マグネットを搭載しているのが魅力。

編集部
カラビナも付属しているので自由自在に取り付けることができます!
フィールドア LEDランタン パワーチャージャーのバッテリー残量

USB給電をすることができ、バッテリー残量も表示されます。調光機能はなく、ボタンを押して色変更や消灯をおこないます。一度ボタンを押すと点灯し、ボタンを押すと色が切り替わります。

操作性はシンプルなものの、消灯するために何度かボタンを押さなくてはいけない仕様は、人によっては煩わしく感じることがあるかもしれません。

フィールドア LEDランタン パワーチャージャーのサイズ

サイズは10.5×10.5×4cmで厚みがなく、円状なこともあり主張しない大きさ。手の平に収まるくらいのサイズでサッとバッグの中に入れることができます。

広いサイトを照らすには心もとないですが、小区画のサイトなら十分照らせる明るさも備えています。

編集部
価格も手頃なため、初めてのメイン用LEDランタンにおすすめです!
8位タイ
  • 明るさNo,1

ジェントス EX-114D

総合評価

★★★★★★★★★★ 2.5

  • 明るさ ★5
  • 連続使用時間 ★4
  • 光の心地よさ ★1
  • 機能性 ★1
  • 使いやすさ ★2
  • サイズ ★2
明るさ(照度)250〜1,100ルーメン
発光方向360度タイプ
連続使用時間10〜114時間
LED色味(白色/暖色)白色
光量調整ボタン式、3段階調光
使用電源単1形アルカリ電池×4本
フック付き
手持ちライト×
モバイルバッテリー機能
防水・防塵機能IP54
サイズ12×24×11.2cm
重量1,250g(電池含む)
付属品-

明るさNo.1!電池式には珍しいUSB給電機能付き

同率8位1つ目は「ジェントス EX-114D」。値段は3,300円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは手頃な価格です。

ジェントス EX-114Dの明るさ

明るさは平均45ルクスと今回比較したメイン用のなかではNo.1の明るさでした。

編集部
全体を照らし、10×10m以上の大型サイトでも隅まで照らすことができます!

連続使用時間は10〜114時間。最大光量で10時間と1泊のキャンプなら余裕で照らし続けることができます。

光は蛍光灯のような白色ではないものの、ややキツめな印象。光が強いこともあるので、雰囲気重視ではなくメインでしっかりと照らすことを目的としたランタンとして使うのが良いでしょう。

ジェントス EX-114Dでスマホを充電

防水・防塵機能はIP54とアウトドアで使うには申し分ない水準。電池式には珍しくUSB給電機能を搭載していますが、それ以外の機能はありせん。

色の切り替え機能がなくボタンは1つだけ、操作は押すだけとシンプル。ボタンを1回押すだけで点灯、5秒以内にボタンを押すことで調光できます。

ジェントス EX-114Dのサイズ

サイズは12×11.2×24cmで今回比較したメインランタンのなかではかなり大きいサイズ感。また、電池式なので本体以外にも電池の重さがプラスされます。

電池式で機能は少ないものの、明るさはトップクラスでメインランタンにぴったり。

編集部
価格もお手頃なので、災害用や予備のランタンとして購入したい方にもおすすめです!

ジェントスのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこち

8位タイ

    LAD WEATHER LEDランタン

    総合評価

    ★★★★★★★★★★ 2.5

    • 明るさ ★4
    • 連続使用時間 ★1
    • 光の心地よさ ★2
    • 機能性 ★2
    • 使いやすさ ★4
    • サイズ ★2
    明るさ(照度)1,200~2,000ルーメン
    発光方向360度タイプ
    連続使用時間5~10時間
    LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
    光量調整ボタン式、3色無段階調光、点滅機能あり
    使用電源単1形アルカリ電池×4本
    フック付き
    手持ちライト×
    モバイルバッテリー機能×
    防水・防塵機能IP44
    サイズ20×11.5×11.5cm
    重量590g
    付属品説明書

    メインランタンのうち2位の明るさ!防水・防塵機能も搭載

    同率8位2つ目は「LAD WEATHER LEDランタン」。アメリカと日本で共同開発したブランドのアイテムで、アパレルグッズを中心にアウトドア向けのアイテムを販売しています。値段は3,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかではお手頃です。

    LAD WEATHER LEDランタンの明るさ

    明るさは平均30.5ルクスと今回比較したメイン用のなかでは2位の明るさ。サイト全体をしっかりと照らしてくれます。

    編集部
    360度タイプではありますが、真下もある程度照らしてくれるので死角になる部分も少なく優秀でした!

    連続使用時間は5〜10時間。最大光量で5時間なので1泊のキャンプでも電池切れの可能性があります。光量が強いため最大光量でなくても全体を照らすことはできるかもしれませんが、最小光量で継続時間は10時間なので、予備の電池の携帯は必須です。

    LAD WEATHER LEDランタンの調光したときの色味

    白色・電球色・ミックスと3色の調光ができ、好みの色味に調整できるものの、ミックス色はほぼ白色に感じるくらいの色味でした。電球色はしっかりと暖色を感じるためリラックスできるものの、そのほかの色味は少しチカチカ感じるかもしれません。

    防水・防塵機能を搭載しているものの、IP44と最低限の水準なので雨風の中長時間使うことは避けた方が良さそうです。

    ボタンが大きく押しやすいのが特徴。ボタンを一度押すと点灯、長押しすると光量を調節することができます。

    LAD WEATHER LEDランタンのサイズ

    サイズは11.5×11.5×20cmと今回比較したメイン用のなかでは少し大きめ。凹凸の少ない形状ではありますが、高さもあるため、バッグの中に入れると嵩張るかもしれません。

    機能性は少ないものの、広いサイトでも全体を照らせる明るさを備えていて光の色も変更可能。

    編集部
    約3,000円と価格もお手頃なので、お得にメインランタンを購入したい方におすすめです!

    10位

    VANTOZON LEDランタン

    総合評価

    ★★★★★★★★★★ 2.33

    • 明るさ ★1
    • 連続使用時間 ★3
    • 光の心地よさ ★2
    • 機能性 ★2
    • 使いやすさ ★3
    • サイズ ★3
    明るさ(照度)最大1,000ルーメン
    発光方向360度タイプ
    連続使用時間8~50時間
    LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
    光量調整ダイアル式、2色無段階調光
    使用電源USB充電/ソーラー充電
    フック付き
    手持ちライト×
    モバイルバッテリー機能
    防水・防塵機能IPX4
    サイズ16.5×10×10cm
    重量260g
    付属品充電ケーブル,説明書

    ソーラー充電とUSB給電ができる!ボタンを回すだけで点灯可能

    10位は「VANTOZON LEDランタン」。値段は2,100円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかでは1、2を争うお手頃価格です。

    VANTOZON LEDランタンの明るさ

    明るさは平均2.5ルクスと、今回比較したメインランタンのなかでは最下位でした。360度タイプで全体を照らしてくれるものの、近くにいても暗く感じます。

    ソロキャンプならなんとかなるかもしれませんが、グループキャンプやファミリーキャンプのメインとして明るく照らすのは難しいでしょう。

    VANTOZON LEDランタンの調光したときの色味

    連続使用時間は8〜50時間。最大光量で8時間継続するので1泊のキャンプであれば十分照らすことが可能です。ただし光量が小さいこともあり、メインで使う場合は常に最大光量で照らし続ける必要があります。連泊の場合は充電して使う必要があるでしょう。

    こちらも白色と炎モードという2色の調光ができますが、炎モードはほとんど明るさを感じないため、メインとして使うのは厳しい印象。白色もかなり白みが強くチカチカ眩しく感じ、リラックスするのは難しそうでした。

    VANTOZON LEDランタンのソーラー充電機能

    ソーラー充電やUSB給電もすることができる珍しいタイプのランタンですが、バッテリー残量が見えないのは難点。

    VANTOZON LEDランタンで充電

    スマートフォンを充電していたらいつの間にか光が消えていた……なんて可能性もありそうです。IPX4の防水機能を搭載していて雨でも使うことができます。

    ボタンを回すだけで、点灯や調光、色変更ができるため操作は簡単。ただし、色変更は消灯→点灯の順でしか変更ができず、点灯中に色を変えられないのが少し煩わしく感じるかもしれません。

    VANTOZON LEDランタンのサイズ

    サイズは10×10×16.5cmと今回比較したメイン用のなかでは真ん中くらいのサイズ感。ただ、グローブガードが付いていて、パッキング時に邪魔になる可能性があります。

    明るさはメインとして使うには心もとないものの、ソーラー充電とUSB給電を搭載しています。

    編集部
    低価格なので予備のメインランタンを探していたり、緊急時に使えるランタンを探している方におすすめです!

