編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE
自転車のタイヤと公園

安全な自転車ライフはタイヤから!サイズ表記の見方などをカンタン解説

自転車タイヤの基礎知識をお教えします。自転車のややこしいタイヤサイズの表記の見方や、タイヤの交換時期、タイヤの寿命を長くする方法などを解説。さらに、おすすめのタイヤを車種別にピックアップしてご紹介します。タイヤ選びに迷っている方はチェック!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ドッペルギャンガー

自転車のタイヤサイズの規格を知ろう!

自転車のタイヤ

クルマのタイヤと言えば、インチ、幅、扁平率で規格が統一されています。しかし、自転車の場合は国によって複数の規格が産み出され、さらに自転車の種類によっても採用している規格が異なるという複雑な構造になっています。

この分かりにくさで自転車のことが好きになれなかったらもったいない! 今回はそんな規格を整理してみましょう。

WO規格

ワイヤードオンの略。ロードバイクやママチャリに用いられる規格はこちら。イギリス、フランスで生まれた規格で全体の約8割がWO規格。

イギリス規格はinch×inch分数表記(例 : 26×1-3/8)、フランス規格はmm×mm表記(例 : 700×23c)。

HE規格

フックドエッジの略。マウンテンバイクや子供用自転車に用いられる規格はこちら。アメリカで生まれた規格で全体の約2割がHE規格。

サイズ表記はinch×inch小数点表記(例 : 26×1.75)。

BEタイヤ規格/チューブラー規格

BEはビーデッドエッジの略。現在では珍しい規格で少数派。主に古い運搬車用タイヤとして用いられていました。

また、チューブラーはタイヤの最も古い形であり、現在ではロードレースやトラックレースの競技用自転車に用いられる規格となっています。

自転車タイヤのサイズ表記の見方

自転車のタイヤアップ

出典:Amazon

自転車のタイヤは履き替えると乗り心地や転がり抵抗の違いにより走行性が変わります。また、画鋲などを踏んでもパンクしにくい構造を採用したタイヤもあり、買ったときに履いていたタイヤを変えることはメリットが多くおすすめです.

そんなとき気になるのがタイヤのサイズ。一体どのサイズに履き替えたらいいのか悩みどころ。サイズ選びを間違うと全くサイズがあわないことになるので注意しましょう。WO規格とHE規格とではそもそも規格が違うので互換性がありません。要注意!

700×23C

自転車のタイヤ表面 700×23C

出典:楽天

主にロードバイクに使用されている表記。この表記はWO規格のタイヤに使用されています。
【表記の見方】
●700→タイヤの外径(ミリメートル)
●23→タイヤの幅(ミリメートル)
●C→リムの大きさ
【ABCの表記について】
●23の隣にあるC。実はこのアルファベットが変わると、リムの大きさが変わってきます。つまり互換性が無いのです。

26×1-3/8(26×1 3/8)

自転車のタイヤが入っている袋

出典:Amazon

この表記はWO規格のタイヤに使用されています。シティバイクのタイヤなどにみられる表記です。WO規格のタイヤには「1 3/8(1と3分の8)」というように分数で表記されています。
【表記の見方】
●26→タイヤの外径(インチ)
●1-3/8→タイヤの幅(インチ)

26×1.50

自転車のタイヤ 26×1.50

出典:Amazon

こちらの表記はHE規格のタイヤに使用されています。HE規格のタイヤには小数点が用いられているのでわかりやすいですね。
【表記の見方】
●26→タイヤの外径(インチ)
●1.50→タイヤの幅(インチ)

28-622

この表記はWO規格のタイヤ、HE規格のタイヤ双方に使用されています。規格の違いを解消するために作られたものなので、こちらを見れば正しい判断をすることができます。
【表記の見方】
●28→タイヤの幅(ミリメートル)
●ビード径(ビードワイヤーの直径)

ロードバイクのタイヤサイズの表記とおすすめ3選

ロードバイクに乗る男性

ロードバイクはWO規格を採用しているので、「700×25C」といった形で表記されています。最近よくみかける女性が乗りやすいような小さいロードバイクには650Cのサイズが採用されている場合もあります。

パナレーサー レースAエボ2

走りに軽さを求めるならこれ! 転がり抵抗の軽さと共に強さも併せ持ちどのような天候でも高いグリップ性能を発揮。あらゆる状況下でも対応可能なオールラウンドタイヤです。

ブリジストン アンカー エクステンザ ビコローレ

レースにも日常にも使えて個性がひかるカラータイヤならこちらがおすすめ!  トレッド構造の見直しで安定したコーナリングが可能。また、ナイロン製耐パンクプロテクターの採用にもかかわらず軽い乗り味。

ミシュラン パワーコンプ

MoToGPの技術から生まれた新たなコンパウンドを採用し、最速のタイヤを目指したクリンチャーロードレーシングタイヤ。転がり抵抗の軽さを体験して次元の異なるスピード領域を目指すアスリートに!

