編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE
セグウェイを楽しむ人々

セグウェイで公道走行はOK?気になる走行条件について解説

セグウェイの公道走行に関する基礎知識を解説します。日本でも近年流行している電動二輪車、セグウェイ。しかし、まだ大衆に浸透しておらず、走行ルールが曖昧な方も多いはず。今回は、セグウェイの走行ルールや、を体験できるスポットも併せてご紹介します。

目次

アイキャッチ出典:facebook

ゼグウェイの公道走行はOKなのか?

セグウェイガイドツアー 国営昭和記念公園

セグウェイとは、平行に配置された2つ車輪の間にプレートがあり、そこからハンドルがついたポールが伸びている乗り物です。このハンドルにはアクセルもブレーキも付いておらず、基本的には体重移動だけで操縦します。

一般個人レベルの走行は認められていない!

近代的な乗り物として注目のセグウェイですが、施設内や公園などの場所では実用化が進んでいます。しかし、下記の理由で一般個人レベルでは公道での走行はまだ認められてはいません。

現行制度においては、道路運送車両法(昭和26 年法律第185 号)に基づく自動車又は原動機付自転車の保安基準が適用され、これを満たさなければ、公道で運行の用に供することができません。(出典:国土交通省

セグウェイで公道を走行するためには、「自動車又は原動機付自転車の保安基準」を満たす必要があります。その条件に関しては、後ほど紹介します。

まだまだ実験段階……

茨城県つくば市や愛知県豊田市では『搭乗型移動ロボット』の実証実験特区の認定を内閣府から受け、公道での走行実験進められています。その中で、通勤やガイドなどの観光に活用しながら安全性を確かめるための実験を続けているのです。

1 / 3ページ