    11位タイ

      多機能ランタン RT101

      総合評価

      ★★★★★★★★★★ 2.17

      • 明るさ ★2
      • 連続使用時間 ★3
      • 光の心地よさ ★2
      • 機能性 ★1
      • 使いやすさ ★3
      • サイズ ★2
      明るさ(照度)10~1,800ルーメン
      発光方向360度タイプ
      連続使用時間10~50時間
      LED色味(白色/暖色)白色/暖色
      光量調整ダイアル式
      使用電源USB充電/ソーラー充電/単3形アルカリ電池×3本
      フック付き
      手持ちライト×
      モバイルバッテリー機能×
      防水・防塵機能IPX5
      サイズ18.5×28×11cm
      重量311g
      付属品充電ケーブル,説明書

      電池とソーラー充電で点灯!ダイヤルで調光から色変更ができる

      同率11位1つ目は「多機能ランタン RT101」。値段は2,500円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかではかなりお手頃価格です。

      多機能ランタン RT101の明るさ

      明るさは平均7.6ルクスとメインランタンには心もとない明るさでした。360度タイプで全体を照らしてくれるものの、明るさがないため薄暗く感じます。

      多機能ランタン RT101の調光したときの色味

      連続継続時間は10〜50時間。最大光量で10時間継続してくれるので1泊のキャンプで一晩中照らすことができるでしょう。ただし、光量が小さいためメインとして使用する場合は最大光量で照らし続ける必要があります。連泊する場合は充電が必要でしょう。

      白色と炎モードという2種類の調光ができるのですが、メインとして照らすことができるのは白色のみ。暖色系の色味の炎モードは明かりが小さく常夜灯程度で、少し人工的な印象を受けました。

      多機能ランタン RT101のソーラー充電

      名前は「多機能ランタン」ですが、ソーラー充電ができる以外に主な機能はなく、今回比較したメインランタンのなかでは機能は少なめでした。

      多機能ランタン RT101に電池を入れる

      USB充電以外に電池でも使用できるため、充電切れになった際も安心。災害時にも活躍するかもしれません。IPX5と防水機能を搭載しているので雨の日でも使用できます。

      ボタンを回すだけで点灯、調光から色変更までおこなうことができます。ただし、点灯中に色を変えることはできず、消灯したあとは必ず別の色になるので、同じ色で点灯させたい場合は少し煩わしいかもしれません。

      多機能ランタン RT101のサイズ

      サイズは11×11×18.5cmと少し大きめ。中央部分が少しすぼんでいてグローブガードが付いているため、パッキングするとデットスペースが生まれるかもしれません。

      グループキャンプでメインランタンとして使うには心もとない明るさですが、ソーラー充電することができ、緊急時には電池で使うこともできます。

      編集部
      アウトドア用としてはもちろんですが、緊急時に使うランタンを探している方におすすめです!
      11位タイ

        N-FORCE LEDランタン RS-10

        総合評価

        ★★★★★★★★★★ 2.17

        • 明るさ ★2
        • 連続使用時間 ★2
        • 光の心地よさ ★2
        • 機能性 ★1
        • 使いやすさ ★3
        • サイズ ★3
        明るさ(照度)最大1,000ルーメン
        発光方向360度タイプ
        連続使用時間4~30時間
        LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
        光量調整ボタン式、3色無段階調光
        使用電源USB充電
        フック付き
        手持ちライト×
        モバイルバッテリー機能×
        防水・防塵機能×
        サイズ19.3×8.8×8.8cm
        重量540g
        付属品充電ケーブル,説明書

        はっきりしたコントラストの3色調光。ボタン操作がシンプルで簡単

        同率11位2つ目は「N-FORCE LEDランタン LS-10」。値段は3,000円ほどと、今回メイン用として比較したランタンのなかではお手頃な価格です。

        N-FORCE LEDランタン LS-10の明るさ

        明るさは平均7.8ルクスと今回比較したメインランタンのなかでは平均よりも暗い明るさ。360度タイプで全体を平均的に照らしてくれますが、大型サイトでメインとして使うのは難しいかもしれません。

        N-FORCE LEDランタン LS-10の調光したときの色味

        連続継続時間は4〜30時間。最大光量で4時間しか継続しないため、1泊のキャンプでも充電切れの可能性があります。光量も平均程度と強いわけではないので、メインとして使う場合は最大光量で使う必要があります。予備のランタンや充電器が必要になるでしょう。

        白色・電球色・ミックスの3色に調光できますが、白色と電球色の色味がかなりはっきりしていて、電球色も人工的なオレンジ色に感じました。ミックス色が暖色寄りなので、リラックスするならミックスがおすすめです。

        N-FORCE LEDランタン LS-10のカラビナ

        本体下部にカラビナが搭載されている以外は主な機能がなく、シンプルなつくり。防水・防塵性能の表記はないため、雨の中での使用は避けましょう。

        ボタンを押して点灯後、長押しすると調光ができますが、調光が止まらずに大きくなったり小さくなったりするので、最大光量や最小光量をジャストで止めるのが難しく感じました。

        また、消灯するには5回ボタンを押す必要があり、一気に消灯させることはできないので煩わしく感じる人もいるかもしれません。

        N-FORCE LEDランタン LS-10のサイズ

        サイズは8.8×8.8×19.3cmと今回比較したメイン用のなかでは真ん中くらいの大きさ。形状的にも平均的なランタンの大きさといえます。ただ、電池式ということもあり、大きさ以上に電池の重さが気になるかもしれません。

        明るさはないものの、ある程度コンパクトで、3色の色変更も可能。

        編集部
        色変更ができて電池式、しかも比較的リーズナブルなLEDランタンを探している方におすすめです!

        メイン用ランタンについて詳しくはこちら!