クロス・マウンテンバイクのタイヤサイズの表記とおすすめ3選

クロス・マウンテンバイクの男性と山

クロスバイクとマウンテンバイクのタイヤサイズには、WO規格とHE規格とが混在しているので自分の愛車がどちらの規格か確認することがスタート。
同じ26インチでもWO規格とHE規格とはサイズが異なるので注意! 一方、WO規格の29インチは700Cとサイズが同じになるので交換する際の選択肢が増え、マウンテンバイクにクロスバイク用のタイヤを履かせることも出来ます。

サーファス セカ

カラーバリエーションが豊富で見た目も良く、コスパに優れたタイヤ。ナイロンプレートがタイヤに織り込まれているので耐パンク性能が向上。2種類のコンパウンドによりコーナリング時のグリップ性と直進時の低抵抗を実現。

シュワルベ マラソン

ツーリングタイヤにおいて世界一のロングセラー。多くのユーザーから「信頼と安心」も勝ち取っている。耐パンク性をはじめ、 耐摩耗性・耐候性に優れたゴムを採用し長期間高い性能を維持し、グリップ性と転がりも良い。ロングライドにおすすめ!

ブリジストン ディスタンザ

軽い走りと安全性を両立しながらもコストパフォーマンスに優れたモデル。安定した走りが自慢です。

ミニベロのタイヤサイズの表記とおすすめ3選

ミニベロ自転車のタイヤと街

ミニベロのタイヤには、WO規格とHE規格が混在しているので要注意! さらに、ミニベロにはスポークのクリアランスやタイヤチューブに制約が多くタイヤの適合性の難易度が高いのが特徴。

ミニベロに関しては、WO規格やHE規格の数値に併記されているETRTO規格の数値を基準にタイヤ選びをしたほうがベターです。

シュワルベ デュラノ

転がり抵抗の軽さを求めるならこちらがおすすめ! タイヤの違いがよくわかるモデルです。

パナレーサー パセラ コンパクト

パセラをコンパクト用に展開したモデル! サイドの仕様でオールブラック仕様、アメ黒仕様、軽量スキンサイド仕様の3種類が展開されています。

シンコー スリックタイヤ

小径サイズに対応した、スポーティなスリックパターンタイヤです。アスファルト路面などストリートユースで軽快な走りを求める方におすすめ!

自転車のタイヤの寿命は?交換時期について

自転車のタイヤと女性

タイヤはゴムで出来ているので消耗品と考えましょう。使わなくても素材が劣化しそのまま走行すると危険な場合もあります。タイヤの寿命や交換時期を見分けて快適なサイクリング生活を送りましょう!

自転車のタイヤの寿命

見た目ではタイヤの溝がなくなったり、ひび割れしてきたら交換のしるしです。また、タイヤは太陽光を浴び紫外線の影響を受けながら徐々い劣化していきます。

普段あまり乗らないので溝が残っていても3年を目途に新しいタイヤにリフレッシュしましょう。

こまめに空気圧をチェックしてタイヤの寿命を延ばす

2週間に一度を目安にタイヤの空気圧のチェックをしましょう! タイヤの側面には「MAX INFLATE TO 6.5BAR / 90PSI / 620KPa」といったようにそのタイヤの最大空気圧が表示されています。ポイントはこの数値を上回らないように少し少なめに入れること。

空気圧が高すぎると転倒リスクが高まり、乗り心地も悪くなります。逆に少なすぎるとタイヤやチューブが損傷しやすくなります。適度に空気圧を調整することでタイヤの寿命を延ばすことができるんですね。

自転車タイヤの交換の時期は??

こまめにタイヤのチェックをしてみましょう。すり減り具合や傷、空気圧のチェックをこまめに行なうことがタイヤを長持ちさせるポイント!

溝がなくなったタイヤやひびの入ったタイヤは交換の時期です。長くても3年に一度はリフレッシュしましょう!

タイヤをリフレッシュ! 愛車とともにフィールドへ出かけよう!

自転車で走る男性のタイヤと公園

自分の愛車をチェックしてみましょう。もしかしたら愛車のタイヤはもう交換の時期を迎えているかもしれません。真っ黒な新品タイヤにリフレッシュしてフィールドに出かければ普段と違うスピード感を味わうことができて、気持ちもリフレッシュ! アウトドアがもっと楽しくなりますよ!

Refresh your feelings with the tires!

タイヤとともに気持ちもリフレッシュ!