        【サブ向け】手元を照らすLEDランタンの人気おすすめランキング

        1位
        • 機能性No,1
        • サイズNo,1

        ルーメナー ルーメナー M3

        総合評価

        ★★★★★★★★★★ 4

        • 明るさ ★3
        • 連続使用時間 ★4
        • 光の心地よさ ★3
        • 機能性 ★5
        • 使いやすさ ★4
        • サイズ ★5
        明るさ(照度)15~300ルーメン
        発光方向360度タイプ
        連続使用時間7~200時間
        LED色味(白色/暖色)暖色
        光量調整ボタン式、無段階調光
        使用電源USB充電
        フック付き
        手持ちライト
        モバイルバッテリー機能
        防水・防塵機能IP67
        サイズ3.4×3.4×10.2cm
        重量95g
        付属品収納ポーチ,ファブリックシェード,本革のウォーマー,専用三脚台,Sビナー,充電ケーブル

        連続使用時間は最大光量で7時間!防水防塵は最高水準のIP67

        1位は「ルーメナー M3」。ハードタイプの収納ケースにランタン用の三脚、2種類のシェード付きと付属品が充実しています。価格は13,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは少し高めです。

        ルーメナー M3の明るさ

        明るさは平均26.4ルクスと、今回比較したサブ用のなかでは平均的。

        ルーメナー M3のスタンド

        ただ、スタンドが付属しており、上方から照らすこともできます。

        ルーメナー M3の2種類のシェード

        また、シェードも付属しているため、光源が眩しくなく、光が全体的に広がってくれて数値よりも明るく感じます。

        編集部
        シェード2種類とランタンスタンドにカラビナが付属しており、コストパフォーマンス抜群です!
        ルーメナー M3でシェードをつけて照らす

        連続使用時間は7〜200時間と平均よりも少し長め。ただしハンディとランタンを同時に点灯させた場合の継続時間は7時間です。

        細かい調光も可能で、ランタンのみだと最大光量で9時間連続で使用できるため1泊のキャンプでも十分乗り切ることができそうです。

        色の変更はできないものの、もともとの光の色が暖色寄りでトーンも強すぎないため心地良く感じます。付属のシェードを使うとさらに光がマイルドになってリラックスタイムも気持ち良く過ごせそうです。

        ルーメナー M3のカラビナ

        LEDランタンのなかでは最高水準のIP67と、雨風にさらされても安心。手持ちライトには点滅機能が搭載しているので、災害時にも活躍します。

        光量調節やモード切り替えなど、ボタン1つですべての操作をするため少し複雑に感じますが、ボタンも押しやすく慣れれば簡単に操作できます。

        ルーメナー M3と付属品

        サイズは3.4×3.4×10.2cmと今回比較したサブ用のなかでもかなりコンパクトですが、ケースに入れて付属品を携帯すると少し嵩張る可能性も。コンパクトなことに変わりはありませんが、荷物が少ないミニマムなキャンプをする際は気になるかもしれません。

        ランタン以外の機能はありませんが色の変更と調光ができ、付属品も豊富で照らすことに関してはダントツでNo.1。

        編集部
        値は少し張りますが、すべての方におすすめできるランタンです!

        ルーメナーのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

        2位
        • サイズNo,1

        soomloom LEDランタン

        総合評価

        ★★★★★★★★★★ 3.5

        • 明るさ ★4
        • 連続使用時間 ★4
        • 光の心地よさ ★2
        • 機能性 ★2
        • 使いやすさ ★4
        • サイズ ★5
        明るさ(照度)120~150ルーメン
        発光方向360度タイプ
        連続使用時間7~170時間
        LED色味(白色/暖色)白色
        光量調整ボタン式
        使用電源USB充電
        フック付き
        手持ちライト
        モバイルバッテリー機能×
        防水・防塵機能IPX4
        サイズ3.8~9.8cm
        重量77g
        付属品USB充電ケーブルTYPE-C,強力磁石カバー

        ボタン式で単純な操作性。ポケットにも入る手の平サイズ

        2位は「soomloom LEDランタン」。コストパフォーマンスの良さが魅力のブランドです。カメラの三脚にセットできる磁石のパーツ付きで3,400円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは手頃な価格です。

        soomloom LEDランタンの明るさ

        明るさは平均40.6ルクスと今回比較したサブ用のなかでは真ん中くらいの明るさ。ランタンの高さがない分、近場はしっかりと照らすことができるものの、遠くまで光が届きづらくテーブルの隅は暗く感じます。

        soomloom LEDランタンの色味

        連続使用時間は7~170時間と、今回比較したサブ用のなかでは真ん中よりも長めの継続時間。1泊のキャンプなら問題なく使うことができるでしょう。

        ただし、大小2種類の段階式の光量調節なので、光量の加減で消費電力を節約するのは難しいでしょう。色の変更はできず、光の色は白色寄り。しっかりと照らしたい場合は好都合かもしれませんが、リラックスタイムには少し眩しく感じそうです。

        soomloom LEDランタンのバッテリー残量表示

        IPX4と防塵機能はないものの、防水機能付きで多少の雨なら問題なく使うことができます。手持ちライト機能付きで、夜間にキャンプ場を歩く際も安心です。バッテリー残量の表示もあります。

        soomloom LEDランタンを三脚に立てる

        さらに、カメラ穴に接続できるマグネットパーツが付属しており、いろいろな場所にランタンを設置できます。

        基本的に点灯、消灯、明るさ変更はボタンを押すだけで、操作はとても簡単です。ただし、同じ形状の人気アイテム「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」と比べるとボタンが硬く押しづらさを感じました。

        soomloom LEDランタンの本体とパーツ

        サイズは3.8×3.8×9.8cmと、今回比較したサブ用のなかでもコンパクトな部類。手の平サイズでポケットにも入るくらいのサイズ感ですが、「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」と比較するとわずかではありますが、こちらの方が大きめです。

        明るさにおいては「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」より明るく、付属品も付いていながら機能性は同等。

        編集部
        低予算で「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」のようなランタンが欲しいという方におすすめです!
        3位
        • 使いやすさNo,1

        ゼインアーツ ジグ

        総合評価

        ★★★★★★★★★★ 3.33

        • 明るさ ★2
        • 連続使用時間 ★3
        • 光の心地よさ ★4
        • 機能性 ★2
        • 使いやすさ ★5
        • サイズ ★4
        明るさ(照度)200ルーメン
        発光方向360度タイプ
        連続使用時間7〜55時間
        LED色味(白色/暖色)暖色
        光量調整ボタン式
        使用電源USB充電
        フック付き
        手持ちライト
        モバイルバッテリー機能×
        防水・防塵機能IPX4
        サイズ4.4×10.4cm
        重量115g
        付属品-

        光源が大きく明かりが広がりやすい。ボタンを押すだけで操作が簡単

        3位は「ゼインアーツ ジグ」。ゼインアーツは機能性とデザイン性が両立されたアウトドアアイテムを販売するブランドで、流行に敏感なキャンパーを中心に高い人気を誇っています。値段は5,400円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは真ん中くらいの価格です。

        ゼインアーツ ジグの明るさ

        明るさは平均10.7ルクスと今回比較したサブ用のなかではかなり暗めでした。ただし、光源が大きくホヤ部分の全面が均等に光るので明かりが広がりやすく、ぼんやりではありますが隅の方も照らしています。作業時に手元をしっかりと照らすというよりも、テーブル全体をほのかに照らす照明に向いているかもしれません。

        ゼインアーツ ジグの色味

        連続使用時間は7〜55時間と、今回比較したサブ用のなかでは平均的。1泊なら最大光量で十分使うことができます。

        色は変えることができませんが、色味はやや電球色寄り。画像ではわかりづらいのですが、光源が明るすぎず絶妙な明るさで光っていて、広範囲に反射して心地良く感じます。

        編集部
        光の色以外に、その設計でも心地良さを感じさせてくれるランタンです!
        ゼインアーツ ジグのバッテリー残量表示

        防水・防塵機能はIPX4と多少の雨なら耐えることができますが、塵が舞うような日には注意が必要。バッテリー残量は表示してくれるものの、そのほかの機能は搭載されていないので照らすことに特化しているランタンです。

        ゼインアーツ ジグのサイズ

        サイズは4.4×4.4×10.4cmと、今回比較したサブ用のなかではコンパクトな部類。そのほかにも同じ形状のランタンを比較していますが、太さは「ゼインアーツ ジグ」が少しだけ太いようです。

        機能性は少なく明るさも暗めですが、光の具合は◎。

        編集部
        コンパクトで雰囲気の良いランタンを探している方におすすめです!

        ゼインアーツのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

        4位タイ
        • 連続使用時間No,1
        • 光の心地よさNo,1

        ロゴス バンブー ゆらめき・クラシコロッジランタン

        総合評価

        ★★★★★★★★★★ 3.17

        • 明るさ ★3
        • 連続使用時間 ★5
        • 光の心地よさ ★5
        • 機能性 ★1
        • 使いやすさ ★4
        • サイズ ★1
        明るさ(照度)283ルーメン
        発光方向360度タイプ
        連続使用時間27~400時間
        LED色味(白色/暖色)暖色
        光量調整ダイアル式
        使用電源USB充電
        フック付き
        手持ちライト×
        モバイルバッテリー機能
        防水・防塵機能IP20
        サイズ18.5×36cm
        重量910g
        付属品-

        連続使用時間は27時間でNo.1!モード切り替えと調光がしやすい

        同率4位1つ目は「ロゴス バンブー ゆらめき・クラシコロッジランタン」。値段は10,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは真ん中よりも少し高めの価格です。

        ロゴス バンブー ゆらめき・クラシコロッジランタンの明るさ

        明るさは平均33.5ルクスと今回比較したサブ用のなかでは平均的な明るさですが、光源の大きさもあり、数値以上に明るく感じます。また、シェードをデフォルトで装着しているため、光が広がりやすく全体的に照らしてくれます。

        編集部
        連続使用時間は27〜400時間と、今回比較したサブ用のなかでは1位でした!

        光の色は1種類のみ。もともとの光も暖色系で心地良いのですが、通常のランタン以外に「ゆらめきモード」と「きらめきモード」という2種類のモードがあります。

        ロゴス バンブー ゆらめき・クラシコロッジランタンで充電

        サブランタンのなかではあまりない、USB給電を搭載していることが特徴。それ以外の機能は搭載していないため、照らすことを主としたランタンです。

        ロゴス バンブー ゆらめき・クラシコロッジランタンの本体

        サイズは18.5×18.5×36cmと、メインランタンと比較しても遜色ないほどの大きさで、今回比較したサブ用のなかではほかに大差をつけてサイズが大きいモデル。ケースは付属していないため、車がないと持ち運びに苦労しそうです。

        メイン級の大きさがあるためミニマムなキャンプには不向きですが、使いやすさや雰囲気はNo.1。

        編集部
        車でキャンプに行けて雰囲気を重視したい方におすすめです!
        4位タイ

          ジェントス EX-334D

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 3.17

          • 明るさ ★4
          • 連続使用時間 ★3
          • 光の心地よさ ★4
          • 機能性 ★3
          • 使いやすさ ★2
          • サイズ ★3
          明るさ(照度)20~440ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間8~100時間
          LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
          光量調整ボタン式、4色無段階調光
          使用電源単3形アルカリ電池×4本
          フック付き
          手持ちライト×
          モバイルバッテリー機能×
          防水・防塵機能IP64
          サイズ5.9×13.2cm
          重量242g
          付属品テスト用電池(単3形アルカリ電池×4本)

          コンパクトなサイズ感とは裏腹に3位の光量!裏面にフック付き

          同率4位2つ目は「ジェントス EX-334D」。ジェントスのLEDランタンのなかではコンパクトな部類になり、サブとして活躍するランタンです。値段は2,500円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは1、2を争うお手頃価格です。

          ジェントス EX-334Dの明るさ

          明るさは平均64.4ルクスと今回比較したサブ用のなかでは3位の光量。小さな見た目とは裏腹にかなりの大光量です。全体的にしっかりと照らしてくれるので、大きめのテーブルでも全体を照らすことができそうです。

          ジェントス EX-334Dの調光したときの色味

          連続使用時間は8〜100時間と真ん中くらい。最大光量で8時間点灯するので1泊のキャンプならしっかりと照らすことができるでしょう。ただし、電池式なので連泊の場合は予備の電池が必須。

          サブ用には珍しく白色・電球色・ミックスと3種類の調光が可能。電球色は目に優しい暖色でリラックスタイムにぴったり。

          編集部
          暖色のなかでも光量がランダムに変化するキャンドルモードも搭載しています!
          ジェントス EX-334Dのフック

          IP64とアウトドアユースに理想的な防水・防塵機能を搭載。多少の雨風なら問題なく耐えられるレベルです。

          そのほかに目立った機能はないものの、裏面にフックが付いていて上から吊るして照らすこともできます。

          ジェントス EX-334Dのカバーを外す

          また、電球を囲っているカバーを外すことで照射範囲を拡張可能。より広範囲を照らしたい場合は、この使い方がおすすめです。

          点灯や消灯から調光まで、ボタン1つで調節する必要があるため慣れれば気にならないかもしれませんが、少し操作が複雑です。

          ジェントス EX-334Dのサイズ

          サイズは13×7.5×20cmと今回比較したサブ用のなかでは真ん中くらいの大きさ。ある程度の高さはあるものの、円柱状で収納に邪魔になりそうなパーツは少ないため、バッグの中に入れて持ち運びもできそうです。

          機能は多くないものの、価格は2,500円ほどとお得で、光の色を変える機能を備えておりサブランタンのなかでも十分な明るさ。

          編集部
          コストパフォーマンスが良いサブランタンを探している方におすすめです!
          4位タイ
          • サイズNo,1

          ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 3.17

          • 明るさ ★2
          • 連続使用時間 ★4
          • 光の心地よさ ★3
          • 機能性 ★2
          • 使いやすさ ★3
          • サイズ ★5
          明るさ(照度)150ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間7~170時間
          LED色味(白色/暖色)-
          光量調整ボタン式、2段階調光
          使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
          フック付き
          手持ちライト
          モバイルバッテリー機能×
          防水・防塵機能IPX6
          サイズ3.8×3.8×8.9cm
          重量68g
          付属品-

          防水性が高く手持ちライト機能あり。ボタン操作が簡単

          同率4位3つ目は「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」。5,300円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは真ん中くらいの価格ですが、人気アイテムということもあり、高めに販売されている場合もあります。

          ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュの明るさ

          明るさは平均15.3ルクスと、今回比較したサブ用のなかでは真ん中よりも暗いくらいの明るさ。コンパクトなことが特徴ですが、高さがないためテーブル上のアイテムでも画像の通り上部は照らし切れていません。手元を照らすことに適しているランタンでしょう。

          連続使用時間は7~170時間と、1泊のキャンプで問題なく使用できるものの、最大光量で照らし続けると、電池が切れてしまう可能性もあります。

          編集部
          同じ形状の「soomloom LEDランタン」と比較すると光がマイルドでリラックスタイム向きです!
          ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュのバッテリー残量表示

          防塵機能はないものの、防水はIPX6と高水準で雨が降っても安心。手持ちライト機能搭載で、サイト内を歩くときも役立ちます。バッテリー残量が表示されるので、使いすぎを防ぐことができて便利です。

          点灯、消灯や調光はボタンを押すだけで操作できます。点灯から消灯まで何度もボタンを押す煩わしさはあるものの、操作は単純で直感的に使うことができました。

          ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュのサイズ

          サイズは3.8×3.8×9.3cmと、今回比較したサブ用のなかでも1、2を争うほどコンパクトな大きさ。手の平サイズで嵩張ることはなく、バッグのサブポケットにもサッと入れることができます。

          明るさは強くないものの、フラッシュライト機能も兼ね備えています。

          編集部
          持ち運びやすい人気アイテムを手に入れたい方におすすめです!

          ゴールゼロのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

          7位タイ
          • 明るさNo,1

          RABLISS LEDランタン

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 3

          • 明るさ ★5
          • 連続使用時間 ★2
          • 光の心地よさ ★2
          • 機能性 ★4
          • 使いやすさ ★3
          • サイズ ★2
          明るさ(照度)300ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間6時間
          LED色味(白色/暖色)暖色
          光量調整ダイアル式、無段階調光
          使用電源USB充電/単3形アルカリ電池×3本
          フック付き
          手持ちライト×
          モバイルバッテリー機能×
          防水・防塵機能IP65
          サイズ13.4~25cm
          重量480g
          付属品-

          サブ向けでNo.1の明るさ!電池とUSB充電どちらにも対応

          同率7位1つ目は「RABLISS 充電式LEDランタン」。RABLISSは衛生用品や生活家電などを販売しているブランドで、LEDランタンをはじめポータブルバッテリーなども取り扱っています。

          布袋付きで4,200円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは真ん中より少しお手頃な価格です。

          RABLISS 充電式LEDランタンの明るさ

          明るさは平均87.7ルクスと、今回比較したサブ用のなかではNo.1の明るさ

          編集部
          テーブル上に置いてあるアイテムをしっかりと照らしていてました!

          連続使用時間は最大6時間と短め。宿泊時に連続して使うと考えるとやや心もとないかもしれません。明るさがあり、細かく光量を調節できるため、安心して1泊使うには光量を調節して消費電力を節約する必要があります。

          色調節はできず、光の色味はやや白色寄り。完全な白色ではありませんがリラックスタイムに心地良く感じる光ではないかもしれません。

          RABLISS 充電式LEDランタンに電池を入れる

          給電方法は基本はUSB充電ですが、切れた際は電池でも使うことができ、災害時も安心。防水・防塵性能はIP65と多少の雨風なら耐えられるレベルです。

          RABLISS 充電式LEDランタンの袋と本体

          操作はボタンをひねるだけなので、直感的に操作することが可能です。

          サイズは13.4×13.4×25cmと少し大きめ。収納に問題のない大きさではありますが、持ち手やグローブガードの部分が嵩張りそうです。

          編集部
          電池とUSB充電どちらでも使えるので災害時にも使えるランタンを探している方におすすめです!
          7位タイ
          • 光の心地よさNo,1

          ルーメナー ルーメナークラシック

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 3

          • 明るさ ★3
          • 連続使用時間 ★3
          • 光の心地よさ ★5
          • 機能性 ★3
          • 使いやすさ ★3
          • サイズ ★1
          明るさ(照度)20~1,000ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間7~100時間
          LED色味(白色/暖色)暖色
          光量調整ボタン式、無段階で色変更可能
          使用電源USB充電
          フック付き
          手持ちライト×
          モバイルバッテリー機能
          防水・防塵機能×
          サイズ15.3×15.3×29.1cm
          重量830g
          付属品-

          USB給電搭載!土台を取り外して吊り下げ照明としても使える

          同率7位2つ目は「ルーメナー ルーメナークラシック」。ルーメナーが販売するLEDランタンのなかでもレトロな雰囲気が魅力のランタンです。革の高級感がある収納ケース付きで29,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは1番高い価格です。

          ルーメナー ルーメナークラシックの明るさ

          明るさは平均44ルクスと今回比較したサブ用のなかでは真ん中よりも少し上の明るさでした。ただ、高さがある分上から照らすことができ、シェードが付いているので光が全体的に広がり数値以上に明るく感じます。

          ルーメナークラシックの調光したときの色味

          連続使用時間は7~100時間と、今回比較したサブ用のなかでは平均的。最大光量でも7時間継続点灯するので、1泊のキャンプなら問題なく使用できます。

          無段階で色味を調節できる珍しいランタンで、好みの色味に合わせて調整することで雰囲気に合った光の色に調整できます。

          編集部
          ランタンの形状もおしゃれで、光の心地良さに関してはNo.1です!
          ルーメナー ルーメナークラシックで充電

          USB給電を搭載していることが特徴で、スマートフォンやタブレットなどの小型機器の充電ができます。

          ルーメナー ルーメナークラシックのバッテリー残量表示

          ただし、出力部分のポートがタイプCなのでその点には注意が必要です。バッテリー残量表示もあるので、給電機能を使った際の電池の残量がわかって安心です。

          ルーメナー ルーメナークラシックの土台を取り外した状態

          土台の部分を取り外して、吊り下げて使うことも可能。吊り下げ照明としても役立ちます。ただし防水・防塵性の表示はないため、雨風があるなかでの使用は避けたほうが良いでしょう。

          点灯・消灯のボタンと色調節のボタンがそれぞれ用意されているため、間違えることなくスムーズに操作できます。

          ルーメナー ルーメナークラシックの本体とケース

          サイズは15.3×15.3×29.1cmと今回比較したサブ用のなかではかなり大きいサイズです。ケースは付属しているものの、ミニマムな徒歩キャンプなどでの持ち運びは難しいでしょう。

          サブランタンのなかではサイズがかなり大きいためミニマムなキャンプには不向きですが、操作性や光の心地良さは群を抜いています。

          編集部
          雰囲気重視のサブランタンを探している方におすすめです!

          ルーメナーのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

          7位タイ
          • サイズNo,1

          50/50WORKSHOP ミニマライト

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 3

          • 明るさ ★4
          • 連続使用時間 ★1
          • 光の心地よさ ★3
          • 機能性 ★3
          • 使いやすさ ★2
          • サイズ ★5
          明るさ(照度)80~250ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間6~10時間
          LED色味(白色/暖色)白色/暖色/中間色
          光量調整ボタン式、2色2段階調光
          使用電源USB充電
          フック付き
          手持ちライト
          モバイルバッテリー機能
          防水・防塵機能IPX4
          サイズ12.3×2.65×2.65cm
          重量107g
          付属品USB ケーブル,ユーザーマニュアル

          No.1のコンパクトさ!USB給電に手持ちライト機能付き

          同率7位3つ目は「50/50WORKSHOP ミニマライト」。50/50WORKSHOPは、アウトドアシーンからデイリーユースまで使える機能性の高いアウトドア小物を中心に販売するブランドです。値段は3,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは1、2を争うほどのお手頃価格です。

          5050WORKSHOP ミニマライトの明るさ

          明るさは平均60.5ルクスと、今回比較したサブ用のなかでは、上位に食い込む明るさ。コンパクトな棒状のランタンですが、その見た目とは裏腹にしっかりと全体を照らしてくれます。

          50/50WORKSHOP ミニマライトの調光したときの色味

          連続使用時間は6〜10時間と、今回比較したサブ用のなかでも1番短いという結果になりました。最大光量でも1泊には心もとないですが、最小光量でも10時間しか継続しないので注意が必要。

          サブとして使う場合でも充電器や予備のランタンが必要になるでしょう。

          白色・電球色と2種類の色変更が可能です。ただ、リラックスタイムには光量が少し強いかもしれません。

          編集部
          小さい光量でも強めなので、しっかりと照らすことができます!
          5050WORKSHOP ミニマライトのハンディライト

          防水・防塵機能はIP44と小雨程度なら使うことができますが、充電部分の蓋が緩く水分や埃が入ってしまう可能性があるので注意が必要です。手持ちライト機能を搭載しているので、夜間に外を歩くときも安心。ライトをスライドすることで光の太さも調節できます。

          5050WORKSHOP ミニマライトで充電

          USB給電機能を搭載しているものの連続使用時間が短いため、緊急時以外の使用は控えておいたほうが良いかもしれません。

          5050WORKSHOP ミニマライトの蓋部分に着目

          基本的にボタンを複数回押すことでモード変更から消灯までおこないます。モード変更には何度もボタンを押す必要がありますが、長押し消灯もできるため機能が多い割には単純に操作可能。

          5050WORKSHOP ミニマライトのサイズ

          サイズは2.65×2.65×12.3cmと、今回比較したサブ用のなかで1番コンパクト。細長い円柱状でバッグのサブポケットに複数本収納することもできそうです。

          なくさないよう注意が必要なほどコンパクトで、特にテントの中で使ったあとなどはそのままたたんでしまうこともあるかもしれないので気をつけましょう。

          No.1のコンパクトさで光もかなり明るく、機能性も豊富。

          編集部
          継続時間が短いながら、コンパクトでかなり明るいのでスポットで使えるサブランタンを探している方におすすめです!

          50/50WORKSHOPのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら

          10位

          KZMOUTDOOR(カズミアウトドア) ギルバートランタン

          総合評価

          ★★★★★★★★★★ 2.83

          • 明るさ ★4
          • 連続使用時間 ★3
          • 光の心地よさ ★3
          • 機能性 ★2
          • 使いやすさ ★4
          • サイズ ★1
          明るさ(照度)30~200ルーメン
          発光方向360度タイプ
          連続使用時間6~70時間
          LED色味(白色/暖色)暖色
          光量調整ボタン式、無段階調光
          使用電源USB充電、バッテリー残量表示あり
          フック付き×
          手持ちライト×
          モバイルバッテリー機能×
          防水・防塵機能×
          サイズ9×22cm
          重量500g
          付属品-

          サブ用No.2の明るさ!シェード付きで照らすことに特化した機能性

          10位は「KZMOUTDOOR(カズミアウトドア)ギルバートランタン」。韓国発のアウトドアブランドです。ハードタイプのケースに専用のランタンスタンド付きで20,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは高めの価格です。

          KZMOUTDOOR(カズミアウトドア)ギルバートランタンの明るさ

          明るさは平均65.6ルクスと、今回比較したサブ用のなかではNo.2の明るさでした。グローブガードが付いていてその部分は影ができてしまうものの、スタンドの上に乗せて照らすと影が薄くなり、そこまで気になりませんでした。

          連続使用時間は6〜70時間と、今回比較したサブ用のなかでは平均よりもほんの少しだけ短め。最大光量で6時間継続なので1泊のキャンプでも心もとない時間です。無段階で光量調節ができるため、細かく明るさを調節して節電すれば1泊使用できるでしょう。

          KZMOUTDOORギルバートランタンのシェード

          黒い革のシェードが付属していて、光をやわらかく反射させてくれます。そのほかに主な機能はないため、どちらかというと照らすことに特化したランタンでしょう。

          KZMOUTDOOR ギルバートランタンのバッテリー残量表示

          バッテリー残量が表示されるので、使いすぎを防ぐことができて安心。なお、防水・防塵性能の表示はないため、雨風の日の使用には注意が必要です。

          ボタンを回すだけで点灯や調光ができるため、操作はとても簡単。ただし、スタンドに置いたまま操作すると隙間部分から操作する必要があり、若干回しづらく感じました。

          KZMOUTDOOR ギルバートランタンのケースと本体

          サイズは12×12×23cmと、真ん中よりも少し大きいくらい。ただし、スタンドやシェードも一緒に持ち歩くと考えるとケースは必須。バッグの中にそのまま入れて持ち運ぶのは難しいでしょう。

          ランタンスタンドやシェードと付属品が豊富なものの、サイズが大きいためミニマムなキャンプへの持ち運びは難しいですが、何といっても見た目がおしゃれ。

          編集部
          雰囲気重視のサブランタンを探している方におすすめです!

          KZM OUTDOORのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこち

          11位タイ

            BRUNO LEDランタン

            総合評価

            ★★★★★★★★★★ 2.5

            • 明るさ ★2
            • 連続使用時間 ★3
            • 光の心地よさ ★3
            • 機能性 ★1
            • 使いやすさ ★4
            • サイズ ★2
            明るさ(照度)-
            発光方向360度タイプ
            連続使用時間100時間
            LED色味(白色/暖色)暖色
            光量調整ダイアル式、無段階調光
            使用電源単1形アルカリ電池×2本
            フック付き
            手持ちライト×
            モバイルバッテリー機能×
            防水・防塵機能×
            サイズ16×11.5×27cm
            重量365g
            付属品収納ポーチ

            最大100時間継続。オイルランタンのような見た目がインテリアとしても◎

            同率11位1つ目は「BRUNO LEDランタン」。BRUNO(ブルーノ)は電気式コンロなど調理家電でお馴染みのブランドです。布袋付きで2,400円ほどと、お手頃な価格帯です。

            BRUNO LEDランタンの明るさ

            明るさは平均15.5ルクスと今回比較したサブ用のなかでは少し控えめ。ただ、光源が上部に付いているのでテーブル全体を照らしてくれます。手元をしっかりと照らすというより、全体をほのかに照らすことに向いているでしょう

            編集部
            オイルランタンにそっくりで、本格的なランタンの雰囲気を味わえるのが特徴です!

            連続使用時間は最大100時間。最大光量の場合はさらに短くなる可能性が高いため、注意が必要です。念のため予備の電池を携帯したほうが良いでしょう。また、防水防塵機能はないため、雨の日の使用は避けたほうが良いでしょう。

            BRUNO LEDランタンのサイズ

            サイズは16×11.5×27cmと、今回比較したサブ用のなかでは大きめ。ホヤのガラスが割れやすいため、取り扱いには注意が必要です。LEDランタンのなかでは複雑な形状をしているので、ケースに入れて持ち運ぶようにしましょう。

            機能は少ないものの、デザインとオレンジ色の光など雰囲気の良さが最大の魅力。

            編集部
            安全にオイルランタンの雰囲気を味わいたい方におすすめです!
            11位タイ

              ベアボーンズリビング ミニエジソンランタン

              総合評価

              ★★★★★★★★★★ 2.5

              • 明るさ ★2
              • 連続使用時間 ★2
              • 光の心地よさ ★3
              • 機能性 ★1
              • 使いやすさ ★3
              • サイズ ★4
              明るさ(照度)35~100ルーメン
              発光方向360度タイプ
              連続使用時間5~20時間
              LED色味(白色/暖色)暖色
              光量調整ボタン式
              使用電源単3形アルカリ電池×2本
              フック付き
              手持ちライト×
              モバイルバッテリー機能×
              防水・防塵機能×
              サイズ10.8×11.4cm
              重量150g
              付属品-

              USB給電で使用可能!心地良いやや暖色系の光

              同率11位2つ目は「ベアボーンズリビング ミニエジソンランタン」。ベアボーンズリビングはアメリカ発のレトロ感のあるアウトドアアイテムを多く販売しているブランドです。

              値段は通販サイトで4,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは真ん中よりも少しお手頃な価格帯です。

              ベアボーンズリビング ミニエジソンランタンの明るさ

              明るさは平均17.8ルクスと今回比較したサブ用のなかでは真ん中よりも暗めでした。シェードが付いているため光は広がりやすいものの、高さがないためテーブルの上ではシェードの効果を活かすことができません。

              ひとつでは物足りない明るさなので、上から吊るしてほんのり全体的に照らすか、複数個使いが良いかもしれません。

              連続使用時間は5〜20時間と、今回比較したサブ用のなかでは短め。メイン電源は電池ですが、USB給電でも使用することができます。電池だと1泊のキャンプでも心もとないため、予備の電池かUSBで給電できる充電器を携帯すると安心です。

              ベアボーンズリビング ミニエジソンランタンのUSB点灯

              ランタン以外に主な機能はなく、照らすことに特化しているランタンです。メインは電池式ですがUSB接続でも使用できます。ただし充電はできません。また、防水・防塵機能はないため、雨の日の使用は避けるようにしましょう。

              点灯や調光はボタンを押すだけなので、直感的に操作することができます。ただ、ボタンが少し硬めで押すために少し力が必要でした。

              ベアボーンズリビング ミニエジソンランタンのサイズ

              サイズは10.8×10.8×11.4cmと、今回比較したサブ用のなかでは真ん中よりも少しコンパクト。ただし、シェードが付いていて特殊な形状をしているため収納時は嵩張るかもしれません。

              編集部
              デザイン重視、かつコンパクトなランタンを探している方におすすめです!

              ▼ベアボーンズリビングのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

              13位

              バルミューダ ザ・ランタン

              総合評価

              ★★★★★★★★★★ 2.33

              • 明るさ ★1
              • 連続使用時間 ★1
              • 光の心地よさ ★4
              • 機能性 ★2
              • 使いやすさ ★4
              • サイズ ★2
              明るさ(照度)195ルーメン
              発光方向360度タイプ
              連続使用時間3~50時間
              LED色味(白色/暖色)白色/暖色
              光量調整ダイアル式、無段階で色変更可能
              使用電源USB充電
              フック付き
              手持ちライト×
              モバイルバッテリー機能×
              防水・防塵機能IP54
              サイズ11×10.3×19.7cm
              重量630g
              付属品ACアダプター,電源ケーブル,説明書

              無段階で好みの色味に調節できる。ダイヤル式の色味調節がスムーズ

              13位は「バルミューダ ザ・ランタン」。値段は15,000円ほどと、今回サブ用として比較したランタンのなかでは高めの価格です。

              バルミューダ ザ・ランタンの明るさ

              明るさは平均8.7ルクスと、今回比較したサブ用のなかでは1番暗い結果に。光源が大きいため灯りは広がりやすいもののほのかに照らされる程度なので、サブとして使うと考えても1つ使いは厳しいかもしれません。

              連続使用時間は3〜7時間と、こちらも今回比較したサブ用のなかでは1番短い結果となりました。最大光量だと3時間しか継続しないため、夜が更けていないのに電池が切れてしまう可能性も。最小光量でも7時間の継続時間なので充電器の携帯が必須でしょう。

              バルミューダ ザ・ランタンの調光したときの色味

              無段階式で好みの色味に調節することができ、電球色はきれいなオレンジ色でリラックスタイムにぴったり。ただし、調光と色味変更がセットになっています。電球色は弱い光になるので電球色で本などを読むのは難しいでしょう。

              防水・防塵はIP54と多少の雨風であれば使用できますが、それ以外に主な機能はありません。バッテリー残量の表示もないため、使いすぎには注意が必要です。

              ボタンをひねるだけで色味調節ができます。ボタンの動きがとてもスムーズで回しやすく、ボタンの回しやすさでは1番でした。

              バルミューダ ザ・ランタンのサイズ

              サイズは11×10.3×24.8cmと、今回比較したサブ用のなかでは真ん中より少し大きめのサイズ。バッグに入れての持ち運びは難しいかもしれません。

              機能が最低限で明るさは弱いものの、無段階で好みの色味に調節可能です。

              編集部
              アウトドアでもインドアでも、雰囲気作りに適したサブランタンを探している方におすすめです!

              LEDランタン25選を比較検証

              砂利のキャンプサイト

              今回は通販で人気の売れ筋商品から定番のアウトドアブランドのアイテムからロープライス品まで、総勢25台をメイン向けランタン12台、サブランタン13台に分けて屋外で検証をおこないました。

              明るさ

              光量を計測

              照度計を用いて、一定距離を離した場所の光に照らされた面の明るさ(ルクス)を計測しました。なお、メインもサブも最大光量で計測をおこなっています。各検証条件は次の通り。

              メインランタン

              3m四方に区画したスペースの中心に置いたランタンハンガー(ゼインアーツ オズハンガー)にランタンを吊るし、光源の高さを200cmに固定。

              その後、区画したスペースの四隅に、筆者の胸の位置(100cm)で照度を計測し、平均値を割り出して順位付けをしています。

              サブランタン
              70×90cmのテーブル(コールマン バタフライテーブル90)の中心に光源を設置。テーブルの四隅の照度を計測した上で、平均値を割り出して順位付けをしています。

              連続使用時間

              連続使用時間計測

              メーカー公表の数値をもとに連続して使用できる時間を比較し、順位付けをしました。満充電、最大光量でより長く点灯できるランタンを高く評価しています。

              光の心地良さ

              心地よさ検証

              キャンプ経験者2名(男性・女性)がLEDランタンを使用し、「心地良い光色にできるか」「好みの明るさにできるか」を調査しました。

              色味を変更できるもの、通常の光が心地良いと感じるものを高く評価しています。

              機能性

              LEDランタンに照らされるグロウラー

              ランタンとしての基本機能以外に、下記の便利機能を搭載しているかを調査しました。

              • 防水防塵機能はあるか
              • 光量光色調整ができるか(何段階調整できるか)
              • USB給電機能はあるか
              • ソーラー充電機能はあるか
              • 手持ちライト機能はあるか
              • ケースは付属しているか
              • マグネットは付いているか
              • バッテリー残量はわかるか
              • 点滅機能はあるか
              • カラビナやフックは付いているか
              • そのほか便利な機能はあるか

              使いやすさ

              使いやすさ検証

              点灯から消灯、色変更や調光などのアウトドアでの操作のしやすさを検証しました。スイッチや調整がスムーズにできるものを加点としています。

              サイズ

              サイズ計測

              メーカー公表のサイズをもとに順位付けをしました。よりコンパクトなものを高く評価しています。

              そのほかの特徴を持つLEDランタン10選

              木にかかったMOSKEE yuragi

              出典:50/50WORKSHOP

              ここからはメイン・サブのおすすめアイテム以外に、LEDならではの利便性を兼ね備えたおすすめのランタンを紹介します。

              虫対策ができるタイプ

              テーブルに置いたMOSKEE yuragi

              出典:50/50WORKSHOP

              アウトドアにおいて、虫対策は切っても切り離すことができません。LED自体が虫が寄りにくい光ではあるものの、それでも明かりに引き寄せられて虫が寄ってきます。

              虫対策ができるLEDランタンは、虫を引き寄せて殺虫するタイプと虫が寄りにくい光を発してくれるタイプの2種類があるので、タイプによって置き場所を考えて使うようにしましょう。

              5050WORKSHOP MOSKEE yuragi

              明るさ(照度)30~180ルーメン
              連続使用時間4~20時間
              LED色味(白色/暖色)白色/暖色
              防水・防塵機能IPX6
              調光
              使用電源USB充電
              サイズ8.8×12.9cm
              重量211g
              付属品USBケーブル,掃除用ブラシ

              おすすめポイント

              ●昼白色/電球色の2パターンで点灯して揺らぐ光に癒される
              ●紫外線ライトで虫を引き寄せて殺虫してくれる
              ●IPX6で水洗いができ、付属のブラシ付きで虫嫌いでもメンテナンスしやすい

              Solid Earth Light

              明るさ(照度)-
              連続使用時間8~24時間
              LED色味(白色/暖色)白色/暖色
              防水・防塵機能-
              調光
              使用電源USB充電
              サイズ20×5.3×19.3cm
              重量540g
              付属品USBケーブル

              おすすめポイント

              ●蚊除けモード搭載で虫対策に効果的
              ●送風・照明・送風+照明モードの3WAYで使用可能
              ●背面と底面にはスタンドがあり吊り下げて使える

              折りたたみ式ソーラー充電タイプ

              キャリーザサン折りたたみソーラーライトM

              出典:楽天市場

              ソーラー充電ができる便利なランタンも、LEDならでは。連泊で充電ができないときや、災害時も太陽光に当てるだけで充電できます。ペタンと折りたためて場所を取らず、広げると紙風船のようなユニークなアイテムも!

              ソーラー充電タイプは太陽光だけで充電するタイプと、ソーラー充電はサブUSBで充電するのがメインのタイプがあるので注意して選ぶようにしましょう。

              キャリーザサン 折りたたみソーラーライトM

              明るさ(照度)10~100ルーメン
              連続使用時間10~72時間
              LED色味(白色/暖色)白色/暖色
              防水・防塵機能IP67
              調光
              使用電源ソーラー充電
              サイズ11×11×11cm
              重量86g
              付属品-

              おすすめポイント

              ●箱状に折りたたみができ、持ち運びが楽々
              ●直射日光を8時間当てることで満充電になる
              ●3段階の調光機能付きでシーンに合わせて使いやすい

              EENOUR EENOUR ソーラーランタン

              明るさ(照度)-
              連続使用時間5~10時間
              LED色味(白色/暖色)白色
              防水・防塵機能IPX4
              調光
              使用電源ソーラー充電
              サイズ8.5×12cm
              重量190g
              付属品-

              おすすめポイント

              ●折りたたみできるソーラーランタンでモバイルバッテリーとしても使用可能
              ●エコモード・ハイモード・点滅モードの3種類の調光ができる
              ●ソーラーパネル以外にUSBでも充電できる

              家との兼用におすすめのタイプ

              テーブルに置いたソマルロンケ  LEDデコレーションテーブルランタン

              出典:イケア

              家との兼用におすすめのモデルは、インテリアにマッチしやすいデザインが多いことが特徴。自宅でほど良くアウトドア感を味わえて、光も明るすぎないのでリラックスタイムにもおすすめです。

              ニトリ USBポータブルLEDランタン

              明るさ(照度)60ルーメン
              連続使用時間4~5時間
              LED色味(白色/暖色)-
              防水・防塵機能-
              調光
              使用電源USB充電
              サイズ11×11×21cm
              重量400g
              付属品-

              おすすめポイント

              ●指でスライドするだけで、明るさや光の色を自由に調節できる
              ●光の色が自動で移り変わる機能もあり、好きな色で固定することも可能
              ●ホヤ部分がすりガラス状なので光が優しい

              無印良品 LEDランタン 白

              明るさ(照度)-
              連続使用時間30~200時間
              LED色味(白色/暖色)白色
              防水・防塵機能IPX4
              調光
              使用電源単1形アルカリ乾電池×3本
              サイズ10.15×20.3cm
              重量761g
              付属品-

              おすすめポイント

              ●明るさの調整が可能で、キャンドルモードでは揺らぐ灯りを楽しむことができる
              ●IPX4で少々の雨や水しぶきにも対応できる
              ●LED電球の光が暖色系で優しい

              IKEA ソマルロンケ LEDデコレーションテーブルランタン

              明るさ(照度)1ルーメン
              連続使用時間-
              LED色味(白色/暖色)暖色
              防水・防塵機能-
              調光-
              使用電源充電式電池(HR03/AAA 単4形 1.2V)×2本
              サイズ28×15cm
              重量750g
              付属品-

              おすすめポイント

              ●内蔵タイマー搭載で日が暮れると自動的に点灯する
              ●光源が上部にあり直接目に光が入らないので眩しくない
              ●照らしている時の六角形のフレームの影がおしゃれ

              LEDランタンを使いこなす周辺アイテム

              5050WORKSHOP 2WAY STAND

              出典:50/50WORKSHOP

              揃えておくとLEDランタンをさらに快適に使える、周辺アイテムもチェックしておきましょう!

              ランタンスタンド

              ロゴス アイアンランタンポール3WAY

              出典:ロゴス

              ランタンスタンドは、ランタンを吊るすために使うアイテム。ランタンを吊るすと上から照らすことができ、広範囲を明るくすることができます。

              おすすめポイント

              ●ポールをつなぎ合わせることで3段階の高さ調節ができ、フックやラックの高さ調節もできる
              ●ラック付きでものを置くことができる
              ●地面に打ち込むランタンスタンドでスチール製なので丈夫

              おすすめポイント

              ●テーブルにクランプで挟んで固定、または地面にペグを打ち込んで固定する2WAY設計
              ●ポールがアルミ製で軽く専用ケース付きで持ち運びしやすい
              ●パーツが多彩で好みに応じてアレンジができる

              ▼ランタンスタンドを詳しく紹介している記事はこちら!

              ランタンハンガー・フック

              バンドックランタンハンガー

              出典:バンドック

              ランタンハンガーやフックがあると、ポールやキッチンスタンドなど照らしたい部分にランタンを吊るすことができるので便利です。

              おすすめポイント

              ●適応ポールサイズは19~22cm・25~28cmと幅広い
              ●耐荷重は5kgあり大型のLEDランタンも吊るすことができる
              ●2本セットでお得

              おすすめポイント

              ●スナップボタンで取り付けるフック付き
              ●ちょっとした隙間に取り付けることができ、小さく軽いので持ち運びしやすい
              ●6個入りで複数のランタンを吊り下げることができる

              ▼ランタンハンガーを詳しく紹介している記事はこちら!

              ランタンケース

              オピネルキャンパーモールドインフィニティ

              出典:オレゴニアンキャンパー

              ケースが付属していないLEDランタンも、衝撃から守り安心して持ち運べるよう別で準備するのがおすすめです。

              特にサブとして使う小型のLEDランタンはケースが付属していない場合が多く、複数持ち運ぶ場合はケースがあるとバラバラにならず紛失の心配も少なくなります。

              おすすめポイント

              ●ゴールゼロのような小型の円柱状のランタンが収納できるゴムバンドが5つある
              ●シェードを収納できるポケット付き
              ●背部にマジックテープが付いていて鞄に装着できる

              おすすめポイント

              ●ゴールゼロのような小型の円柱状のランタンが収納できるゴムバンドが4つある
              ●反対側はメッシュのポケット付きで付属品をまとめて収納可能
              ●セミハード仕様で内部への衝撃を軽減

              ▼ランタンケースを詳しく紹介している記事はこちら!

              LEDランタンでサイトを手軽に明るく照らそう!

              LEDランタン集合

              LEDランタンはそのほかのランタンとは違い燃料を使わないため安全性が高く、手軽に使用できるのがポイント。光の色や強さを細かく調節でき、機能性が高いのも見逃せません。

              キャンプでぜひLEDランタンを使って、サイトを明るく照らしましょう!

              LEDランタンの人気売れ筋ランキング

              楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングにおけるLEDランタンの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

              ※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
              ※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
              ※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
              掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。

              LEDランタンに関するおすすめの記事はこちら

              ランタン全4種類について詳しく紹介している記事はこちら!

              ガスランタンについて詳しく紹介している記事はこちら!

              オイルランタンについて詳しく紹介している記事はこちら!

              ▼おしゃれなランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

              ▼プレゼントやインテリアにおすすめのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!

              ▼Amazonで見つけたおすすめのLEDランタンを詳しく紹介している記事はこちら!